就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
江崎グリコ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

江崎グリコ株式会社 報酬UP

江崎グリコの本選考対策方法・選考フロー

江崎グリコ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

江崎グリコの 本選考体験記(19件)

22卒 内定

商品技術開発研究
22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
【企業研究で行ったこと】食品業界を志望する理由、その中でも江崎グリコにこだわる理由は事前に用意した。また、一次面接や最終面接前に社員座談会の機会を設けてくれるため、それを上手く活用し他の学生と上手く差別化した志望動機を作成すると良い。また、選考では面接だけではなく、食品業界の中では珍しい1dayワークショップというグループワーク形式の選考も実施される。面接ではアピールできない他の学生との関わり方(リーダーシップ力や議論の推進力)を示す良い機会となるだろう。そのワークで活躍するためにも、江崎グリコが目指すビジョンや強み、課題など様々な角度から企業を理解しておく必要がある。また、志望職種の業務内容だけではなく、営業や生産など、各職種の繋がりを事前に整理しておくと、働いている姿が想像しやすいと思う。【情報源】企業サイトや採用HPは隅々まで目を通した。特に最新のプレスリリースや求める人物像は必ず確認し、志望動機や入社後に挑戦したい事の方向性を定める用途で用いた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

22卒 2次面接

セールスコース
22卒 | 北里大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
数ある食品メーカーの中で、江崎グリコ株式会社の志望動機を納得させられるように説明できるようにしました。そのため、江崎グリコ株式会社の企業分析として、インターンシップに参加しました。インターンシップに参加することで、会社の強みや弱み、これからの方向性などのホームページに書いていないようなことを知りました。また、インターンシップでは最後に社員さんとの座談会があったため、生の声を聴くことができました。社員さんの雰囲気や社風を知るにもインターンシップの参加はしたほうがいいなと思いました。また、OBOG訪問も可能であれば、行ったほうがいいと思います。入社意欲を示すために、その会社でなければいけない理由を徹底的に深掘りするようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

江崎グリコの 直近の本選考の選考フロー

江崎グリコの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 商品技術開発研究
22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 江崎グリコを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は3点ございます。1点目は、菓子事業や冷菓事業を始めとする幅広い商品群で様々な角度からお客様の生活を支えることが出来るからです。他にも、オフィスグリコという他社にはない取り組みや、パピコやアイスの実のような、こだわった商品の形状など、お客様の生活を見据えた独自の商品開発を魅力に感じています。2点目は、Pos-CaやBifiXそしてアーモンド効果のように、優れた研究開発力とマーケティング力を活かして、健康に関する独自の価値をお客様に届けることが出来るからです。「美味しさと健康」の両立を掲げる貴社で、他社には真似できない攻めの商品開発に従事したいと考えています。3点目は、「人」を大切にする風土があるからです。これまでの選考や社員の方との座談会を通じて、貴社にはお客さまだけではなく、社員の方をも大切にする環境が整っているとお伺いしました。お客様目線を常に念頭に置き、社員の挑戦を後押しする貴社で、数々の挑戦を経て成長し、貴社やその先のお客様に貢献できる人物になりたいと考えています。以上が貴社を志望する理由です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: セールスコース
22卒 | 北里大学 | 女性
Q. 江崎グリコを志望する理由を教えてください。
A.
仕事を通して世の中の人々に“幸せ”と“付加価値”を提案したいという想いがあり、菓子や乳製品、食品など幅広い事業を展開している江崎グリコでなら、その想いを実現することができると感じました。私はスターバックスコーヒーで4年間アルバイトを行っておりました。お客様の立場にあった商品を提供することはもちろん、また来たいと思える接客も私のやりがいとなっております。おいしさと健康を掲げる御社は、他の製菓メーカーよりも事業フィールドが広いと感じ、また、独創性にあふれる選考を受けるうちに、御社で働きたいという想いが強くなりました。営業の仕事を通じて、お客様と少しでも繋がれるような人間に成長していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

江崎グリコの エントリーシート

26卒 本選考ES

セールスコース
26卒 | 関西大学 | 女性
Q. 学業・ゼミ・研究室で興味を持って学んでいる (1)内容 (2)興味をもった背景・きっかけ (3)今後の目標と現時点での進捗について詳しく教えてください。研究コースの方は所属研究室の担当教授もご記入ください。(400文字以内)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月15日
問題を報告する

26卒 本選考ES

セールスコース
26卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業・ゼミ・研究室で興味を持って学んでいる (1)内容 (2)興味をもった背景・きっかけ (3)今後の目標と現時点での進捗について詳しく教えてください。 (400文字以内)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月31日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合コース
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 下記の3つの人財タイプのうち、あなたに最も近いタイプを選択して下さい。 A「NO.1人財タイプ」 自他ともに認めるNO.1になった経験のある方。コミットした目標や成し遂げるために行った努力を教えて下さい。 B「0→1人財タイプ」 目の前にない価値を新しく作り出せる方。価値の源泉を見つけた着眼や作り上げたプロセスを教えて下さい。 C「1→100人財タイプ」 目の前の価値をより大きく最大化できる方。どのように大きくしたのか、工夫やプロセスを教えて下さい。
A.
C「1→100人財タイプ」 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年9月16日
問題を報告する

