就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

第一三共ヘルスケアの新卒採用・就職・企業情報

第一三共ヘルスケア株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数16件)。ESや本選考体験記は217件あります。基本情報のほか、第一三共ヘルスケア株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

第一三共ヘルスケアの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.3/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した第一三共ヘルスケア株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した第一三共ヘルスケア株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

第一三共ヘルスケアの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
通過
Q. 志望動機を教えてください。
A.

私が幼少期病気で入院した際、多くの人や製品に助けられて現在元気に生活することができている経験から、次は私が人々の健康を支え、豊かな生活に貢献したいと考えるようになった。御社では、風邪薬や胃腸薬といった医薬品だけでなく、スキンケアやオーラルケアなど、幅広い領域で人々...続きを読む(全312文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
内定
Q. 志望動機350字
A.

貴社であれば「人々の健康を身近で支え笑顔溢れる生活を届けたい」という想いを実現できると考えたからです。四年前より癌と闘病する祖母や治療を支える家族の苦しむ姿を見てきました。そして人々が幸せを感じるためには「健康」でいることが最も重要であると実感しました。この経験か...続きを読む(全350文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月4日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
内定
Q. 志望動機
A.

多くの人へ「必要な薬」を提供したいからである。COVID-19の流行でヘルスケア業界への興味が一層強まった。ドラッグストアのアルバイトでは、OTC医薬品の需要の高さと、健康や美に対する悩みは人それぞれであると実感した。貴社は「Fit for You」を掲げ、手軽で...続きを読む(全300文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月4日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

マーケティング職
通過
Q. 志望理由
A.

私は学生時代、体調を崩し長期間通学できない時期がありました。体の不調が心にも影響を与え、「健康であることのありがたさ」と「セルフケアの重要性」を身をもって痛感しました。その経験から、単なる症状の改善にとどまらず、生活者一人ひとりの暮らしに寄り添い、日常を支える製品...続きを読む(全324文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
通過
Q. 志望動機
A.

身体の快適さを通してお客様により良いQOL提供したく貴社を志望している。
私は父がMRとして働く姿を幼少期から見ていたため、薬や健康というのは私にとって身近な存在であった。このことから自身の身体状況の変化には人一倍敏感であり、そこへの興味・関心から現在の学科への...
続きを読む(全367文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
通過
Q. 第一三共ヘルスケアを志望する理由をご記入ください。
A.

多くの人々の健康に貢献するという夢があるためです。きっかけは、○○のときに●●という経験をしたことで○○と考えるようになったからです。その中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目はロキソニンなど有名な商品を持ち、医薬品から日用品まで幅広い分野で人々の健康や笑...続きを読む(全258文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

OTC-MR職
内定
Q. 志望動機
A.

人々の健康で豊かな生活に貢献したいという思いを実現するためだ。大学時代、社会福祉実習にて、利用者一人ひとりの健康状態や生活の中での悩みを踏まえた利用者起点での支援方法を考える重要性や健康に貢献するやりがいを実感した。この経験から、生活者の悩みに寄り添い、身近な部分...続きを読む(全349文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

研究・開発職
通過
Q. 志望動機
A.

貴社で「人々に、より健康な日常生活を提供する」商品開発に携わりたいからだ。
私は大学での脳の研究を通じて、人の健康に貢献することにやりがいを感じた一方、その成果が人々に届く実感がないことに歯痒さを覚えた。そのため今後は、生活に身近な消費財の商品開発に携わり、自分...
続きを読む(全355文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月20日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

技術系総合職
通過
Q. 志望動機(350文字以内)
A.

生活者に寄り添った高品質で幅広い製品を生み出す貴社でなら、「多くの人々の健康を支えたい」という私の想いを実現できると確信したからです。私は、生理痛のために貴社のロキソニンを5年以上使い続けており、今ではお守りのような存在となっています。この経験からOTC医薬品は生...続きを読む(全347文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月19日
問題を報告する

第一三共ヘルスケアの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

第一三共ヘルスケア株式会社

技術系総合職ワークショップ / 技術系総合職
通過
Q. 第一三共ヘルスケアに興味を持った理由とワークショップに参加する目的をご記入ください。(350字以内)
A.

人々の健康で豊かな生活に寄り添う製品に惹かれたからだ。私は、アルバイト先の飲食店で働くなかで、お客様の嗜好や気分に合わせた食事を提案し、笑顔になってもらうことにやりがいを感じた。この経験から、薬学部での学びを活かしつつ、ニーズに合わせた製品を通してお客様の笑顔に貢...続きを読む(全350文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月30日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

技術系総合職ワークショップ / 研究・開発職
通過
Q. 第一三共ヘルスケアに興味を持った理由とワークショップに参加する目的をご記入ください。(350字以内)
A.

