この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で働く以上どこの企業もそうなのかもしれないが、ワークライフバランスは一切ない。
早朝出社、残業、土曜出勤は当...続きを読む(全105文字)
青木あすなろ建設株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、青木あすなろ建設株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に青木あすなろ建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で働く以上どこの企業もそうなのかもしれないが、ワークライフバランスは一切ない。
早朝出社、残業、土曜出勤は当...続きを読む(全105文字)
年間休日125日、完全週休二日制、水曜と金曜はノー残業デー続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゼネコンの中では比較的、プライベートを確保してくれてると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の動きにもよるだろうが、残業が...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業や休日勤務が多い。ただし、官庁工事の場合は週休二日は確実にとることができ、工期も余裕のあることが多いようだ。...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には特に優しくて甘い会社なので、お休みも取りやすく子供の送り迎えなどにも柔軟に対応できると思う。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場配属の場合に限るが、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みは他業界に比べ長い休みがもらえることが多い。工程の逼迫している現場は除きますが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は同期入社100人ほどいましたが、誰もが魅力的で能力があり、在籍者だけでなく会社を辞めた人でも集まる機会があります。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週に2日のノー残業デーを設定し、早く帰るための意識づけをおこなっている。
また、工事竣工後は長期休暇が取得できるような運用をしており、まとま...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時で帰れる環境があるため、内勤はとても良いと思います。現場は、定時なんてないようでした。しかし、家族のように仲良く仕事をしている場面をみる...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司との距離が近く、かく現場にも社員配置が少ないため直接いろいろと教えてもらうことが出来るため、自分の成長は見込めると思う。ベースの給料やボ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんどんチャレンジ出来る、させてもらえる。人間性が変な人が少なく、環境は悪くない(所長によるが)
ノー残業デーの実施などしっかり守って勤務で...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場異動時、リフレッシュ休暇として、1週間程度の休みをいただける。
【気になること・改善したほうがいい点】
当然現場勤務であると、転勤が多く...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年、ライフワークバランスに非常に気を使っています。実際は作業所などの実情により、なかなか休みや早上がりは難しい所がありますが、少なくと...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合等会社としてワークライフバランスや福利厚生について改善しようという動きは見られる。余裕のある現場では交代で休むことができる。
【気になる...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社の影響もあり「年次休暇は有事に使用するもの」という思想。取れなくはないが積極的に取得するという雰囲気にはない。就業時間後もみんないるからなんとなく...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートと呼べる休み、アフター5等ほとんどありません。
職種が現場監督でしたのでこの会社が特殊ではなくどのゼネコンにおいても
同じことが言えるか...続きを読む(全157文字)
会社名 | 青木あすなろ建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | アオキアスナロケンセツ |
設立日 | 1950年9月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 923人 ※連結:1,877名(2020年3月期) |
売上高 | 956億円 ※連結:1,556億円(2020年3月期) |
代表者 | 辻井 靖 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝4丁目8番2号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 776万5000円 |
電話番号 | 03-5419-1011 |
URL | https://www.aaconst.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。