23卒 本選考ES

基礎・応用研究
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代にあなたがチームで取り組んで大きな成果を出したことは何ですか。あなたの関わり方が分かるように教えてください。
A.
「成績悪化傾向にあったアルバイト先の塾の学習環境を2か月で改善したこと」があります。苦労した点は、塾の成績を向上する任意の活動に興味がない講師の方が多く、意見をもらえなかったことです。そこで、手軽な指導後のコメントと匿名の○○を利用する工夫を行いました。その結果、意見を出してくれる講師が増え、勉強に集中してないことが問題であると分析できました。最終的に「○○を把握するための用紙を作成する」という案に決定しました。その結果、講師と生徒間で楽しく喋りながら勉強を始められるようになりました。貴社でもこの経験を生かして、自ら行動を起こして他者の課題を解決していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月12日
問題を報告する

江崎グリコの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2019卒
6人
50分
ポッキー&プリッツの日にプリッツの売り上げをあげるためのプロジェクトを考えよ
詳細

江崎グリコの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

商品技術開発研究
22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたがチームで成し遂げたことを教えてください。
A.
私はアルバイト先の飲食店において、新人の離職率低下を実現し、慢性的な人手不足を解消しました。 【以下、深堀り】 なぜ新人アルバイトの離職率低下に取り組んだのですか? →アルバイトリーダーとしての責任感から、満足のいく接客を提供したいと考えたからです。また、接客を通じてお客様に笑顔になっていただくことが私のやりがいでした。/ なぜこのアルバイトを始めたのですか? →私はもともと人と接することが好きだったため、自分の強みも生かせると考え、接客のアルバイトを選びました。私が働いている店舗は、外国人観光客が多いため、様々な人と関わり、自身の成長にも繋がると考えたからです。また、観光客の方々の良い思い出づくりに貢献したいという思いもありました。/ 最も大変だったことは何ですか? →従来とは異なる新人教育システムの導入に反対するアルバイトの説得が、最も困難でした。/ その困難をどう乗り越えましたか? →店舗をよくしたいという想いは共通していたため、新人アルバイトの教育担当者を変更することの長期的なメリットを提示し、お互いが納得のいくまで話し合いました。また、発案者として、率先して働く姿を見せることで、最終的には周囲の賛同を得ることが出来ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2021年7月2日
問題を報告する

22卒 1次面接

セールスコース
22卒 | 北里大学 | 女性
Q. あなたの短所はどこか
A.
私の短所は、感情が顔に出やすいことです。 表情が豊かだと言われる一方、アルバイトで効率よく行動することに気を取られるあまり、他の人が非効率な行動、ゆっくり行動する人に対して、不快な気持ちになってしまう時がありました。その気持ちが表情にすぐ出てしまうので、周りをピリつかせてしまいました。飲食店の待ち時間ほど無駄な時間はないと私は思っていたので、回転率のことしか頭にありませんでした。 しかしある時、お客様に「かわいいんだからもっと笑ってたほうが良いわよ」と言われました。お客様の前では笑顔を作っていたのですが、その時に効率よく行動することが必ずしも良いことではないと気づかされました。そのため、一人一人に個性があること、自分と他人を比べないようにすることを日々心がけると共に、自分のことでいっぱいいっぱいにならないように、余裕を持って行動することを心がけています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

江崎グリコの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 女性
職種: 基礎・応用研究
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: マーケティングコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: セールスコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 研究職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

江崎グリコの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 早稲田大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

森永乳業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が森永乳業と比較して江崎グリコを選んだ理由は、社風と仕事内容です。森永乳業は古き良き日本の会社という感じで江崎グリコは挑戦心を大事にしている会社、若いうちにチャレンジするなら、江崎グリコの方がワクワクするなと感じた。また、森永乳業は営業をとても強みにしていて江崎グリコはマーケティングを非常に重視している。私はかねてからマーケティングをやってみたかったので、この点は入社を決めるにおいてとても大きかった。 続きを読む

江崎グリコの 会社情報

基本データ
会社名 江崎グリコ株式会社
フリガナ エザキグリコ
設立日 1954年3月
資本金 77億7300万円
従業員数 5,439人
売上高 3325億9000万円
決算月 12月
代表者 江崎 勝久
本社所在地 〒555-0021 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
平均年齢 44.1歳
平均給与 823万円
電話番号 06-6477-8351
URL https://www.glico.com/jp/
採用URL https://saiyo.glico.com/
NOKIZAL ID: 1569767

江崎グリコの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。