・弊社への印象
チャレンジングな企業だと感じている
説明会に参加した際、御社は、ハム・ソーセージ国内トップの売上高を誇りつつもその地位に甘んじることなく、調理加工食品のシェアを向上する為に茨城県の取手に工場を新設したり、大豆ミートを開発し植物肉市場にも参入する等挑戦を続けていることを知りました。
また、ジョブローテーション制度や社内公募制度を利用することで、様々な部署で経験を積めると考えています。そして、コロナ禍でも着実に業績を伸ばし、食肉業界最大手に向買っている点からチャレンジングな企業だと感じています。
・伊藤ハムの選考を受けようと考えた決め手は?
決め手は、説明会に参加した際、御社には挑戦できる環境があると感じたことです。
御社は、ハム・ソーセージ国内トップの売上高を誇りつつもその地位に甘んじることなく、調理加工食品のシェアを向上する為に茨城県の取手に工場を新設したり、大豆ミートを開発し植物肉市場にも参入する等挑戦を続けていることを知りました。また、ジョブローテーション制度や社内公募制度を利用することで、様々な部署で経験を積めると考えています。コロナ禍でも着実に業績を伸ばしている御社で、是非食肉業界最大手に向けて挑戦したいと考えています。
続きを読む