就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/10/11に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社学研プラスのロゴ写真

株式会社学研プラス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学研プラスのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全7件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社学研プラスのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社学研プラスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

学研プラスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
退職理由
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3

学研プラスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

学研プラスの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 7

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年12月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
遊び呆けている社員が多いが、新しい視野を仕入れる作業として評価される。業務中も雑談はもちろん、役員ですらスマホゲームに没頭している人がいるくら...続きを読む(全178文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はないです。
残業がゆるされてないので、
する場合は相談になるが断られる。
残業して稼ぐという事が出来ないので、
給与は基本的には少ないと...続きを読む(全188文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休をとりにくい雰囲気はまったくなく、休日出勤をしてもきちんと代休がとれます。フレックスタイム制なので比較的個人のライフスタイルに合わせて働き...続きを読む(全170文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
編集者
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同じ部署にいた女性に関してだが、在宅ワークで出社数を減らし時短勤務をされていたので勤務形態を相談の上ワークライフバランスを整えることも可能。
...続きを読む(全265文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月22日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
5年前
編集者
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は極力しないよう指導されています。コンプライアンスの面で管理が行き届いており、労働条件は良いと思います。有給取得についても積極的に奨励され...続きを読む(全184文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
編集者
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ビジネスパートナー(業務委託契約)ということもあり比較的休みは自由に取ることが可能。
締め切り近くには、持ち帰りの仕事が多く残業も増えるがそれ...続きを読む(全223文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
18年前
その他のWEB関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あなたの裁量が活かされます。和気あいあいと楽しい職場。男性陣が女性に優しいイメージがあります。ランチタイムなども各自自由に出られますし、ストレ...続きを読む(全185文字)

7件中7件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

学研プラスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社学研プラスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年01月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
良いコンテンツやモノを作るという考えは皆無で、どちらかというといかにして初期投資を抑えさも良いモノのように魅せるか...続きを読む(全178文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は平均以上もらえているとと思うが、その中でも仕事が出来ない反面上に媚を売る人であればそれなりの年収になっている...続きを読む(全171文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
看板力があるので、学研の社員というだけで良いリアクションをしてもらえると思う。また銀行からの融資も良い金額を借りれるというのも社員としての魅力...続きを読む(全192文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世の中的に少子化にも関わらず何故かその反面、教育費をかける世帯が増えてきており、社名にネームバリューがあるおかげで学習参考書はよく売れていると...続きを読む(全178文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の役員を積極登用しており、産休育休制度も整っている。子どもがいる社員への配慮もあるとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
出世...続きを読む(全186文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社やパートナー企業が多数あるため、自身の所属部門の仕事だけでなく、部署や会社を超えて様々な人たちと協働して新しいビジネスを企画したり...続きを読む(全258文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は非常に充実している。自社商品が割引で購入できるほか、年間ポイントを使って育児や趣味の費用に充てることができる。
【気になること・改善...続きを読む(全192文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供がいる女性も多く、お互いに配慮や調整をしあいながら仕事を進めることができ、休みも取りやすい。勤務時間もフレックス制のため、自身で調整して勤...続きを読む(全171文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修やキャリア開発はCSR対策で表面上広く浅くやっているように見せているが、クオリティ的にはあまり高いとは言えず、真面目に取り組んでいる社員も...続きを読む(全191文字)

株式会社学研プラスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手出版の足元には及ばないが、年収はそこそこ良い方なのではないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の評価制度が不透明。所属...続きを読む(全195文字)

広告・マスコミ(出版業)のワークライフバランスの口コミ

株式会社翔泳社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすい。子供の送り迎えや通院時など、途中で抜けることも共有していれば問題ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワー...続きを読む(全146文字)

日本学習図書株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有給を申請しても却下されることが多い。土日祝休みだと思って入社したのに、突然休日出勤を命じられることがある。続きを読む(全74文字)

株式会社学研ホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には事務職は特に問題ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種によっては残業が多く、夜遅くまでオフィスの電気が消えない。水...続きを読む(全103文字)

株式会社ロッキング・オンの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
女性
18年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり良い点は感じなかった。
ただ、取材、ライブ、音源を聴くことなどが仕事になるので、それを自分の充実と感じられれば、プライベートが二の次でも...続きを読む(全209文字)

株式会社INFASパブリケーションズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく毎日終電で帰り、朝10時には出社というパターンだった。ただし、編集長が代わり、時代も変わり、いまはほとんど残業しなくなったと聞く。続きを読む(全75文字)

第一法規株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅ワークは可能で、自身で自由に設定できます。在宅と出社を半日ずつにしたり、必要な業務の時だけ出社し、また在宅に戻るなど、かなり柔軟に動けます...続きを読む(全90文字)

株式会社あつまるホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職にしては残業は少ない方だと思う。朝もそれほど早くはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日はしっかりあり、オンオフが付けられ...続きを読む(全157文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ディレクター・AD
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトかつお給料が安いので、融通はききます。他の仕事と兼ねていたのでそこの調節ができたことはありがたかったです。また会社も綺麗で立地も良い...続きを読む(全101文字)

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得に関しては、特段何も言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
支社によっては、サービス残業が当たり前となっている実態もあ...続きを読む(全248文字)

株式会社宝島社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
編集者
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が在籍していた頃は本当に忙しかった。1週間、会社に宿泊することなども多々あり大変だったが、その分色々な経験をさせてもらったので今となっては良...続きを読む(全180文字)

学研プラスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社学研プラス
フリガナ ガッケンプラス
設立日 2009年10月
資本金 5000万円
従業員数 420人
売上高 247億6500万円
代表者 南條達也
本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
電話番号 03-6431-1400
URL https://gakken-plus.co.jp/

学研プラスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。