この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張っても、頑張らなくても同じ額の給料がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
評価を給料に反映させた方がモチベーションが上がると思う続きを読む(全78文字)
株式会社やずや 報酬UP
株式会社やずやの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は150〜1200万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社やずやの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社やずやで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張っても、頑張らなくても同じ額の給料がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
評価を給料に反映させた方がモチベーションが上がると思う続きを読む(全78文字)
年収はこの会社の規模に比べるととても良いと思う。また、評価制度もきちんとしたマニュアルが作られているため、評価されやすい続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマなどは無いので、業務の厳しさはありません。全体的にのんびりした家族経営という感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
のんび...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学院を修了してここに入るという選択をした時点で相当まずかった。研究所を立ち上げるとか何とかと言っていたが、結局箱は出来ず。自社で研究できる...続きを読む(全780文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お給料は他社と比べて極端に高い、安いということは無く、平均的だと思います。毎月の給与と、年2回の賞与をいただいていました。
こちらに加えて、...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は業界の中では若干低めだが、内勤で転勤もなく、安定性を鑑みると納得できる額なのではと思います。
社内食堂があったため、福利厚生を加味する...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長、部長以上になって初めて、世間一般の給与水準に追いつけると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
薄給激務。
会社に入ってか...続きを読む(全417文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回くらい自己評価、直属上司による評価があります。
それをもとに査定されます。
自己評価シートをもとに上司と面談を行い、出来た点出来なかっ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡の平均値くらいです。上がり幅は少なく、一年目以外の毎年昇給は2000円で4.5年に一度もう少し多めに少しあがります。みな給与には不満をも...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業が当たり前。
土曜も月2回は出社。
新人は朝7時頃会社にいき、全社員分のお茶を作る。もちろん残業の対...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給面談などは必ず社長とも面談をするので、伝えないことを伝えるチャンスはあるかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
平社員の...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
増えも減りもしません。ある意味安定してます。なお、残業代は各部署によって、まちまちのようです。良い部署に入れれば、残業代を多くつけられるので...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売上はしっかりとあるようなので、その点は安心できると思います。また左遷や首切りなども無いようですので、安定ということはあるのでは無いかな、、...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与の時期は、上司と面談があり今後の事などをきちんと話すことができた。また、社長面談もあるので、半年に一度社長が何を考えているのか、何を求め...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の目についた人のみ年に1回2人ほど表彰される。しかしその祝い金は小学生のお年玉程度。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職になると収入が安定する。
以前、残業代は固定で少なかったが、今は全額出るようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職にな...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応給与は支払われる。
【気になること・改善した方がいい点】
能力に応じない給与制度で社員の間では不満が募っていた。
学歴は関係な...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
待遇面は、手放しで喜べる環境ではなかったが、社員同士の仲間意識の高さはすばらしいと思う。
人間関係で大きな悩みを抱えることは少ないと思うので、そういう...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与、賞与ともに役職につくまでは微々たるものです。
昇進は比較的離職率は高めだと思うので、ポストは
空いていると思いますが、年功序列かなと感じました...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収に関しては、同地域にある企業のなかでは平均よりやや高いくらいです。
ただ、賞与が年3回あり、その割合が高い為、月給はどうしても少なく感じますし、そ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料に関しては本当に少ないです。
大卒で、初任給が16くらいだったかな。
ちなみに時間は7時半くらいから23時くらいまで働いていました。
きつい部...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与に関しては今までいた会社に比べダントツに低いです。それ以外の部分で惹かれて入社する方がほとんどです。しかし、生活を考えて退職していく方たちが多いよう...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社やずや |
---|---|
フリガナ | ヤズヤ |
設立日 | 1977年1月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 100人 |
代表者 | 矢頭徹 |
本社所在地 | 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目6番14号 |
電話番号 | 092-526-0828 |
URL | https://www.yazuya.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。