就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ライフライン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ライフライン株式会社

日本ライフラインの新卒採用・就職・企業情報

日本ライフライン株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数116件)。ESや本選考体験記は72件あります。基本情報のほか、日本ライフライン株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本ライフラインの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.3/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本ライフライン株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本ライフライン株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本ライフラインの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本ライフライン株式会社

事務系総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.

社会保障のゼミに所属しています。社会保障とは困ったことが起きた人を社会全体で支えるための制度です。中でも今は老後資金の形成法を研究しています。年金のみでの豊かな老後生活は難しいので、資産運用による資金形成を研究しています。またその前には奨学金制度を研究しました...続きを読む(全202文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2024年6月18日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 志望理由を教えてください。
A.

「人々の健康的な生活に貢献したい」という想いを叶えられると考え、志望します。私は幼少期に喘息を患い、苦しい思いをしました。その経験から、健康の大切さを感じました。また、大学時代のゼミ活動で、実際に人々の健康に貢献するやりがいを感じ、想いはさらに強くなりました。貴社...続きを読む(全383文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月18日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)
A.

政治学のゼミに所属し、日本の投票行動について学んでいます。特に投票率を上げるための政策提言について議論を行い、有権者の投票意欲を高めるために、政治への信頼を回復する施策を考え、発表しました。このような政策提言を考える過程で、単に問題点を指摘するだけでなく、解決策を...続きを読む(全158文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月28日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR(400字以内)
A.

私は「人と人の間を取り持って、繋げること」が強みである。この強みを発揮したのは、テニスサークルの代表として、サークル内の交流の基盤づくりに取り組んだ時である。コロナの影響もあり、経験者と初心者が別々のグループで活動し、コミュニケーションがうまく取れず、サークル内の...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月23日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 志望動機は?(全角400文字以内)
A.

私が貴社を志望する理由は、人々の健康を支援する仕事をして、患者様に貢献したいと考えているからです。私はコールセンターのアルバイトをしており、医者や看護師の方と協力して、疑問を解決するお仕事をしていました。命に関わるお仕事なので、間違った情報を伝えてしまうことが無い...続きを読む(全383文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月21日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

営業職
通過
Q. 志望動機
A.

私は人々の健康に貢献したいという思いから、医療業界で働きたいと考えております。中でも貴社は、医療機器を扱う商社とメーカーの2つの顔を併せ持っているため、社内で開発プロセスのノウハウが浸透されており、スピーディーな開発・販売ができる点に非常に魅力を感じました。大学で...続きを読む(全376文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月7日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

薬事職
内定
Q. 志望理由
A.

私が貴社を志望する理由は、最先端の医療機器をいち早く届けることで、一人でも多くの患者様のもとに新たな希望を間に合わせることができると考えたからです。病院実習で、長期的に治療薬を服用しても症状が改善しない多くの患者様にお会いし、医薬品の限界を感じるようになりました。...続きを読む(全266文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月10日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (全角200文字以内)
A.

〇〇シグナル分子の、〇〇に対する〇〇の開発に取り組んでいます。一部の〇〇では、血中に大量の〇〇が作られ、病態形成に関与します。また、〇〇を産生する〇〇を選択的に除去できる根治療薬は存在しません。そこで、〇〇の根治療薬開発を最終目標と定め、〇〇の開発を始めました。既...続きを読む(全172文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年11月25日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

研究職
通過
Q. 志望動機 (全角400文字以内)
A.

私は【実用性が明確な研究で将来の人々の健康に貢献したい】という目標を持っています。これまでは日本の死亡原因一位のがんに対して、抗がん剤をがん細胞に届けるDDS材料の開発を研究テーマに選択し、現在まで自らのできることを増やしてきました。しかし、この目標は現在の研究活...続きを読む(全398文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月2日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

事務職
通過
Q. 志望動機
A.

