店長まで5年ほどで昇格することができる。教育体制もしっかりしており、割り振られた店舗で1人に1人つくアドバイザーが調理から接客まで一から丁寧に教えてくれる。続きを読む(全78文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ダイナックのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全20件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダイナックのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダイナックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ダイナックの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ダイナックの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイナックの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
ソムリエの資格を持つ人が多くいるなど資格取得制度に力を入れており手に職をつけることが可能。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々や教育をしようとしているが瞑想しているというイメージを持つ。
もう少しキャリアステップをスムーズに踏めるようにして欲しい。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制をとても整っています。基本的に先輩がついて指導してくれるので仕事を早く覚えることができます。続きを読む(全56文字)
入社後は数年かけ店長を目指すが、その後は調理・マネジメントなど目指したい道へキャリアを築いていけるようだ。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は良くなかった。自分から動くのが重要で受け身だと大事な伝達も後から知ることも起こり得る。
【気になること・改善したほうがいい点】
単...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソムリエ研修等、かなり実務に役に立つ研修が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の店長職務の教育は、現場のOJTに任せっ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人材を大事にしてください
現場をあまり知らない連中が研修をするのはどうかと思います続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なお酒の事を研修で知る事が出来るので、サービスマンとしての根本的な大事な部分が深くなるようしてくれます。
店舗の研修も様々な業態を経験で...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1度か2度、面談という形で自己アピールの場を設けられ、それによって昇給します。(アルバイト)
【気になること・改善したほうがいい点】
教...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フリーターで熱心に何年か働いていれば、正社員にならないかという声はすぐにかかるようだったので、この道で頑張りたいのであればいいと思う。教育体...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず入社前に研修がありました。わいわい盛り上がり企画を立ててみんなで協力する研修でした。入社前からコミュニケーションをとりチームーワークを...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホール社員で入社。基本的な店長運営について指導があり。教育体制がしっかりしている。店長になってからは
管理者としての研修もあり、充実している...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前までは社外研修を積極的に行っており、非常に自分のスキルアップに有効であり、会社にも貢献できるような状況であったが、近年社内研修のみになり、社内の訳の...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
OJTはいわゆる丁稚奉公みたいなものです。忙しいので「あれやれ、これやれ」で
役割分担に明確な線引きはない。主任以上になってくるとバイトの指示や一日の...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、入社後はOJT形式で店舗に配属されます。新卒の場合だと最初の二ヶ月間は一つの店舗を二週間程度勤務し、また次の店舗に行き、三店舗(それぞれ全く別の業...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修制度は色んな物があり、頑張り次第では、いろんな資格が取得可能です。
ふぐからソムリエまで勉強会みたいな感じのものがありますが、結局は自分で勉強しな...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
専門的な知識(ソムリエ等…)は自分で勉強しなければいけない環境です。扱う商品も幅が狭いので専門的な知識、スキルを身につけたいと思う人には不向きだと思いま...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食品知識・接遇に関するスキルを身に付けるための、セミナー・研修は豊富だと感じました。数々の研修を経て接遇や売り上げ管理のスキルを身に付けるため、サービス...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
S社の関係上、研修・講習・新商品勉強会などが充実
資格取得も比較的 応援してくれる社風(金銭的な援助はない)
ソムリエ・利酒師・焼酎アドバイザーなど...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイナックの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな店舗があり店舗を移動すれば勤務環境が変わると思われる。本社や支社の管理職の方々は結構いろいろと従業員のことを心配してくださる。
【気...続きを読む(全513文字)
お客様のプロポーズなどにも携われることがあることがやりがいだとお話されていた続きを読む(全38文字)
住宅補助や家族手当などの福利厚生がある。続きを読む(全20文字)
忙しい時は休みが取れないためワークライフバランスはあまり良くは無い続きを読む(全33文字)
やってみなはれの精神で様々なことに挑戦できる社風である続きを読む(全27文字)
産休や育休をとることができ、職場復帰されているので働きやすいと思う。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
タイムカード打刻は1分単位なのがいい点ではあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働時間は長いです。
長時間労働は基本です。休...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲食店で勤務している人なら誰でも知っている大手企業なので、ここで働いていたという経歴はでかいです。そして企業ブランドがしっかり確立されている...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の意志を伝えた後に今まで放置していた昇格の話を出された。後出しのようで納得いきませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
人...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
内部通報制度があり、表向きは通報者と内容は秘匿と謳っているが実情は末端の社員まで噂として伝わってしまっています。...続きを読む(全117文字)
サービス(飲食)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事考課がしっかりしているので、評価されれば、アルバイトでも時間帯責任者になれます。やる気がある人はすぐに上がってました?続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトとして半年働いていた経験から言うと、非常に良い職場環境だったと感じています。社員ではなかったため、詳しい内部事情までは分かりません...続きを読む(全552文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い研修制度、多様性を重んじる文化、チャレンジを応援する文化がとても魅力的です。若手から声も上げられますし、裁量をいただける環境だと思いま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップ教育は一瞬だけ。
若い有望な人材を大切にしないため行き場のない人間が残り、有望な人材が抜けて現場が...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
転職時に書ける職務内容がない。誰にでもできる仕事。アルバイトなら飛んでも文句言われないから社...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の出来が評価され役職アップはしやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によっていい意味でも悪い意味でも味が違いすぎる
店舗に...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員新卒は数週間、本部のある静岡で泊まり込みで研修があった。最初だけでなく、各店舗に配属になってからも静岡で何度か研修があった。
【気にな...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルがしっかりあって、誰でもできるような仕組みが整えられていた。
たまに、現場を知っているのか?と思えるような新メニューが出たりするが...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は上司がしっかりしてないとダメダメな印象
店舗はほとんど教育という教育をしていない感じが強い
キャリアも...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな機会が多いため、自分が頑張れば成長の道が広がる雰囲気なので、すごくやりがいがあります。また、福利もいいと思います。続きを読む(全67文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ダイナックの 会社情報
会社名 | 株式会社ダイナック |
---|---|
フリガナ | ダイナック |
設立日 | 1958年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 968人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 綾野喜之 |
本社所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番3号 |
平均年齢 | 49.6歳 |
平均給与 | 584万円 |
電話番号 | 03-3341-4216 |
URL | https://www.dynac.co.jp/ |
ダイナックの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価