就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社やずやのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社やずや 報酬UP

やずやの内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社やずやの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

やずやの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 西南学院大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をもらったら就活はやめますか。と何度もきかれた。第一希望ときちんと伝えないと曖昧だと勘違いされる。【内定に必要なことは何だと思いますか?】この会社を志望するのであれば、他の企業との違いや、他の企業ではできないことなどを知るためにOB訪問は可能な限り何度も行った方が良いと感じた。自分なりに社風や事業内容や先輩社員の話を聞いた上で志望動機を話したほうが深みがでると思う。大きな自信にもつながった。また、もしわからない、こたえられない質問を投げかけられてたとしても焦らずに対応すること。自己分析ができていればなにかしら答えられたので。自分をよく知ること。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分のことをしっかり理解できていて、自己分析ができたいたからであると思う。自分の強みや弱み、必要であると考えることは何なのか、自分の強みはこの会社でどう生かせるのかを明確にしてからこそ面接に挑むとよい。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】社長面接まではやる気次第でどうにかなるかもしれないが、社長とはなしてきちんと思いを伝え損なってしまったら勿体無いと思う。この会社は明るい人が多く、社長もそんな人と働きたいと言っていたためハキハキするべき。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】インターンと説明会にとにかく参加すること。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日: 2017年12月14日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

やずやの ステップから本選考体験記を探す

やずやの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社やずや
フリガナ ヤズヤ
設立日 1977年1月
資本金 2000万円
従業員数 100人
代表者 矢頭徹
本社所在地 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目6番14号
電話番号 092-526-0828
URL https://www.yazuya.com/

やずやの 選考対策

最近公開された小売り(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。