就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
MCフードスペシャリティーズ株式会社のロゴ写真

MCフードスペシャリティーズ株式会社 報酬UP

MCフードスペシャリティーズの本選考対策・選考フロー

MCフードスペシャリティーズ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

MCフードスペシャリティーズの 本選考

MCフードスペシャリティーズの 本選考体験記(3件)

19卒 内定辞退

事務系総合職
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業が行っている事業内容について把握しておく必要があると思います。MCフードスぺシャリティーズはBtoB向けの製品を販売している企業なので、実際にどのような取り組みをしているのかが把握しにくいです。 そのため、OB訪問や企業のホームページなどを利用して、MCフードスペシャリティーズが取り組んでいるうま味調味料事業や酵母エキス・アミノ酸事業といった7つの事業内容を事前に把握することをお勧めします。 また、強みとして食品素材を開発する研究開発力に加えて、それぞれの食品素材を最適に組み合わせてお客様の課題を解決するアプリケーション提案を持っています。これらの強みや特徴を踏まえたうえで、ESや面接に臨めば自ずと内定は見えてくると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

18卒 内定辞退

研究職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
MCフードスペシャリティーズはBtoBの企業であるため商品などは普段あまり知ることができない。そのため、私は企業分析をしっかりと行い、どんな研究が行われているのか、業務用のどのような商品を開発しているのかなどを調べました。また、同じ大学の先輩方で内定をいただいた方がいらっしゃったので、その方にエントリーシートのことや会社のことなどを実際に聞きました。仕事内容が非常にイメージしにくいため、できる限りOB訪問などで実際の社員の方々に話を聞き、この会社の仕事のイメージを膨らませた方がいいと思います。エントリーシートは非常に文字数が多く、何度も何度も練り直す必要があるような設問だったため、時間をしっかりととり、余裕を持って取り組む必要があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

17卒 最終面接

17卒 | 京都工芸繊維大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は食品の素材、原料となる製品を扱ったBtoBのメーカーを中心に就職活動をしていました。多数ある食品BtoBのメーカーの中でも「この会社の強みは何なのか」、「自分が大学で行っている研究が活かせるか」、「やりたいことと企業がこれから目指していくことが合致しているか」ということに着目して企業研究を行っていました。MCフードスペシャリティーズは協和発酵、キリンビール、武田薬品工業、メルシャンという大企業の食品部門が集結した会社であったのでそれぞれの会社のノウハウを活かした技術について調べました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

MCフードスペシャリティーズの 直近の本選考の選考フロー

MCフードスペシャリティーズの 志望動機

19卒 志望動機

職種: 事務系総合職
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. MCフードスペシャリティーズを志望する理由を教えてください。
A.
「世の中に美味しい体験を発信していき、笑顔で元気な人を増やす」、これが私の就職活動の軸であり、MCフードスペシャリティーズはこの夢を実現できる企業だと感じました。私は大学で食品について学び、美味しさを生み出す食品素材に魅力を感じています。MCフードスペシャリティーズは食品素材を開発する高度な研究開発力を有するとともに、うま味調味料事業やエキス系調味料事業など7つの幅広い事業領域を展開しているため、様々な角度から「食」にアプローチしていき、数多くの「美味しい」を創造していくことが出来ます。このような強みを持つMCフードスペシャリティーズで働き、共に成長していくことで世界中に数え切れぬほどの美味しいを提供したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

18卒 志望動機

職種: 研究職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. MCフードスペシャリティーズを志望する理由を教えてください。
A.
私は御社の非常に幅広い食品素材を扱っていること、高い技術力でお客様の多種多様なニーズに応えることが出来ることに惹かれ志望しました。私は幼い頃より食べることが大好きでした。また、10年以上スポーツをしておりサプリメントの摂取や食事管理を行う機会があったことから栄養吸収に興味・関心を持つようになりました。これらの理由から、大学においては食品の健康機能性に関する研究を行っており、将来は食を通して人々の笑顔と健康に寄与したいと考えています。研究を行う中で、食品は健康な体を作るのに必要ですが、その食品の素となり食品に機能性を与えているのは素材であると考えるようになり、食品素材の有する機能性に魅力・やりがいを感じています。高い技術力と幅広い食品素材を扱う貴社の中で自分を磨き成長し、国内外問わず世界中の人々のあらゆる食シーンに関わることで、食を通して人々の健康と笑顔に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