私が貴社を志望する理由は貴社の医療機器製品を通じ人々の健康を支えたいからです。私は好きなタレントが不整脈で亡くなったことをきっかけに多くの人の健康を支える仕事がしたいと考え、医療機器業界を強く志望するようになりました。貴社は国内トップクラスのシェアを誇り、独自技術...続きを読む(全279文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月26日
問題を報告する

日本ライフラインの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本ライフライン株式会社

営業体験コース / 営業系総合職
通過
Q. 学問領域および研究内容について教えてください。
A.

大学のゼミナールにて、行政広報論について研究している経験を挙げたい。私は生まれ故郷である北海道の過疎地域でのクマ被害に関する行政広報について特に関心があり、それについて論じている。特に私の祖父母が住む地域では被害が著しく、昨年の9月、祖母がヒグマと遭遇した。何事も...続きを読む(全334文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月15日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

営業体験コース
通過
Q. 当社を知ったきっかけ
A.

商社とメーカーという二つも機能を持つ点に興味を持ったことが、貴社を知るきっかけとなった。身近な家族を病気で亡くした経験から、人々が当たり前に過ごせる日常を医療面から支えたいという思いがあり、患者だけでなく医療従事者も支えることができる医療機器業界に強い関心を持って...続きを読む(全268文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月11日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

営業系総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)
A.

私は「⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎」をテーマとして研究に取り組んでいます。実験は、マウスの周囲を白黒の縞模様で囲い、それを一定で動かし、眼球の動きを撮影しています。遺伝子操作と野生型のマウスを用いて解析、比較して視細胞を同定して...続きを読む(全199文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

技術職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)
A.

○○により産生される○○の腫瘍抑制効果を研究しています。実験では○○の病態を示す○○を解剖し、腫瘍を顕微鏡で観察することで、構造変化を調べています。結果として、○○が腫瘍特異的に○○を引き起こし、腫瘍の肥大化を抑制していることが示されました。今後は腫瘍のみに○○が...続きを読む(全176文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月24日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

技術職
通過
Q. インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか (全角400文字以内)
A.

ニーズを追求した医療機器の開発業務について学びたいと思いインターンシップへの参加を志望します。
3年間の〇〇のアルバイト経験から、長期入院による〇〇が原因で〇〇が進行してしまうケースが非常に多いと感じました。このことから病気の早期発見や負担の少ない治療によって健...
続きを読む(全366文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年4月30日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (全角200文字以内)
A.

ゼミでは経営分析(2年次)・新規事業企画(3年次)を行っている。経営分析ではIRを活用し、1年で60社以上の財務分析をした。新規事業企画では2年次に学んだ知識を活かしつつ「旅館×女性×ソロ旅」に着目した新事業を検討している。
夏休みも返上し、自主的にゼミ活動を週...
続きを読む(全203文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月12日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

事務系総合職
内定
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)
A.

私は心筋血流の画像化を目的とする放射性薬剤の開発研究をおこなっています。虚血性心疾患の診断を行うPET検査では、より扱いやすく優れた解像度を持つ薬剤が求められています。そこで私は、心筋に多く存在するミトコンドリアに選択的に蓄積する誘導体に着目し、化合物のデザインか...続きを読む(全199文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月10日
問題を報告する

日本ライフライン株式会社

技術系総合職
通過
Q. インターンシップを通して学びたいことについて教えて下さい。
A.

私は学部、修士課程の授業で多くの医療機器について学習を行ってきました。しかし、実際に医療機器を手に取ったりしたことはなく、どのように生産されているのか、生産するうえで、生産工程に活用されている技術にどのようなものがあるのかは学んでおりません。そこで貴社のインターン...続きを読む(全331文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月27日
問題を報告する

日本ライフラインの みんなの就活速報

日本ライフラインの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本ライフラインの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

