在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年5月20日【良い点】
今もあるかどうか分からないですが、財形制度があり大変お得に貯蓄ができました。又、軽井沢にも別荘があり社員価格で利用することが出来たはずです。尚...続きを読む(全180文字)
フクダ電子株式会社
フクダ電子株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年5月20日【良い点】
今もあるかどうか分からないですが、財形制度があり大変お得に貯蓄ができました。又、軽井沢にも別荘があり社員価格で利用することが出来たはずです。尚...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日忙しくても、相談に乗ってくれる印象。
社員間でもよく話すので、いい関係性があると思う。
勿論、いけ好かない人もいるが多くの人が親切だったと思う。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日今後も伸びていく業界なので、食いっぱぐれることはない。また営業力もつくので転職時も同業界であれば楽に転職できる。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日社員しか入れない保険があったり、一通り整っており不満は一先なかった。
研修制度もしっかりしており1から医療器具の専門知識を身につけることが出来る。しかし、...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日ノー残業デーがあり定時で帰れる日が必ずあった。上司からは早く帰るように言われて皆帰っていた。
完全週休二日制たが、取引先が病院のため、緊急時は休日でも対応...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日とにかく忙しい。医療器具によっては英語を必要とすることがあるのでTOEICを受けておくと役にたつ。続きを読む(全49文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月29日在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年12月30日【良い点】
休日数が120日以上と多く、社用車で通勤出来る為、直行直帰も申請すれば可能で、比較的自由に活動出来る環境だと思う。自分で売り上げを達成出来る状...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月10日【良い点】
休日でも携帯に電話があるためなかなか気が休まる日が少ない。業界的に仕方がない部分ではあるが、それが嫌になる人も多い。ただ地元で働けるケースが多...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月10日【良い点】
特にこれと言って特徴的な制度はないが、全国にある会社の平均的な給料体系のように感じる。役職が上がっても年収の大幅なアップは見込めないため、仕事...続きを読む(全217文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年03月30日
【社員から聞いた】
地方医療の課題解決を会社全体で推し進めており、目標が明確な中でその課題解決に貢献できるのはとてもやりがいである。ベッドサイドモニタや心...続きを読む(全239文字)
投稿日: 2023年03月30日
【社員から聞いた】
技術系社員の拠点は全員文京区と、理系開発職になかでも勤務地がすこぶる良い。
全国転勤もなく、東京に住むことができるので生活しやすい。...続きを読む(全205文字)
投稿日: 2023年03月30日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
【イベントや選考を通して感じた】
従来から医療機関を支えている医療機器を手掛けているので、これから需要が爆...続きを読む(全212文字)
なぜフクダかを大事に
雑談のような雰囲気でした
連絡が遅い
パーソナルな質問が多い
自分のやりたいことを言語化できるように準備してください
雑談のような感じだった
ふるきよき会社だなあと感じた
嬉しいです。
とても和やかで、すごくやりやすかった。合否連絡とともにフィードバックをもらいました。内定取れるよう頑張りたい。
逆質問たっぷり
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | フクダ電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | フクダデンシ |
設立日 | 1948年7月 |
資本金 | 46億2100万円 |
従業員数 | 3,348人 |
売上高 | 1320億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 白井 大治郎 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目39番4号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 815万円 |
電話番号 | 03-3815-2121 |
URL | https://www.fukuda.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1575億1800万 | 1609億4000万 | 1687億4200万 | 1917億6200万 | 1954億9500万 |
純資産
(円)
|
1132億5200万 | 1191億8300万 | 1244億2700万 | 1379億8100万 | 1498億5700万 |
売上高
(円)
|
1288億8300万 | 1297億7500万 | 1333億9300万 | 1467億5600万 | 1320億9800万 |
営業利益
(円)
|
123億3400万 | 126億4500万 | 132億8300万 | 198億1100万 | 227億800万 |
経常利益
(円)
|
127億1300万 | 132億8800万 | 136億4700万 | 202億6400万 | 234億2200万 |
当期純利益
(円)
|
93億2000万 | 95億7700万 | 96億900万 | 147億1600万 | 162億1600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
5.86 | 0.69 | 2.79 | 10.02 | - 9.99 |
営業利益率
(%)
|
9.57 | 9.74 | 9.96 | 13.5 | 17.19 |
経常利益率
(%)
|
9.86 | 10.24 | 10.23 | 13.81 | 17.73 |
※参照元:NOKIZAL