MCフードスペシャリティーズの エントリーシート

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. 学業・ゼミ・研究室で学んだ内容
A.
大学では、食品の栄養、おいしさ、病気の予防についての知識や食品に含まれる成分の分析、その方法についての技術を学びました。研究室では、食品中の油脂の劣化による味や臭いの変化、それに伴う品質の低下を化学的に調べる方法と防止する技術の開発をしています。また、天然物に含まれる健康機能成分の調査と作用メカニズムの解明も行っています。私はそこで、米ぬかから得られるライスワックスなどの天然の油について、専用の装置を用いて成分組成を分析し、生物に対しどのような作用をするのか調査する予定です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

18卒 本選考ES

営業職
18卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. MCフードスペシャリティーズへエントリーを決めた動機やきっかけをご記入ください。
A.
小学生の頃からの趣味である料理がきっかけで食に強い関心を抱いた私は「食を通じて人々に喜びを与えたい」想いを抱きました。その軸は現在でもぶれることなく、味に大きな影響を与える食品素材は組み合わせにより無限の可能性があり、幅広い食シーンに携われることに興味を持ちました。将来的には理系出身のバックグランドを活かし、製品の特徴や機能を根拠に基づいて提案できる営業マンとして活躍します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. MCフードスペシャリティーズへエントリーを決めた動機やきっかけをご記入ください
A.
食品業界を広く見ている段階で、貴社の「一歩先ゆくおいしさの提供」という言葉に非常に惹かれました。これは確かな技術力と製品への自信がないと掲げられない理念であり、私もその一員となり信頼性の高い仕事をしていきたいです。また、たった一つで料理の印象を驚くほどに変えてしまう調味料という存在には無限の可能性があり、食の新しい価値を生み出すことができるのではないかと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月19日

18卒 本選考ES

研究技術系総合職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. MCフードスペシャリティーズへエントリーを決めた動機やきっかけをご記入ください。
A.
おいしさを科学的に追求して、革新的な製品を世に送り出したいからです。登山や自転車旅の経験を通して、体調や環境によって「おいしさの感じ方」が異なることに気づき、その奥深さに興味を持ちました。そのため、研究開発に力を入れている貴社ならその追求と具現化ができると思います。貴社に入社後は、味や物性に加えて、食べる時の「体調・環境・時間帯」など多くの要因にも着目して新たな価値を生み出していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. MCフードスペシャリティーズへエントリーを決めた動機やきっかけをご記入ください。(200)
A.
貴社で天然物を利用し、おいしさや健康に活かしたいと考えたためです。私は大学でのトマトの機能性成分の研究を通し、天然物の持つ機能に興味を持ちました。貴社は動植物の蛋白を利用した減塩用調味料などを開発しています。高い技術力で天然成分をおいしさから健康、調理感まで様々な用途に活かせることに面白みを感じました。テーマ提案制度など挑戦できる環境がある貴社で、私も新たな素材を開発したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

MCフードスペシャリティーズの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

事務系総合職
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 現在行っている研究内容で、MCフードスペシャリティーズに貢献できることがあれば教えてください。
A.
現在行っている未利用海藻を有効利用へつなげる研究から、新たな食品素材を世の中に提案できる可能性を考えています。私が研究している海藻は紅藻と呼ばれる赤い色を呈しているものです。紅藻が赤色を示す理由はフィコビリタンパク質という色素タンパク質を豊富に含む(乾重量あたり50パーセント程度)ためです。 このタンパク質は水溶性を示すため、紅藻から簡単に抽出できることに加えて、現在世の中のトレンドともなっている数多くの健康機能性を有することが報告されています。この色素タンパク質を着色料として産業視点で開発を行うことが出来れば、新たな食品素材として市場に提案できるだけでなく、未利用な紅藻の有効利用にも繋がると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

