在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月20日オリンパスは科学事業を承継する新会社で、中長期で売上高成長率5―6%、営業利益率10%以上を維持する方針である。 2022年3月期の科学事業の業績は、コロ...続きを読む(全177文字)
オリンパス株式会社
オリンパス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月20日オリンパスは科学事業を承継する新会社で、中長期で売上高成長率5―6%、営業利益率10%以上を維持する方針である。 2022年3月期の科学事業の業績は、コロ...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2023年3月17日2011年オリンパス事件があり、経費削減のため契約社員がほぼ切られました。悔しかったです。もちろん我々には謝罪もなし。突然そんなことになるのだと知りました...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2023年3月6日転職希望部署に内定後、同社内で調整が行われたようで、人手が足りない部署への内定となった。より自身に合いそうな部署だったので、個人的には不満はなかった。異な...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2023年3月6日比較的大きな会社なので、福利厚生はいい。
逆説的に言うとそこそこ大きな会社では普通なのかもしれない。続きを読む(全50文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日【良い点】
事業の主軸を医療事業に置いており、他社との競争も激しくなっているものの、今後も売上、収益における成長が期待できる。続きを読む(全63文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日【良い点】
自主学習のための動画コンテンツ視聴サービスなどの支援があり活用している社員も多くいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社自前での...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月2日【良い点】
プライベートの予定についてはあらかじめ上司、メンバーと共有することで休みを取りやすい環境になっていると感じている。続きを読む(全63文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年11月13日
【社員から聞いた】
医療機器のメーカーとして大手であるという認識をインターン参加前から持っていたのだが、実際に働いている社員さんから話を聞くことで医療機器...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2021年11月13日
【社員から聞いた】
就職活動をするにあたって以前から事務系の職種として高卒でオリンパスにて働いている知人から話を聞いたのだが、給与水準はかなり高くボーナス...続きを読む(全190文字)
投稿日: 2021年11月13日
【本・サイトで調べた】
実際の社員さんに話を聞くことはできなかったが、古くからある大きな企業然とした風土や文化が根強く残っているという意見を企業研究を行う...続きを読む(全168文字)
投稿日: 2021年11月25日
【社員から聞いた】
内視鏡製品では世界シェア70%であり,現在は先進国のみならず発展途上国にも製品を売っていくために,価格と品質のバランスを考え世界の健康...続きを読む(全195文字)
投稿日: 2021年11月25日
【社員から聞いた】
生産技術の人の話を伺ったが,自分の仕事によって生産率が上がったときにやりがいを感じたそうだ.
【本・サイトで調べた】
多くの社員がオリ...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2021年11月25日
【本・サイトで調べた】
部署によって残業時間にばらつきがある.生産部門に近いほどミスやエラーがあったときに長時間労働になりやすい.だが全体的にそこまで残業...続きを読む(全181文字)
投稿日: 2021年12月05日
【社員から聞いた】
強みは、医療業界において、消化器内視鏡の分野で圧倒的なシェアを誇っていることだと聞きました。製品のライフサイクルが長いのが、医療機器の...続きを読む(全207文字)
投稿日: 2021年12月05日
【社員から聞いた】
入社理由は、医療機器を通じて、より多くの人の健康に寄与していきたいと思ったからだと聞きました。また、海外売上比率が非常に高いため、グロ...続きを読む(全171文字)
投稿日: 2021年12月05日
【社員から聞いた】
福利厚生は、非常の整っていると言っていました。住宅手当てもしっかりしており、新婚者用社宅など他の企業にはない手当てもあるそうです。
【...続きを読む(全276文字)
投稿日: 2021年12月09日
【社員から聞いた】
私は理系で技術職志望だったので、技術職の方の情報を多く集めた。具体的な内容のものだと次のような理由があった。1.今後の高齢化社会や今回...続きを読む(全323文字)
準備が必要と感じました
ガクチカについてかなり深堀りがあった。落ち着いて的確に答えることが重要だと感じた。
45分の一次面接
研究メインの面接だった
研究について深く聞かれます。
45分の面談が15分で終わって不安だったが、通ったので時間は気にしなくても大丈夫そう。
とても和やかでした。
逆質問の時間は思ったより短かった
ほとんどが研究内容の深掘りだった。
研究内容や学生時代に頑張ったことについて深く聞かれた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | オリンパス株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリンパス |
設立日 | 1919年10月 |
資本金 | 1245億円 |
従業員数 | 31,557人 |
売上高 | 8688億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹内 康雄 |
本社所在地 | 〒192-0032 東京都八王子市石川町2951番地 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 922万円 |
電話番号 | 03-3340-2111 |
URL | https://www.olympus.co.jp/ |