この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラに関わる製品を作っているので社会に貢献しているというモチベーションが保てた。
人当たりのよい人が多く、周囲から業務のフォローもあった...続きを読む(全181文字)
川重冷熱工業株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラに関わる製品を作っているので社会に貢献しているというモチベーションが保てた。
人当たりのよい人が多く、周囲から業務のフォローもあった...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は他社と比較してもかなり充実していると感じます。
特に住宅補助はとても良いです。
結婚してから10年間ではあるものの、自己負担額は約...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・過渡期では残業は多めになるものの、土日は基本的に休みであり、長期休暇(ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始)もしっかりと休むことができる...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・給与面は同業他社の同年代と比較してもよい方だと感じる。
また、月々の家賃補助も含めると給与以上の高水準な生活ができる。
・経験年数によっ...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は定期的に行われておりそこで基礎的なことは学べる。
資格取得奨励制度もあり決まった資格を取得するとお金が会社から出る。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性がかなり少ないので女性が働くような環境にはなっていない。
そのためときどき女性が入社するが定着率は低い。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価はしっかりフィードバックされ、評価基準もしっかり説明される。
年収は同世代と比較しても多い方だと思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
次世代の事業の開拓や開発があまり進んでおらず将来性への不安は大きい。
ただ川重ブランドがあるため数年は現行機で乗...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は年数に関係なく20日ほど付与される。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって大きく変わるが、ワークライフバランスはあ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長は基本的に親会社からの出向者。取締役も一部出向者。以下の役職者は比較的生え抜きの社員が多い気がする。長年親会社の持ち株保有率が80%代に留まっていた...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今までは特に退職を考えることなく、業務を淡々とこなしていたのだが、会社のある事件をきっかけに会社の将来性に不安を覚えたため、退職を考えるようになった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーならではで休日が多く、有給もとりやすい。もし休日出勤したら必ず代休を取る制度だった。また毎週水曜日は定時退社日で水曜日はほぼ残業なし...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務負荷が見えやすいため計画的に休みは取得できる。労働コントロールも良く言えば裁量的、悪く言えば放任なため自分自身のタスクさえ消化できればあ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい業務自体は概ね達成できるが必ずしも昇格とセットではない(これも自部門のプレゼンスや所属長の力など複合的な要因があるため全社的に再現性...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間で年齢に合わせて一定額のポイントが付与され、メニューの中であれば自由に使用できる。保険や旅行などにも使用できるため消化し切ること自体は難...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・親会社の川崎重工と全く同じではないが、母体がしっかりしている分子会社の川重冷熱もかなり福利厚生が良い。500人規模の単体の会社ではなし得な...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・資格取得奨励制度があり、年初に申請をした資格を無事取得すると数万円お小遣いがもらえる。
・キャリアシートの記入と提出が年2回あり、異動希望...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少数精鋭の会社で一人一人の仕事の幅が大きい。それは営業・サービス・設計・管理部門問わずそうであると感じた。プロジェクトの端々でなく一貫しで携...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそこまで悪くはない。ただし親会社を超えることはまずない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし古典的な日本企業である為、学歴...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
川崎重工業という戦前から続く日本の名だたる大企業の子会社である事から、無茶で無謀な仕事を進める事は無い。リスクヘッジを正しく行い、職務を進め...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かな制度やシステム上の違いは多々見受けられるが、基本的には親会社に右にならえではあるため、会社規模から考えて、そして同業他社よりは福利厚生...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は、中国に合弁会社があり海外にももっと進出すると思っていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外進出し、もっと企業規模が大...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業規模の割には、給与が高く、ボーナスもそれなりにもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司や会社からどのような評価をされてい...続きを読む(全198文字)
会社名 | 川重冷熱工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワジュウレイネツコウギョウ |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 14億6050万円 |
従業員数 | 520人 |
売上高 | 189億4600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森宏之 |
本社所在地 | 〒525-0041 滋賀県草津市青地町1000番地 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 652万円 |
電話番号 | 077-563-1111 |
URL | https://www.khi.co.jp/corp/kte/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。