
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
志望理由 200字~400字
-
A.
モノづくりを通して、人々の当たり前を支えたく、貴社を志望します。私の父が開発系の自営業を営んでおり、幼い頃から新しい企画商材と触れる機会が多くありました。仕事を手伝う中で私も人に喜びを与えるモノづくりに携わりたいと考えるようになりました。そして高校時代、陸上部のマネージャー経験を通して、誰かの為に働くことに大きな達成感を感じておりました。これらの経験から人々の当たり前を支え、生活に豊かさを与える日用品業界、特に人生の起点となる赤ちゃん用品に興味を持っております。中でも貴社は「育児をする人を支える、もうひとつの手」といったブランドバリューのもと、幅広い商品ラインナップで育児に寄り添っています。そして赤ちゃんが初めて触れる物である為、安心・安全にこだわりを持ってモノづくりをされている点に魅力を感じております。これらの点から貴社に貢献させて頂くことによって私の将来の夢を実現出来ると確信し、志望します。 続きを読む
-
Q.
あなたが志望する企業、または興味を持っている企業について、当社を含めて志望度の高い順に4社記入してください。なお、内定企業がある場合は順位に含み、選考が終了している企業は除いてください。(例) ①○○株式会社 ②株式会社△△ ③××株式会社 ④株式会社□□(100文字以内)
-
A.
① コンビ株式会社 ② ピジョン株式会社 ③ 日本製紙クレシア株式会社 ④ 株式会社藤栄 続きを読む
-
Q.
あなたの志望している職種、又は関心のある職種について志望度の高い順に4つ記入してください。(例) ①営業職 ②事務職 ③販売職 など...(100文字以内)
-
A.
① 営業職 ② 商品企画職 ③ マーケティング職 ④ 事務職 続きを読む
-
Q.
あなたが会社に求めるものは何ですか。(200文字以内)
-
A.
挑戦出来る環境であるかどうかです。私は将来的に商品企画に携わり、自分のアイデアで人に豊かさをもたらし支えたいというキャリアプランを持っています。そのためにもまずは営業職で顧客の課題を探り、解決に向けた提案をすることでキャリアを積みたいと考えております。やってみたい事や挑戦してみたいことがある際に、応援していただけるようなそんな挑戦できる環境の会社を求めております。 続きを読む
-
Q.
自己PR400字以内
-
A.
強みは周りに働きかけ、巻き込む力です。この力はバレーサークル活動で発揮しました。サークルでは、コロナ 禍でビラ配りや新歓が出来なくなり、例年約20人集まっていた新入生が10人しか集まらない問題がありました。 そこで同期内で人数を増やすことを目標にし、話し合いをしました。その中で私はSNSを用いた新入生への発信 を提案しました。理由は2つあります。1つ目は、SNSであれば非対面での勧誘が可能だからです。2つ目は、SNS は新入生が良く利用するツールであるので、私たちのサークルが目に留めて貰いやすいと考えたからです。この 提案に同期から賛同を得て、活動の様子を動画にして投稿する事にしました。この取り組みの中で、役割を分担 する事により同期全員で撮映し動画にして投稿する事が出来ました。結果、新入生を例年よりも多い約30人に増 やすことが出来ました。この経験から私は周りに働きかけ、巻き込む力があると考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を入れたこと400字以内
-
A.
OOを販売するアルバイトに打ち込みました。このアルバイトでは、新人が入ってきても1ヶ月以内に約7割が 辞めてしまうという問題がありました。まず原因を知るために辞める理由を聞いたところ「覚えることが多く仕 事に慣れないので合わないと感じてしまう」「新人教育をしていた店長が怖く、分からないことがあっても聞く ことが出来ない」という理由でした。私はこの状況を改善するべきだと考え、店長に新人教育を私に担当させて 頂けるようお願いしました。新人教育をするにあたり1つ1つ丁寧に説明し、最後に分からない点を確認するよ うにしました。その中で良好な人間関係を築くことを意識し個性に合わせた関係作りを心がけました。これらの 取り組みによって1カ月以内の退職者を約2割まで減らすことが出来ました。アルバイトで発揮した「問題解決 に向け行動する力」は、貴社という大きな舞台でも発揮する所存です。 続きを読む