世界的な医療機器メーカーであるメドトロニックの日本法人として、高度な医療機器や治療ソリューションを提供しています。本選考に参加する中で分かったのは、患者の...続きを読む(全186文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本メドトロニックの評判・口コミ一覧(全466件)
日本メドトロニック株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
日本メドトロニックの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本メドトロニックの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本メドトロニックの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
医療機器業界は高齢化社会や健康志向の高まりによって需要が増す一方、ライバル企業との技術競争も激しいといわれています。日本メドトロニックでは、心血管疾患や糖...続きを読む(全172文字)
外資系企業として、業界内でも比較的高めの給与水準が期待できるという印象を受けました。面接や説明会で社員の方に伺ったところ、目標管理制度を軸に成果を重視する...続きを読む(全145文字)
外資系企業ではありますが、日本法人として独自に整備した福利厚生や制度も充実していると伺いました。社会保険や各種保険のほか、健康診断やメンタルケアサービスな...続きを読む(全107文字)
医療機器の営業やサポート職では、緊急対応が必要となるケースや手術日程に合わせたスケジュール管理など、忙しさが波状的に訪れることがあるといいます。ただし、チ...続きを読む(全136文字)
外資系らしく研修やトレーニングプログラムが充実しており、製品知識やマーケティング手法、リーダーシップなど、さまざまなスキルを磨く機会があるとのことです。続きを読む(全76文字)
医療の最前線を支える企業として、品質や安全性への意識は非常に高い一方で、外資系企業らしいスピード感とオープンなコミュニケーションが特徴的だと感じました。面...続きを読む(全131文字)
製品は世界シェア率が高く、眼以外の領域は製品を提供しているので、医療に貢献したい気持ちが強い人にとってはやりがいは非常に大きいと思います。続きを読む(全69文字)
本社は世界での医療機器シェア率はトップ、業界内での売上もトップで、幅広い領域で製品を提供しているため、将来性は十分です。日本のメドトロニックでも売上4位です。続きを読む(全79文字)
フレックス制度があるが、それはお客様に合わせた時間に働けるようにするものなので、自分の都合に合わせるのは難しいと思います。続きを読む(全61文字)
会社の規模が大きいこともあり、チャレンジしたり上層部との関わりがあるような社風ではないと思った。医師を相手にする仕事であるため、医療とセールス両方の勉強が...続きを読む(全96文字)
経験を積んだら医師の海外出張同行・御用聞き・症例発表の手伝いなどをすることがあるので、結婚や子育てをしながら働くのは難しい場合があると思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がよかった。コーヒーマシンはファミレス以上のレベル。オフィスやトイレはとても綺麗だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
縦...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標数値を達成すれば多額のインセンティブを獲得できる。事業部によってインセンティブの回数や金額は異なるので、入りたい事業部のインセンティブの...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オペ立ち上いが上手くいき患者さんが良くなるのを間近で見られるのは大変なやり甲斐。また医師から感謝される事も多く、頼られることも大変なやり甲斐...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中々のハードワークになると思います。会社としては制度や福利厚生を整えて有給消化にも力を入れているが、顧客は病院な...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
連続して5日以上の有給休暇(1week vacation)の取得を会社としては推奨している。取れるか、取れないかは別問題であるが…続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を積極的に採用している節があり、業務においては男性女性関係なく実力主義。結果を出せば評価として多額のインセンティブが支給される
【気にな...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも数字で評価される
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によると思いますが経費をどんだけ使っても売り上げを上げれば正義と評...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出せば多額のインセンティブが出るのでやりがいはあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いうちはいいと思いますがそれ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字を挙げていれば評価はされます。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務態度等がいくら良くても売り上げが下がれば仕事をしていない(仕...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やり甲斐はあります。自分で全て考え、決断して動けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は頻繁に変わります。何故なら、他社に引き...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく買収で巨大化する企業です。しかし先見性は素晴らしく、成長し続ける会社だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
買収して...続きを読む(全121文字)
医療機器を扱うMRとして、チーム医療に関わる事ができるため、やりがいは大きいと言える。続きを読む(全43文字)
取り扱い製品の多くは、今後生活に欠かせない製品となると考えるため続きを読む(全32文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本メドトロニックの 会社情報
会社名 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンメドトロニック |
設立日 | 1975年11月 |
資本金 | 21億円 |
従業員数 | 1,440人 |
売上高 | 1183億600万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 宇佐美英司 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
電話番号 | 03-6774-4611 |
URL | https://www.medtronic.com/jp-ja/index.html |
日本メドトロニックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価