日本ライフラインの 企業紹介

日本ライフラインは、医療用機器の輸入・製造および販売を手掛ける企業です。循環器領域を専門として心臓ペースメーカの輸入販売をスタートした1981年から、消火器領域で使用される焼灼治療機器やステントなど幅広い医療機器を取り扱っています。独立系の医療機器商社と医療機器メーカーの2つの顔を持ち、患者や医療現場により優れた医療機器を提供するため、海外の先端機器を国内へ導入するほか自社製品の開発および製造をおこなっていることが特徴です。「最新最適な医療機器を通じて健康社会の実現に貢献する」という経営理念のもと、患者にとって適切であるか・価値あるものかということを判断基準に、挑戦を続けています。 医療機器を取り扱う日本ライフラインで求められるのは、商品に関する専門知識を身につけるとともに、その知識をもとに医療関係者と的確にコミュニケーションをとることです。また、社員は嘘のない誠実な人であることを基本に、「新しいことを積極的に学び、自分の見識を高めるプロフェッショナルな意識と、個人主義に走らないチームワークを大切にできる気質」の人を求めています。

日本ライフラインの 社員の口コミ・評判

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年8月6日
回答者:

【良い点】
年収は高水準で、20代で700万を超える会社はなかなかないと思います。ボーナスも業績がよければ3回あります。
【気になること・改善したほうがい...
続きを読む(全86文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年8月6日
回答者:

【良い点】
会社として女性営業マンを増やそうと意識はしていると思います。採用数も増えています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社の方々はワーク...
続きを読む(全148文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年8月6日
回答者:

【良い点】
医療業界のため、景気に左右されることが少ないです。コロナの時も若干売上は下がったものの他業界に比べると軽微なものになっています。
【気になるこ...
続きを読む(全193文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年8月6日
回答者:

【良い点】
休暇は比較的取りやすく、当日に連絡して休暇が取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても休日に電話がなることがあるので、携帯...
続きを読む(全87文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年6月4日
回答者:

【良い点】
新卒や30歳くらいまでの若手に対してとても優しい。また、同年代と比較して年収含め待遇が非常に高い。
私が在籍していた頃は今なら完全にアウトな教...
続きを読む(全387文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年6月4日
回答者:

【良い点】
メーカーと商社の両軸を持っているのでどこかのプロダクトが苦しくても他のプロダクトでカバー出来る柔軟性を持っている。
【気になること・改善したほ...
続きを読む(全223文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年6月4日
回答者:

【良い点】
福利厚生はいわゆる大手大企業並みにじゅうじつしている。特に、企業型拠出年金や持株制度などは若い頃から活用しておくべき。
【気になること・改善し...
続きを読む(全91文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年4月22日
回答者:

【良い点】
・育休産休をとって復職する方は多いし、会社もそれを推奨してるように感じる。
・万が一急に休んでも他の拠点に電話・FAXを転送して対応していただ...
続きを読む(全172文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本ライフラインの 学生の口コミ・評判

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

4.0

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年08月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年08月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

商社とメーカーを併せ持つ独自のビジネスモデルである。心臓循環領域では...続きを読む(全74文字)

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年08月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年08月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

日本ライフライン株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年08月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

日本ライフラインの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本ライフラインの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

日本ライフラインの 会社情報

基本データ
会社名 日本ライフライン株式会社
フリガナ ニホンライフライン
設立日 1997年12月
資本金 21億1523万9999円
従業員数 1,219人
売上高 513億8400万円
決算月 3月
代表者 鈴木 啓介
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番20号
平均年齢 41.9歳
平均給与 900万円
電話番号 03-6711-5200
URL https://www.jll.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133177

日本ライフラインの 業績データの推移

日本ライフライン株式会社の2024年3月期
売上高
513億8400万円
営業利益
108億9200万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
750億 729億6200万 731億9700万 746億4100万 735億900万
純資産
(円)
514億600万 513億400万 545億6700万 561億9500万 581億200万
売上高
(円)
517億6100万 512億8600万 514億6900万 517億5000万 513億8400万
営業利益
(円)
104億3400万 103億6700万 99億7300万 108億3700万 108億9200万
経常利益
(円)
104億2500万 105億1900万 100億500万 109億500万 105億8100万
当期純利益
(円)
77億4800万 20億 74億8400万 68億9100万 75億1500万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
13.7 - 0.92 0.36 0.55 - 0.71
営業利益率
(%)
20.16 20.21 19.38 20.94 21.2
経常利益率
(%)
20.14 20.51 19.44 21.07 20.59

※参照元:NOKIZAL

日本ライフラインの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。