外資系らしく研修やトレーニングプログラムが充実しており、製品知識やマーケティング手法、リーダーシップなど、さまざまなスキルを磨く機会があるとのことです。続きを読む(全76文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本メドトロニックのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全40件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本メドトロニック株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日本メドトロニック株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本メドトロニックの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本メドトロニックの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本メドトロニックの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
若手にも役職を与え、成長する機会が多くある。続きを読む(全22文字)
能力があり成果を出せれば、男女平等に昇進することができると感じた。続きを読む(全33文字)
川崎に自社の研修センターがあるし、文系でも医療機器の営業ができるようになるほど整っていると思う。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは無いに等しい。ルート営業のため暇な時間もあるが基本的にはずっと同じことをただ続けるだけ。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内研修制度があり無料でいくつかの研修が受けられる。
自分から動ける人には良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年経つと受けたい...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップの機会は非常に多い、各OUでトレーニングを行うこともあれば会社規模でのトレーニングも多岐にある。やる気さえあればいくらでも学べる。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機器メーカーでのリーディングカンパニーということもありコンプライアンス、社内制度が非常に厳しい。ここで3年いればどこに行っても通用すると思う。続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】自身がやりたいことをてをあげればできると感じた。ただ、受動的な人ではなく、主体的に行動できる人でないと会社で働き続けることは難しい。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルやキャリア開発の機会が豊富で、社員のやる気をサポートできる環境がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社外研修制度の充実度を...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身が担当していた業務がかなり限られた専門性の高い業務だったため、誰かを目指すのでは無く自分自身でキャリアを築く・スキルを磨くという感じ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップという点ではメドトロニックに勝る企業はほとんどないと考える。入社後のトレーニングから始まり、定期的に事業部内で行われる勉強会や会...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己学習に対し年間15万円程費用が出る。また、教育体制が整っており業界未経験であっても充分に活躍することができる。事業部によるとは思いますが...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時には東京本社にて座学の研修があった。その後は新製品等が発売されればトレーニング等もあったが、営業での知識は現場で覚えることが多かった。...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前職での経験がなくても人手が足りなければそれなりに仕事を与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの部署かによるが、教育体制が...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの課(扱う製品群ごとに課がある)に研修・教育担当者が1~3名はいる印象。その製品に精通したベテランの人や、元看護師など信頼を持って学べ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司次第で、いろいろとさせてもらえる。あくまで上司次第ですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は、社長が、コンサル出身で、常に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の製品教育はかなり充実しており、異業種からの転職でも心配いらない。ホテル泊まりで会社にカンズメ状態で3ヶ月近くみっちり勉強する。
【気...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後に研修期間は約3ヵ月間あります。定期的に筆記試験と実技試験があり、合格点は配属される支店のマネージャーに委ねられます。座学とOJTを交...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の教育体制が整っている。企業風土や製品に関する知識も入社直後に研修があり、医療業界未経験者でも問題無いと思われる。知名度も非常に高い為...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で伸ばしたい領域を決めて、努力する猶予はあたえてもらえる点やそこに予算を割りあててもらえる機会もえらえること。セルフモチベーションが高く...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のかなりしっかりとした研修があり、缶詰状態で勉強するので、知識がなくてもゼロから営業に必要な知識は身につけられる。
また、同時期に入社...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はこれまで在籍した会社の中で、とても充実していた。当時は集合研修だったが、座学、実務、グループワークと合わせ三ヶ月程度あった。研修の参加...続きを読む(全211文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本メドトロニックの 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本メドトロニックの 会社情報
会社名 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンメドトロニック |
設立日 | 1975年11月 |
資本金 | 21億円 |
従業員数 | 1,440人 |
売上高 | 1183億600万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 宇佐美英司 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
電話番号 | 03-6774-4611 |
URL | https://www.medtronic.com/jp-ja/index.html |
日本メドトロニックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価