マルタイの新卒採用・就職・企業情報
株式会社マルタイの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数23件)。ESや本選考体験記は6件あります。基本情報のほか、株式会社マルタイの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社マルタイの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社マルタイの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、自分の好きな商品に携われる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。幼い頃から...続きを読む(全88文字)
-
Q.
志望動機(800字以内)
-
A.
私は「食」を通して、人々を笑顔にしたいと思い食品業界を志望いたしました。
食事は普段の生活の中で笑顔を生み出すことが多いと思います。私は小・中学生の頃の給
食が大好きで、おいしい給食を友人や先生と話しながら食べるのが毎日の楽しみでした。
そこから「食」に興味...続きを読む(全734文字)
-
Q.
当社を志望する理由。
-
A.
私が貴社を志望する理由は「食」を通して人々に心が弾む瞬間をお届けしたいからです。地域食堂の運営ボランティア、飲食店でのアルバイト、毎日の自炊などから日々の生活で「食」を通じて幸せややりがいを感じています。私はこのような経験からこれからも「食」に携わっていきたいと考...続きを読む(全378文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は「お客様の毎日の生活を支え、環境に配慮した商品を届けたい」という思いがあり、貴社のSDGsの取組や理念に共感し、志望致します。コロナ禍での需要拡大や非常食としての更なる販路拡大に受け取り組む貴社で、東日本地域や海外の食卓に笑顔と幸せをお届けしたいです。特に海外...続きを読む(全192文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、子供に食の楽しさを知ってもらうという目標のために、貴社を志望します。食べる行為は自分の健康を自分で守るための基本であるからです。また、近年SDGsの目標で掲げられている食品ロス削減にも繋がります。食の楽しさを支え続けることを方針としておられる貴社こそが私の目...続きを読む(全155文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
わたしが貴社を志望した理由は、「食」という一つの手段を通して人々に幸せや楽しさを与えていきたいからです。
わたしは、食べることや料理を作ることが好きで、おいしいものを食べることで幸せな気分になります。幼い頃から、学校や習い事で疲れていても、食べることを考えたり食...続きを読む(全398文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、自分の好きな商品に携われる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。幼い頃から...続きを読む(全88文字)
-
Q.
志望動機(800字以内)
-
A.
私は「食」を通して、人々を笑顔にしたいと思い食品業界を志望いたしました。
食事は普段の生活の中で笑顔を生み出すことが多いと思います。私は小・中学生の頃の給
食が大好きで、おいしい給食を友人や先生と話しながら食べるのが毎日の楽しみでした。
そこから「食」に興味...続きを読む(全734文字)
-
Q.
当社を志望する理由。
-
A.
私が貴社を志望する理由は「食」を通して人々に心が弾む瞬間をお届けしたいからです。地域食堂の運営ボランティア、飲食店でのアルバイト、毎日の自炊などから日々の生活で「食」を通じて幸せややりがいを感じています。私はこのような経験からこれからも「食」に携わっていきたいと考...続きを読む(全378文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は「お客様の毎日の生活を支え、環境に配慮した商品を届けたい」という思いがあり、貴社のSDGsの取組や理念に共感し、志望致します。コロナ禍での需要拡大や非常食としての更なる販路拡大に受け取り組む貴社で、東日本地域や海外の食卓に笑顔と幸せをお届けしたいです。特に海外...続きを読む(全192文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、子供に食の楽しさを知ってもらうという目標のために、貴社を志望します。食べる行為は自分の健康を自分で守るための基本であるからです。また、近年SDGsの目標で掲げられている食品ロス削減にも繋がります。食の楽しさを支え続けることを方針としておられる貴社こそが私の目...続きを読む(全155文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
わたしが貴社を志望した理由は、「食」という一つの手段を通して人々に幸せや楽しさを与えていきたいからです。
わたしは、食べることや料理を作ることが好きで、おいしいものを食べることで幸せな気分になります。幼い頃から、学校や習い事で疲れていても、食べることを考えたり食...続きを読む(全398文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、自分の好きな商品に携われる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。幼い頃から...続きを読む(全88文字)
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
4.5
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
3.4
- 成長・将来性
-
3.4
- 社員・管理職
-
2.8
- ワークライフ
-
3.4
- 女性の働きやすさ
-
3.4
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
3.4
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マルタイの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
3.0
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.0
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
3.0
- 入社後のギャップ
-
3.0
- 入社難易度
-
3.0
- おすすめ度
-
3.0
株式会社マルタイの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
しっかり昇給制度はあるのでとても満足しました。しかし残業が沢山ある上に給料が安い印象がありました。ですが充実した生活を送ることが出来ました。し...続きを読む(全160文字)
