就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コンビ株式会社のロゴ写真

コンビ株式会社 報酬UP

【世界への挑戦、日本の誇りを発信】【18卒】 コンビ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.19644(同志社大学/女性)(2017/12/8公開)

コンビ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
その項目をもっとも重視する理由をお聞かせください。 必須 100文字以内 海外で活躍するチャンスがある

A.
1年間の交換留学を通して、日本をもっと世界に発信していきたいと思うようになったからです。また、大学で学んだ語学力、異文化理解力を活かしながら国内外問わず活躍できるような社会人になりたいからです。 続きを読む

Q.
就職活動を行う上で、あなたが大切にしていることは何ですか。 必須 200文字以内

A.
1.社会貢献度が高い2.日本のモノづくりを世界に広める の2点を軸に就職活動を行っています。1点目は、ホステル・小学生英会話教室でのアルバイト経験から「人の役に立つこと」の喜び・やりがいを強く感じたからです。2点目は留学経験から「日本のモノづくり」の素晴らしさを実感したからです。高度な技術を駆使した日本製品は、世界的にも認められています。大きな可能性を秘めた日本製品を世界中に発信したいです。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
「赤ちゃんを育てることが、楽しく幸せだと思える社会をつくる」という企業理念にすごく共感したからです。留学経験から、日本の子育てに対する印象は世界的にみても好ましいものではないと感じました。お母さんに一番近いベビー用品の総合メーカーとして、少しずつでも明るい未来を一緒につくっていきたいと思っています。 続きを読む

Q.
セールスポイント

A.
向上心が高く、努力家です。高校3年生の時、偏差値的にかなり厳しい第一志望の学部に普通科で初めて現役合格することができたのも、留学中ルームメイトの日本人とも一度も日本語で会話をせず帰国後TOEIC945点を取得したのも、全て才能ではなく努力の結果です。私は一度目標を設定すると、そのために何をするべきか考え、それに向かって決して諦めることなく粘り強く努力することができます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コンビ株式会社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景 (2)設定したゴール (3)体制・役割 (4)こだわったこと (5)結果・学んだこと (6)学んだことを今後どう活かすか

A.
問題を報告する
公開日:2023年10月24日

株式会社壽屋

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
通過

Q.
長所と短所を3つ教えてください。

A.
1)【長所】負けず嫌いな性格で向上心があるところ。高校時代に所属していた競技かるた部において、この長所を活かし、全国大会に出場しました。 2)【長所】目標を達成するために粘り強く努力ができるところ。大学時代のTOEICの学習において、3年間努力を継続し300点以上スコアアップする事が出来ました。 3)【短所】やりたくない事を先延ばしにするところ。幼少期から、学校の宿題等の自分がやりたくない事を先延ばしにする癖がありました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
18卒 | 山口東京理科大学 | 男性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容。

A.
定期試験に合わせて試験対策を友人たちと企画し行いました。私は高校で物理を選択していなかったため物理を選択していた友人から教えてもらいました。もちろん、教えてもらうだけではなく生物を選択していなかった友人には生物の勉強を教えて互いに助け合って勉強に取り組んでいました。苦手分野を互いにフォローし、テスト後にはお互いの結果を比べ あうことで次のテストへのモチベーションを保つ助けにもなっていました。お互いに協力して物事に取り組むことで友人の大切さ、お互いに助け合うことの大切さを感じ成長することが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

コンビの 会社情報

基本データ
会社名 コンビ株式会社
フリガナ コンビ
設立日 1957年12月
資本金 1億円
従業員数 345人
決算月 12月
代表者 五嶋啓伸
本社所在地 〒111-0041 東京都台東区元浅草2丁目6番7号
電話番号 03-5828-7666
URL https://www.combi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132411

コンビの 選考対策

  • コンビ株式会社のインターン
  • コンビ株式会社のインターン体験記一覧
  • コンビ株式会社のインターンのエントリーシート
  • コンビ株式会社のインターンの面接
  • コンビ株式会社の口コミ・評価
  • コンビ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。