就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
働くで 『 みらい 』を デザインする

アウトソーシングテクノロジーの新卒採用・就職・企業情報

株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員・元社員による総合評価は2.3点です(口コミ回答数3727件)。ESや本選考体験記は110件あります。基本情報のほか、株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アウトソーシングテクノロジーは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 株式会社アウトソーシングテクノロジーの会社について写真1
  • 株式会社アウトソーシングテクノロジーの会社について写真2

☆東証プライム上場グループの安定した経営基盤で働けます☆

エンジニアが選ぶ働きやすい企業NO.1!
未経験エンジニアでもスキルアップ・成長できる企業NO.1!
自分自身の市場価値を高められる企業NO.1!

日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年1月期 企業の比較印象調査


【私たちの事業内容】

私たちは、AI・アプリ・ゲーム・アニメ・自動車・航空宇宙・ロボットなどの設計・開発・デザインをメインとした事業を行っております。これまでも「人」中心の技術提供をモットーに確かな技術で日本のモノづくり産業に貢献して参りました。これからも独自の教育体制で培われる技術力と、現場でしか身につけることのできない高度なスキルで、日本のモノづくりを支えていきます。

【こんな考え方に共感する人を求めています】

・幅広いモノづくりに関わりたい。
・エンジニアとしてキャリアアップしたい。
・最先端技術に触れたい。
・「やりたいこと」を見つけたい。

将来のキャリアプランがまだ見えていなくても、
OSTechにはモノづくりに関わる幅広い事業領域と職種があるので
入社後に自分の理想のキャリアを見つけて目指すことができます。

また、事業領域が幅広いからこそ「その時代に必要とされている技術」に
関わっていきやすいというメリットもあります。

子会社にITスクールや自動車大学校、電気電子大学校も保有しており
自分のスキルの幅を広げる、新たな挑戦ができる環境が整っています!

ーーーーーーーーーーー

働くで「みらい」をデザインする
~人×テクノロジー~

自分の将来・目標に向けて何をするか。それぞれ皆さん方法は違うと思います。
働く中で自分自身のキャリアを描いていけます。
ぜひみなさんも、自分の「みらい」と向き合い、働き方も考えていきましょう。

ーーーーーーーーーーー

【こんなお仕事があります】

◆エンジニア職
□機械系設計、解析、評価
□情報系各種アプリケーションの開発、データベース・ネットワーク・サーバ構築・運用・管理
□電気電子系設計、解析、評価
□化学・材料系工業化学素材等の研究開発、有機合成、分析、評価

◆デザイナー職
□WEB媒体や紙媒体のデザインに関する業務

アウトソーシングテクノロジーの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.0/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アウトソーシングテクノロジーの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アウトソーシングテクノロジーの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

アウトソーシングテクノロジーの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社アウトソーシングテクノロジー

技術職
通過
Q. 当社に魅力を感じた部分を教えてください。
A.

OSTechの事業規模の大きさには非常に魅力を感じています。取引先が多いことで、業界やプロジェクトの幅が広がり、技術者として成長できる多彩な機会が得られます。また、この広範な基盤は、安心して長期的にキャリアを築くための安定性も提供しており、自己の可能性を最大限に引...続きを読む(全195文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月14日
問題を報告する

アウトソーシングテクノロジーの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社アウトソーシングテクノロジー

総合職3daysインターン
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.

マイナビで会社説明会が行われており、とりあえず対面のインターンに参加したいと思って参加を決意した。さらに、交通費と宿泊費も支...続きを読む(全130文字)

good_icon 1 good_icon 0

公開日:2024年11月8日

問題を報告する

アウトソーシングテクノロジーの みんなの就活速報

アウトソーシングテクノロジーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.1年収・評価1.9社員・管理職2.0やりがい2.2福利厚生2.6スキルアップ2.26
総合評価
2.3
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アウトソーシングテクノロジーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.0社風・文化3.4やりがい3.5福利厚生3.6スキルアップ3.76
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

アウトソーシングテクノロジーの 社員の口コミ・評判

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2025年4月18日
回答者:

【良い点】
住宅補助も月3万までは出る、e-larningもあるので自宅で勉強をしたい方にはおすすめなのかもしれない。副業も契約する形の形態ではなく、業務...
続きを読む(全93文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アウトソーシングテクノロジーの 学生の口コミ・評判

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

2.0

投稿日: 2025年04月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

アウトソーシングテクノロジーの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

アウトソーシングテクノロジーの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

アウトソーシングテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アウトソーシングテクノロジー
フリガナ アウトソーシングテクノロジー
事業内容 ■株式会社アウトソーシングテクノロジー
「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野で高い技術力を持つプロフェショナル集団
【機械】・【電気電子】・【ソフトウェア】・【化学】などの設計開発に特化した開発請負・受託技術アウトソーシング事業

●IT系
Web・スマホ・業務・インフラなど幅広い分野での技術提供
セキュリティや画像認識AI、AR端末などの受託開発

●機械・電気電子系
有名大手メーカーにおける機構・筺体・構造・2D・3DCAD設計、生産技術、実験・評価、解析、研究開発業務。
デジタル家電、輸送機器、半導体機器、医療機器など。
次世代環境車、宇宙・航空分野などの先行開発、スマートフォンやタブレットなど最新製品にも関われます。

●化学系
大手メーカーや研究所での実験、生産技術、評価業務。
「次世代燃料電池の研究開発」、「液晶テレビのレジスト開発」 など
化学の最先端の技術を学べます!


●デザイン系
企業HP、ロゴ、パンフレットやチラシの制作
設立日 2004年12月
資本金 4億8365万4000円
従業員数 24,662人
売上高 1237億9700万円
決算月 12月
代表者 鈴木 一彦
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号
事業所 【本社】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F

【支店】
東京、札幌、仙台、宇都宮、つくば、高崎、松本、立川、大宮、
千葉、横浜、厚木、静岡、浜松、豊田、名古屋、刈谷、金沢、
四日市、京都、大阪、神戸、広島、福岡、熊本(25拠点)

【営業所・オフィス】
新潟、富山、山形、サンシン電機、千葉、川崎、松山、姫路、岡山、北九州、長崎(11拠点)

【開発センター】
札幌、八戸、宇都宮、東京、刈谷、大阪、
関西、福岡、熊本、九州(10拠点)
関連会社 【国内外合計】250社

【国内グループ会社】
・(株)アウトソーシング 【東証一部上場】
・(株)アネブル
・(株)ORJ
・(株)FOS
・(株)アールピーエム
・(株)トライアングル 他


【海外グループ会社】
・奥拓索幸 (上海) 企業管理服務有限公司
・OS (THAILAND) CO., LTD.
・OS Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
・J.A.R. Service Co., Ltd.
・OS VIETNAM CO., LTD. 他
平均残業時間(月) 15時間
電話番号 03-3286-4777
お問い合わせ先 【新卒採用本部】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F
TEL/03-3286-4884
URL https://www.ostechnology.co.jp/
自社採用ページURL https://www.ostechnology.co.jp/saiyou/
NOKIZAL ID: 1324326

アウトソーシングテクノロジーの 業績データの推移

株式会社アウトソーシングテクノロジーの2023年12月期
売上高
1132億3600万円
営業利益
----
19年12月期 20年12月期 21年12月期 22年12月期 23年12月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
328億1983万 353億9831万 405億1527万 444億8285万 452億3736万
純資産
(円)
138億9638万 165億8441万9999 185億6217万 195億9049万 183億3498万
売上高
(円)
634億4800万 728億9200万 862億2900万 1043億9200万 1132億3600万
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
45億7400万 68億1300万 79億700万 51億7500万 55億1500万
当期純利益
(円)
27億8630万 44億9961万 49億6101万 35億5930万 38億8739万
利益余剰金
(円)
77億9692万 105億3129万 125億2600万 135億9976万 123億1908万
売上伸び率
(%)
26.03 14.88 18.3 21.06 8.47
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
7.21 9.35 9.17 4.96 4.87

※参照元:NOKIZAL

アウトソーシングテクノロジーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。