- 回答者:
-
【良い点】
魅力的で、寄り添ってくれる先輩や上司がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の営業スタイルを貫く方もいらっしゃるため、一般社員へ...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性社員も積極採用の姿勢がみられた。
【気になること・改善し...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
海外進出も行い、販売ルートの確保を常に模索。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率は高いように感じるため、風通しの良い風土をつくるこ...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自社商品に愛着もあり退職を悩んだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成には不十分な部分を感じ、上司によって指示内容がばらけてしま...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ブランド力があり、仕事もやりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
はえぬきの経営陣が少ないため、現場と経営陣の業務内容への理解が不...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
-
【良い点】
売り上げ等、成績を上げれば評価されやすいと感じる。コミニュケーションが好きだと特にやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆...続きを読む(全113文字)
- 回答者:
-
【良い点】
住宅補助や手当はそれなりにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給などの規定が不十分であるため一般社員からは評価基準がわかりにくい...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
アットホームな雰囲気である。
【気になること・改善したほうがいい点】
アットホームであるが、体育会系で昔ながらのたたきあげのような雰囲気もあり...続きを読む(全97文字)
- 回答者:
-
【良い点】
名前が通る地場メーカーでわりと安定企業。愛着を持ちやすく、ブランド力はあると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の裁量が管理...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
しっかり昇給制度はあるのでとても満足しました。しかし残業が沢山ある上に給料が安い印象がありました。ですが充実した生活を送ることが出来ました。し...続きを読む(全160文字)
- 回答者:
-
【良い点】
魅力的で、寄り添ってくれる先輩や上司がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の営業スタイルを貫く方もいらっしゃるため、一般社員へ...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性社員も積極採用の姿勢がみられた。
【気になること・改善し...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
海外進出も行い、販売ルートの確保を常に模索。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率は高いように感じるため、風通しの良い風土をつくるこ...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自社商品に愛着もあり退職を悩んだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成には不十分な部分を感じ、上司によって指示内容がばらけてしま...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ブランド力があり、仕事もやりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
はえぬきの経営陣が少ないため、現場と経営陣の業務内容への理解が不...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
-
【良い点】
売り上げ等、成績を上げれば評価されやすいと感じる。コミニュケーションが好きだと特にやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆...続きを読む(全113文字)
- 回答者:
-
【良い点】
住宅補助や手当はそれなりにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給などの規定が不十分であるため一般社員からは評価基準がわかりにくい...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
アットホームな雰囲気である。
【気になること・改善したほうがいい点】
アットホームであるが、体育会系で昔ながらのたたきあげのような雰囲気もあり...続きを読む(全97文字)
- 回答者:
-
【良い点】
名前が通る地場メーカーでわりと安定企業。愛着を持ちやすく、ブランド力はあると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の裁量が管理...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
しっかり昇給制度はあるのでとても満足しました。しかし残業が沢山ある上に給料が安い印象がありました。ですが充実した生活を送ることが出来ました。し...続きを読む(全160文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マルタイの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社マルタイ |
フリガナ |
マルタイ |
設立日 |
1960年6月 |
資本金 |
19億8963万円 |
従業員数 |
184人 |
売上高 |
89億4437万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
川島 英広 |
本社所在地 |
〒819-0162 福岡県福岡市西区今宿青木1042番地1 |
平均年齢 |
42.6歳 |
平均給与 |
504万円 |
電話番号 |
092-807-0711 |
URL |
https://www.marutai.co.jp/ |