就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社友和のロゴ写真

株式会社友和 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

友和のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全34件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社友和のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社友和で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

友和の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.1年収・評価2.7社員・管理職3.4やりがい3.7福利厚生2.6スキルアップ4.06
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

友和の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.5社風・文化3.3やりがい3.5福利厚生3.2スキルアップ3.26
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

友和の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
34件中1〜25件表示

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社では20時になると強制的に退社となるが、業務は終わらず持ち帰ることがほとんど。繁忙期には数週間かなりの時間残業となる。棚割り時期、年末年始。続きを読む(全78文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

残業やお客様とのやりとりなど自己の裁量が大きい印象を受けたのでワークライフバランスを取りやすいと思う。
続きを読む(全53文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
主婦の方は家庭と仕事両立しやすそうなのでいいと思います。
独り身でもLIVEなどに行けるのでいいと思います続きを読む(全59文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇制度がとぼしかった。
有給取得率も当時は低かった印象。現在は改善されているとのこと。続きを読む(全73文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
祝日が休めず、また年末年始もあまり休めない。
物流倉庫は稼働しているため、欠品対応などで出社せざるを得ないことも...続きを読む(全80文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
CGデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常に取りやすい方だと思います。ざんぎょうを強いられたりすることは一度もなくプライベートも充実させることができます。続きを読む(全75文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年02月01日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
4年前
その他職種
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日数、時間帯が選べるので子供がいる方には働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
その日の業務により決められた時間より...続きを読む(全111文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業は完全週休二日制になったので土日に休むことができる。得意先都合で出勤になった場合でも代休をとることができる。また、20時になると閉館時間...続きを読む(全187文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当先によっては、基本定時で退社可能。会社としても早めに帰ることを推奨しているため、帰りにくいということもあまりない。
【気になること・改善...続きを読む(全213文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あくまでパートの場合ですがシフトが組みやすく、勤務時間は比較的自由に決めることができます。残業代もでます。荷物量によってはすぐに仕事が終わり...続きを読む(全204文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるとは思います。私のいた部署では当たり前のように退勤後にメールが飛んできたり(返信が必須というわけではなく、翌日飛んできているのを何...続きを読む(全187文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日休みです。土曜日の出勤は何に数回あるか、ないか。始業時間8時30分には、ギリギリに来ても何も言われない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全205文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
5年前
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは近年改善されてきました。以前は、祝日=出勤日で、長時間労働は当たり前でしたが、NO残業デーができたり、有休を比較的自由...続きを読む(全226文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月12日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当するルートや部署にもよるが、残業は比較的少ない印象。最近は残業してはいけないような雰囲気もあり、仕事が処理できていれば周りに気を使うこと...続きを読む(全180文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年06月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
センター勤務だった、かなり忙しくて大変だったがセンター社員は協調性があり仲間意識も強く残業で夜中になっても和気あいあいと協力しながら行ってい...続きを読む(全449文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業はバイヤーとコミュニケーションが取れ、数字を達成していれば比較的自由に行動することができる。その時間を活用してメーカー開拓や企画の仕込み...続きを読む(全185文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年01月17日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が入社していた頃は、ワークライフバランスという概念はなく、年中無休サービス残業で、各スタッフが業務にあたっていた印象。今現在は労基の指摘も...続きを読む(全211文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現在は改善されたかとは思いますが、営業であっても正月の物流センターでの出荷作業の応援がありました。担当する得意先...続きを読む(全195文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
倉庫関連
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は地方の事業所にパートとして、勤務していました。
会社としては急な休み(子どもの熱など)には寛大でした。
シフト基本も通りやすかった...続きを読む(全267文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在退社時間も、休日出勤などは改善しようと努力はしているみたいだが、本社などは比較的改善されていると聞く。。しかし、地方の営業所はタイムカードを切ってか...続きを読む(全104文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社の営業職は、完全に土日休みなため、予定が立てやすい。残業については担当の得意先・個人の能力によって差がある。残業代は見なしなので、仕事...続きを読む(全203文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

某掲示板でも書かれていることですが。
早朝出勤や深夜営業が慢性化しているため社員の定着率は非常に低いし一部を除き会社に対する愛社精神はほぼほぼゼロです...続きを読む(全276文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日曜日だけは休み。
【気になること・改善した方がいい点】
土曜日返上で働いても振替の休日は無いものとされるのが現状です。
夏休みなどは人手が足りな...続きを読む(全187文字)

株式会社友和の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
倉庫関連
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本社からのノルマが厳しいのか上司が普通に30連勤務とか40連勤とかしてます。
入社一年目で14連勤とかは普通にありました。社内中堅の先輩とかだと25連...続きを読む(全153文字)

34件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

友和の 他のカテゴリの口コミ

株式会社友和の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
8年ほど前の情報ですが基本的に低い。残業もみなしで競合他社と比較できない。評価制度もあいまいでモチベーションを保つのが難しい。担当客先によっ...続きを読む(全97文字)

商社・卸(その他)のワークライフバランスの口コミ

ANAエアポートサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的長く取りやすい。色々合わせて有給をとれば、2週間ほど休むことが可能。福利厚生で海外に行く人が多い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全212文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

友和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社友和
フリガナ ユウワ
設立日 1965年9月
資本金 3億5000万円
従業員数 288人
売上高 608億7000万円
決算月 8月
代表者 小林敬一
本社所在地 〒164-0011 東京都中野区中央5丁目7番1号
電話番号 03-3383-2111
URL https://yuwa.jp/
NOKIZAL ID: 2717552

友和の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。