この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性がかなり少ないので女性が働くような環境にはなっていない。
そのためときどき女性が入社するが定着率は低い。続きを読む(全74文字)
川重冷熱工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、川重冷熱工業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に川重冷熱工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性がかなり少ないので女性が働くような環境にはなっていない。
そのためときどき女性が入社するが定着率は低い。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員はほとんどいない。そのため働きやすいかと言われると、分からないのが実情。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性用トイレが現場に...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職(事務員)の女性は勤続年数が極めて長く、とても働きやすい環境で有ると考えられる。休暇についても他の上場企業に引けを取らない日数が用意して...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇が取り易い。
組合があるため、福利厚生はよい。
女性でも努力次第ではキャリアアップは可能。
現状女性幹部はいないが近い将来出てもおかしくはな...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年2月3日在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年2月1日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年6月23日【良い点】
有給は比較的に取りやすい。
周りの方は当日に取るなど結構取りやすい続きを読む(全39文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年12月22日【良い点】
入社理由は、地元の医療機関に関われる、土日祝の休みが魅力的だったから。実際に働いてみて医療機関自体がギリギリな状態で成り立っていると感じた。医...続きを読む(全307文字)
【良い点】
手当は通勤手当くらいしかもらえないです。
残業も0なので、手当で稼ぐことはできないです。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラに関わる製品を作っているので社会に貢献しているというモチベーションが保てた。
人当たりのよい人が多く、周囲から業務のフォローもあったた...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は他社と比較してもかなり充実していると感じます。
特に住宅補助はとても良いです。
結婚してから10年間ではあるものの、自己負担額は約4...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・給与面は同業他社の同年代と比較してもよい方だと感じる。
また、月々の家賃補助も含めると給与以上の高水準な生活ができる。
・経験年数によって...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・過渡期では残業は多めになるものの、土日は基本的に休みであり、長期休暇(ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始)もしっかりと休むことができるた...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は年数に関係なく20日ほど付与される。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって大きく変わるが、ワークライフバランスはあま...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
次世代の事業の開拓や開発があまり進んでおらず将来性への不安は大きい。
ただ川重ブランドがあるため数年は現行機で乗り...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価はしっかりフィードバックされ、評価基準もしっかり説明される。
年収は同世代と比較しても多い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は定期的に行われておりそこで基礎的なことは学べる。
資格取得奨励制度もあり決まった資格を取得するとお金が会社から出る。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は1人も働いていなかった。女性の採用辞退しているか謎だと思う。
重たいものを持つことも多いため、働きやすいとは...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性従業員比率が少ないため、重宝される。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては勤務時間が長いためか、独身者が多いイメージがある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが比較的取得しやすい環境。
最近は役職のある女性社員が少しずつ増え始めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善されてきている...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に対する配慮はまず無いだろう。管理職についても一部登用されているが、基本的には男性が軸になっている状況である。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休生理休暇などの制度もあるため女性について理解がある会社だと思います。また事務や検査など女性が活躍できる業務内容も多くあるため
働きや...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休も取りやすいし、テレワークも可能なため、かなり良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きく気になるような要素はないかも続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には優しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休など挟むとほとんど出世しない。そもそもエンジニアでは平社員以上にはなれない。作業...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休制度はかなり整っており、利用する人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり昭和の社風は残っており、セクハラまでは行かな...続きを読む(全99文字)
女性でも働きやすい環境であるそう。女性の育児有給消化率は90%を超える。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わずやる気とスキルがあれば任せてもらえるため平等であると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
周りに女性がいなかったため、...続きを読む(全135文字)
会社名 | 川重冷熱工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワジュウレイネツコウギョウ |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 14億6050万円 |
従業員数 | 520人 |
売上高 | 189億4600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森宏之 |
本社所在地 | 〒525-0041 滋賀県草津市青地町1000番地 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 652万円 |
電話番号 | 077-563-1111 |
URL | https://www.khi.co.jp/corp/kte/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。