就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
平和不動産株式会社のロゴ写真

平和不動産株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

平和不動産の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、平和不動産株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に平和不動産株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

平和不動産の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

平和不動産の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

平和不動産の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

平和不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

少数精鋭な会社なため、互いの顔を知っているからこそどの社員同士も仲が良いと感じた。続きを読む(全41文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】かなり年功序列の色が濃い。仕事に対する報酬は実力主義ではなく、年功序列で報酬が決まるとおっしゃっていた。続きを読む(全61文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年08月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】安定した収入基盤があるためなのか、保守的な印象がある。積極的に大規模なプロジェクトを進めるというよりは手堅く今ある物件を活用しているとい...続きを読む(全84文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

平和不動産を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2016年頃

投稿日:2020年8月8日
回答者:

【良い点】
福利厚生が手厚く、長い間の育児休暇からの復帰も快く受け入れてくれる会社だと思います。2回ほど育児休暇を取得している方も見受けられ、手厚い会社だ...続きを読む(全218文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年4月3日
回答者:

有給はとても取得しやすい環境でした。シフト制でしたが、希望はほぼ全て通していただいていて、急な変更にも対応してくださるのでワークライフバランスが整えやすか...続きを読む(全214文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2023年3月21日
回答者:

人員に対して管理職が多すぎる為、若手は上長への説明が多く余分な社内オペレーションが多く本質的な仕事が進まない。続きを読む(全55文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2017年7月4日
回答者:

【良い点】
自分の仕事が建築として残るという意味ではとてもやりがいのある仕事だと思います。また堅実な社風ということもあり、仕事を進める上での人間関係は個人...続きを読む(全214文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

平和不動産の 他のカテゴリの口コミ

平和不動産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

兜町を舞台に開発をどんどん行っていけるため、面白いと思う。続きを読む(全29文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

年収は十分なほどもらうことができる。日本橋周辺に住むことができる点もよし。続きを読む(全37文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

今後は、札幌の開発にも注力しており、東京だけでなく証券会社の跡地など利用した開発をしていけるところが面白味であると思う。続きを読む(全60文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

女性社員も問題なく、働いており、先輩社員も働きやすいとおっしゃっていた。続きを読む(全36文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】日本橋茅場町という、日本経済の中心地を開発することで日本経済の発展に貢献できる点は魅力的だ。証券取引所を保有しているため、物件自体の知名...続きを読む(全168文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】やはりデベロッパー業界であるため、給与面の待遇は良い。実際に給与サイトで見てみても、入社20年もすれば1本にのる。続きを読む(全68文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】10年3部署で、複数の部署を経験しキャリアアップにつなげることができるため、キャリアアップの機会は十分にある。また、意見はかならずしもは...続きを読む(全101文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】あまりいいとはいえない。デベロッパーで、地域とのつながりが強い仕事のため、地権者との飲みや地域のイベントへの出席が必要で、個人の時間は少...続きを読む(全86文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年08月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【イベントや選考を通して感じた】伸びしろのある日本橋兜町・茅場町エリアの発展にこれから携われるという点は非常にやりがいがあると感じた。ただし、実際にエリア...続きを読む(全100文字)

平和不動産株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年08月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】雑誌などの年収ランキングで見かけることもあるほどで、30歳で1000万程度と高い給与が貰える。その後の伸びも考慮すると日鉄興和などの同業...続きを読む(全92文字)

サービス(不動産)の組織体制・企業文化の口コミ

三井不動産リアルティ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会

営業の方も元気な方が多いと感じ、雰囲気は支店によっても異なると思うが、良いと感じた続きを読む(全41文字)

三井不動産リアルティ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

個人に対して営業を行うということもあり、数字に対して厳しい体育会系な雰囲気があると感じた。続きを読む(全45文字)

住友不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

どちらかというと強い個人の能力をまとめているような印象で、雰囲気の良さやチームワークを第一に考えるという様子は感じません。これは人によってとらえ方が異なる...続きを読む(全112文字)

トーセイ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

インターンシップや会社見学の時に、年次を問わず明るく挨拶を交わしている姿を見て、素敵な雰囲気だと感じました。続きを読む(全54文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

おだやかな人が多いイメージでした。その中でもこだわりを持っている人が活躍しているそうです。続きを読む(全45文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

おだやかでもその中に熱意がある人が多いイメージです。続きを読む(全26文字)

森トラスト株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

まったりしている人が多いと聞きました。がつがつしていない雰囲気が好きな人は向いていると思います。続きを読む(全48文字)

野村不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

熱量が高く、がつがつしていました。そのぶんきつい、厳しいと感じている人もインターンシップで同席した人の中でいました。続きを読む(全58文字)

森ビル株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

落ち着いた人が多いイメージです。地権者との話し合いもあるので根気がある人が多いです。続きを読む(全42文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

平和不動産の 会社情報

基本データ
会社名 平和不動産株式会社
フリガナ ヘイワフドウサン
設立日 1947年7月
資本金 214億9200万円
従業員数 251人
売上高 445億2200万円
決算月 3月
代表者 土本清幸
本社所在地 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1番10号
平均年齢 42.7歳
平均給与 1087万円
電話番号 03-3666-0181
URL https://www.heiwa-net.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137195

平和不動産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。