この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用形態は契約社員でしたが自身の能力、スキル次第で雇用形態を正社員にしてもらえる人事評価制度がある。現実的には非常に正社員になるにはハードル...続きを読む(全521文字)
株式会社プラス・シー 報酬UP
株式会社プラス・シーの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜550万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社プラス・シーの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社プラス・シーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用形態は契約社員でしたが自身の能力、スキル次第で雇用形態を正社員にしてもらえる人事評価制度がある。現実的には非常に正社員になるにはハードル...続きを読む(全521文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前勤めていた会社は、働きやすい環境とチームワークを重視する素晴らしい企業でした。管理職のサポートや研修制度も充実しており、成長の機会が豊富...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応評価制度自体はあります。
年一回昇給あり最低でも一万円ほど給与アップするのは本当です。本当にそれだけです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与はここ数年はカットされています。評価制度は不明瞭で、個人の主観が大きいように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少しずつではあるが、給与が上がっていった。
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少し給与額を上げて欲しかった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
初任給くらいの普通の給料はあります。ただ、見込み残業です。店に入ると9時間労働の1時間半休憩になるため、11時間...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時賞与は2ヶ月分あると言われて入ったが結局1円も出なかった。話が全く違う。
給与も求人の募...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度自体はあり、期中、期末に面談があるので、最終的な賞与、昇給に影響がある。
行動し認められれば評価はされる。
【気になること・改善した...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年ごとに時給が50円ずつ上がっていた。
特に知らせなどなく勝手に上がっていた。
統括マネージャー陣は人手不足なのかだいたい電話しても繋がら...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業があるが、残業せず時間内に仕事を終わらせれば得。逆にそれを超える時間数残業した場合は残業代がつかない。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割りと良いスタッフが多かった。よく相談したりされたりして仕事がスムーズに進んだ。
休憩なども気がねなくきちんととれた。有給もほぼすべて毎月の...続きを読む(全191文字)
会社名 | 株式会社プラス・シー |
---|---|
フリガナ | プラスシー |
設立日 | 2006年6月 |
資本金 | 5500万円 |
従業員数 | 68人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 大平美樹彦 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 |
URL | https://www.plusc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。