株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
退職理由
投稿日:2021年4月2日
- 回答者:
-
- 男性
- 12年前
- アプリケーション設計(汎用機)
【良い点】
全く経験が無い状態でも、最前線の現場で働く事が出来ます。
レベルが高く、仕事が出来る人が多い場所に出向できれば大きくスキルアップできます。
【...
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
【良い点】
全く経験が無い状態でも、最前線の現場で働く事が出来ます。
レベルが高く、仕事が出来る人が多い場所に出向できれば大きくスキルアップできます。
【...
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
【良い点】
経理としてのキャリアの幅を広げたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先での圧倒的な暇さとスキルアップできず放置されている現状...
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
【良い点】
リロクラブという福利厚生制度が使えた。派遣スタッフとしてはそれよりも、時給に反映してもらったほうが助かる。たまに電話応対セミナーなどを開催して...
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先の時給アップや直接雇用の話を出すものの、交渉したことはなく、登録スタッフへの誘い水となっている。また必要最低...
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判
【良い点】
自分のやりたい事をやれ良い職場に配属されれば良い経験が積める
【気になること・改善したほうがいい点】
面接の際は関東圏に配属されると話していた...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雰囲気⚪︎
人事の方がとても話しやすい雰囲気を作ってくれました。グループ面接でランダムに指名されてみんな同じ問いをされました。
雑談に近い雰囲気で、面接官の方も終始笑顔でお話を聞いてくれていました。雑談の延長だったため、変に繕わずありのままの自分で望んだ方がいいです。
和やかでした。他の就活生の話す内容も聞くことが大事。
和やかな面接。 相槌をしながら話を聞いてくれた。
なぜこの会社なのかを深く聞かれた
しっかりと質問に対して答えた
和やかでした。 質問数は多かったです
終始和やかな雰囲気だった。
自己分析をしておくのが大切
会社名 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター |
---|---|
フリガナ | アソウヒューマニーセンター |
設立日 | 1984年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 230人 |
売上高 | 110億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島彰彦 |
本社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8番41号 |
URL | http://haken.ahc-net.co.jp/ |