生活と密着した製品を製造販売しているのでやりがいは大きいと思う
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
友和の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全44件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社友和の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社友和で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
友和の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
友和の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
友和の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
様々なものを取り扱う商社でいろいろなものに触れらる点は魅力
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業を皆でやり遂げる感じがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
休んでいる間に作業について変更があったときすぐに申し送り等があ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流センターに勤務していた時は、先輩社員やパートさん達に恵まれ、楽しく仕事を出来たと思います。ある程度、責任のある仕事も担当させてもらう事が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早いうちから一人で任せてもらえることが多いのでそのあたりをやりがいと感じることもできると思う。
扱う商材がすきであれば、様々なメーカーと商談...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い年代から、一担当先を持たせて頂けるため、責任感が早い時期に芽生えて仕事を任せてくれている感じがした。非常にやりがいあったと思う。
また、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業中心で、非常に達成感があり周りの社員なども協力的で精力的に営業活動が出来ました。役職もそれに伴って上げっていき、非常に楽しく仕事が出...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは特にない
ただその日の仕事をするだけ
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張っても評価するシステムがない
パートはみ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流の仕事はそこまで難しくはなく、覚えるのも大変ではないと思う。慣れてくると作業効率を追求したりできるのでやりがいもある。売り場が頻繁に変わ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資料づくりや、提案の方法など先輩に教えてもらえるが、自分がやりたい方法があれば反映してくれるし、割と自由かと思います。
【気になること・改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの商品を仕入れて提案することができるため、様々な知識を学べるだけでなく、売上を作るという意味でも魅力的。ルートセールスですが、様々なルー...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
殆どがルートセールスの為、すでに築き上げられた基盤の元営業活動ができる。飛び込み営業は全くと言っていい程ない。予算は設定されているが、未達成...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
和気あいあいと仕事をしているイメージ。社員同士の仲が良く、休日は同僚と遊びに行ったりする。部署同士の競争、厳しいノルマ等がなく、余裕をもって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人で1ルート担当に運よくなれると、ある程度自分の裁量で仕事ができる為、やりやすい環境になる(担当バイヤーにもよるが…)
【気になること・改...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって異なると思うが、やる気があれば、若いうちから多くの仕事を任せてもらえる。
さまざまなメーカーと取引があるため、素材などの専門知識...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の指示は抽象的な根性論で出されるので自分のやりたいように出来る。どのような場合でも責任は上司ではなく全て担当者が持つ。それは上司が決済し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生が何もない。作る様子もなく社員も気にすることもない。家賃補助は必要だと思う。安い給料...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
莫大な取扱い商品があるため、家庭用品の品ぞろえに関しては他社より優位。お客さんに信頼してもらえれる営業能力があればそれなりにやっていける。
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の縦横のつながりは比較的良いと思います。
自分のやり方次第でいい立ち位置を作ることができるし、それにあわせて上司・先輩との距離も近くなり仕事をやりや...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】社員の仲が良いです、よく仕事の後部署内、部署外の同僚と一緒に飲みに行ったり、週末遊びに行ったりしています。
【気になること・改善した方がいい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
提案した商品が採用され、店頭に並んだ時にはやりがいを感じることができる。
また、新商品やマイナーな商品など知識を得れる事は楽しいと思える。
信頼関係...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
多数のメーカーからの商品・情報を集め、得意先・小売業のバイヤーへ提案を行う、仕入先メーカーからのよりよい商品をで自分選択し、提案できることが面白味である...
カテゴリから評判・口コミを探す
友和の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
友和の 会社情報
会社名 | 株式会社友和 |
---|---|
フリガナ | ユウワ |
設立日 | 1965年9月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 288人 |
売上高 | 608億7000万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 小林敬一 |
本社所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央5丁目7番1号 |
電話番号 | 03-3383-2111 |
URL | https://yuwa.jp/ |
友和の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価