就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社友和のロゴ写真

株式会社友和 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

友和の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社友和の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社友和で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

友和の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

友和の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

友和の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社友和の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

選考前から多くのイベントを開催していただいていたことから一人ひとりをしっかり見てくれる社風だと思った続きを読む(全50文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

友和を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2012年頃

投稿日:2024年6月4日
回答者:

【良い点】
残業が少なく、予定を立てやすいです。年に何度か、祭りのような売り出し日があり、その日は土曜出勤となりますが、代休は必ず取得できます。
売り出し...続きを読む(全163文字)

在籍時期:2014年頃

投稿日:2024年4月24日
回答者:

【良い点】
有給は取りやすかった。長期休みも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって、残業時間が全く違う。
定時もあれば22時もある...続きを読む(全181文字)

在籍時期:2011年頃

投稿日:2019年8月7日
回答者:

【良い点】
1年に一度、業務や労務関連の希望を提案として提出することができる。全員強制的に提出が必須だが、実際に採用されるかは上長(トップ)次第。
【気に...続きを読む(全197文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月14日
回答者:

【良い点】
親しみやすい方が多く質問などもしやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員間の会議が長く、多いために社員確認が必要なときに...続きを読む(全115文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

友和の 他のカテゴリの口コミ

株式会社友和の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

男性と女性の比率は3:1だと聞いたので女性でも働きやすいと思う。実際に大学生に向けた就職活動イベントはほとんど女性の方が主体となって進めていた。続きを読む(全72文字)

株式会社友和の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

資格支援があると聞いたので教育体制が整っていると感じた続きを読む(全27文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

残業やお客様とのやりとりなど自己の裁量が大きい印象を受けたのでワークライフバランスを取りやすいと思う。
続きを読む(全53文字)

株式会社友和の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

生活と密着した製品を製造販売しているのでやりがいは大きいと思う続きを読む(全31文字)

株式会社友和の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
工業デザイナー・モデラー
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休、産休をとることができ、育休、産休からほとんどの方が仕事に復帰しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性より男性の社員の方...続きを読む(全195文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
主婦の方は家庭と仕事両立しやすそうなのでいいと思います。
独り身でもLIVEなどに行けるのでいいと思います続きを読む(全59文字)

株式会社友和の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗パートとして応募しました。
一般常識や敬語などが身についたので普通の職場よりいいですし同い年の中でも敬語を使えてる気がします。続きを読む(全71文字)

株式会社友和の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗は女性がほぼなので働きやすいが女特有のいざこざもあるので注意が必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性スタッフをもう少し増やす...続きを読む(全103文字)

株式会社友和の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
接客でお客様から感謝された時はまた頑張ろうと思えます。とても暖かい気持ちになれます。がんばります!!続きを読む(全56文字)

商社・卸(その他)の組織体制・企業文化の口コミ

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

郵船と三井は少しかしこまりすぎていると感じたが、川崎は他社と比べ、自由で愉快な人が多い印象だった。続きを読む(全49文字)

マルハニチロ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

水産業を担っているからこそ水に対して大変気を使っており、環境配慮に対しては敏感であると感じた。続きを読む(全47文字)

三菱商事株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

体育会的な部分もあるが、ロジカルが重要視されると思う。続きを読む(全27文字)

ユニ・チャーム株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン

親身に自分と関わってくれる人が多いように感じた続きを読む(全23文字)

伊藤忠商事株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問

合う合わないが激しいと思います。三大商社の中で唯一の非財閥系だからこそ、熱い人たちが多いです。続きを読む(全47文字)

阪神高速道路株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

ジョブローテーション制度はあるが、上司や先輩の方はどの方も温かい雰囲気の方ばかりで懇切丁寧に指導してくださると伺った。続きを読む(全59文字)

丸紅株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

丸紅の社風に関しては、社是「正・新・和」の精神が根付いており、社員一人ひとりが挑戦を大切にする社風があると感じた。続きを読む(全57文字)

三菱商事株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

合う合わないがあるが、他の勝者と比べても非常にお堅い雰囲気がある。続きを読む(全33文字)

小川香料株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

小川香料の特徴として日本の農林水産の活性化に貢献する姿勢が挙げられます。農林水産物を活かした香料の開発をしています。しかしながら社会に対する変革意識をアピ...続きを読む(全95文字)

三菱商事株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

若手からでも裁量権のある仕事を担えるなど若手からでも挑戦・成長出来る社風や企業文化だと感じた。続きを読む(全47文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

友和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社友和
フリガナ ユウワ
設立日 1965年9月
資本金 3億5000万円
従業員数 288人
売上高 595億9800万円
決算月 8月
代表者 小林敬一
本社所在地 〒164-0011 東京都中野区中央5丁目7番1号
電話番号 03-3383-2111
URL https://yuwa.jp/
NOKIZAL ID: 2717552

友和の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。