18卒 1次面接

研究職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業選びの軸は何ですか。
A.
就職活動の中で私は、企業で働く人々や社風を重視して会社を見るようにしています。私は、会社を成り立たせるのは人であると考えています。アイデアを生み出し、それを形にし、スケールアップをして、販売する。それは全て人が行うからです。また、働く環境は仕事をしていく上で、自分だけでなく会社の成長にも密接に関わる部分であると考えています。人の成長なしに会社の成長はないと思います。そのため、選考を通じてお会いさせていただく方々の人柄や自分が感じ取れる雰囲気というものは、その会社自体を反映していると考えており、自分自身の肌で感じ取ることができる、何か想いのようなものを大切にしながら企業を選択するようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

17卒 1次面接

17卒 | 京都工芸繊維大学大学院
Q. 研究所が茨城県にあり、採用されると基本的にはずっと茨城県で生活することになりますがよろしいですか。
A.
はい、その点に関しては理解しております。研究職を希望する上で研究所が地方に存在することは避けて通れない問題であると考えておりますし、民間企業であれば基本的に日本全国の転勤はあるものであると考えていますので勤務地に関しては特に問題しておりません。注意したことはMCフードスペシャリティーズに関わらず、勤務地についてはこだわりがないという風に必ず伝えるようにしていました。勤務地にこだわりがある場合は民間企業の研究職や生産職、総合職はほぼ不可能であると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

MCフードスペシャリティーズの 内定者のアドバイス

19卒 / 北海道大学大学院 / 男性
職種: 事務系総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
MCフードスペシャリティーズが行っている事業内容を把握することだと思います。BtoB企業なので、何をしているのかがわかりにくいと思います。しかし、調べていくにつれて事業内容の幅広さに加えて、数多くの食品メーカーとの取引し、様々な食品をプロデュースしていることが分かります。このような情報を仕入れるために企業のホームページをチェックすることに加えて、OB訪問などをして情報収集をすることが内定への近道であると考えています。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の言葉で発言できるかだと思います。ESに書いた内容を丸々暗記して話しても、相手には上手く伝わらないことが多いです。そのため、話す内容をキーワード化し、普段友人や家族と話すように自然体で話したほうが面接官に想いは届くと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接は緊張します。面接官が5人と多いため、面接室に入った瞬間雰囲気に飲み込まれてしまう可能性があります。しかし、いつも通りの自分で面接官と受け答えが出来れば、自然と笑いに満ちた面接となるため、雰囲気に飲み込まれないことが大切であると感じました。 続きを読む
18卒 / 北海道大学大学院 / 男性
職種: 研究職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
まずはエントリーシートの通過率が非常に低いように感じました。そのため、エントリーシートには時間をかけた方がいいと思います。また、その通過連絡も人によってかなり差があるので注意してください。面接は会話を楽しむような感じで素の自分を出した方がいいと思います。また、研究内容に関しても他の企業に比べるとかなり突っ込んでくるので、しっかりと準備をしておいてください。研究職はやはり論理的に端的に話すことが評価されているようなので、そのあたりもしっかりと準備してください。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
素の自分を出せているかどうかは非常に重要であると感じました。企業が欲しいのは優秀な人材であるとは思いますが、面接マシーンではなく人間です。面接の上手下手は関係なく、自分の言葉で想いを伝えることが非常に重要だと思うので、あまり自分をよく見せようと思わないでください。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
エントリーシートの通過率が非常に低く、また連絡の速さも人によって異なります。2クールくらいに分かれているようです。また、一次面接は研究開発センターであり、その際に工場やセンターを見学することもできます。そこで疑問点は解消してください。 続きを読む
閉じる もっと見る

MCフードスペシャリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 MCフードスペシャリティーズ株式会社
フリガナ エムシーフードスペシャリティーズ
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2番2号
電話番号 03-5501-7300
URL http://www.mc-foodspecialties.com/

MCフードスペシャリティーズの 選考対策

  • MCフードスペシャリティーズ株式会社のインターン
  • MCフードスペシャリティーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • MCフードスペシャリティーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • MCフードスペシャリティーズ株式会社のインターンの面接
  • MCフードスペシャリティーズ株式会社の口コミ・評価
  • MCフードスペシャリティーズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。