確かな品質を持つセルフケア商品を提供し、健康を守る貴社の社会的存在価値を強く感じたためです。ワークショップを通じて貴社の研究開発業務や製品作りのプロセスを深く理解し、自身の専門性がどのように貢献できるかを具体的に学びたいと考えています。
超高齢化社会の進行に伴い...
続きを読む(全349文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

営業系総合職インターンシップ / OTC-MR職
通過
Q. 第一三共ヘルスケアに興味を持った理由とインターンシップに参加する目的をご記入ください。350以下
A.

「患者さんに寄り添うMRになりたい」という夢に近づけると考えたからです。きっかけは、私自身が病気に関して不安を感じたことでした。忙しさを理由にオンライン診療で薬を処方して頂いており、久々の通院で卵巣の肥大を指摘され、詳しい検査結果が出るまでの間は現状が分からず不安...続きを読む(全418文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

営業系総合職インターンシップ / OTC-MR職
通過
Q. 当社インターンシップに参加を希望する理由、目的をご記入ください。
A.

貴社のOTC-MR職として求められる資質・能力を学び、働くイメージを掴みたいと考えたからである。「より多くの人々の健康を支える」という想いを実現できると考え製薬企業を志望しているが、幅広い製品を提供している貴社におけるOTC-MR職は医療医薬品を扱うMR職と比較し...続きを読む(全327文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

営業系総合職インターンシップ
通過
Q. 興味を持った理由と参加する目的
A.

ヘルスケア業界の営業職での業務内容についての理解を深め、求められるスキルを学びたいからだ。薬剤師として目の前の患者さん一人ひとりと向き合うことも大切だが、職種の中で患者さんの治療に最も大きく貢献することができるため私はMR職を志望する。どれだけ優れた薬でも、適切に...続きを読む(全331文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

第一三共ヘルスケア株式会社

営業系総合職インターンシップ / OTC-MR職
通過
Q. 第一三共ヘルスケアに興味を持った理由とインターンに参加する目的。
A.

私は、社会福祉実習にて人々の幸せを追求し健康で豊かな生活に貢献する仕事へのやりがいを感じた経験から、人々の健やかなライフスタイルをつくるパートナーを目指す貴社に興味を持った。特に、幅広いラインナップを元に、人々のニーズに応えた商品開発を行っている点で非常に魅力を感...続きを読む(全253文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

第一三共ヘルスケアの みんなの就活速報

第一三共ヘルスケアの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共ヘルスケアの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

第一三共ヘルスケアの 社員の口コミ・評判

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年12月4日
回答者:

【良い点】
産休や育休などはかならず取得することができる環境になっている。制度は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
空気感としては、権...
続きを読む(全118文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年12月4日
回答者:

【良い点】
複数カテゴリーの商品を持っているところ。昔から愛されている製品が多く、かつブランド力もある。
製品についても自信を持って取引のお得意様だけでな...
続きを読む(全177文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年12月4日
回答者:

【良い点】
年2回のボーナス支給。
評価は定量的と定性的に分かれる。
上司との面談も都度設定されているが、評価の軸が曖昧になっている節も散見される。
年功...
続きを読む(全175文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年7月9日
回答者:

【良い点】
産休育休などの制度は整っており、取得も非常にしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字達成、顧客からの大幅な受注があった際に社内...
続きを読む(全145文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年7月9日
回答者:

【良い点】
各種研修や、割安で受講可能な講座などが揃っており、やる気のある人は自己研鑽できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記研修が整...
続きを読む(全208文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年7月9日
回答者:

【良い点】
ワークライフバランスが良いかは部署による。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業だとワークライフバランスはまず取れない。基本的に土日休...
続きを読む(全150文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2021年12月2日
回答者:

【良い点】
世間でいう窓際社員のおじさんが
多い印象です。
特に営業職だと、直行直帰がOKなため、
ゆっくりのんびりしており
16時には仕事を切り上げると...
続きを読む(全178文字)

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2021年12月2日
回答者:

【良い点】
女性も働きやすいと思います。
一昔前は社員は男性ほとんど、女性は事務の派遣社員のみでした。
しかし、数年は新卒や中途でも女性を増やすようにして...
続きを読む(全176文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共ヘルスケアの 学生の口コミ・評判

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年06月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年06月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年06月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年06月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年06月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年06月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年06月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年06月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年06月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

第一三共ヘルスケア株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年06月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

第一三共ヘルスケアの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

第一三共ヘルスケアの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

第一三共ヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 第一三共ヘルスケア株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウヘルスケア
設立日 2005年12月
資本金 1億円
従業員数 400人
売上高 657億3400万円
決算月 3月
代表者 内田高広
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目14番10号
電話番号 03-5255-6222
URL https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1537623

第一三共ヘルスケアの 業績データの推移

第一三共ヘルスケア株式会社の2024年3月期
売上高
657億3400万円
営業利益
120億900万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
714億4400万 737億3300万 776億9700万 881億4700万 986億6600万
純資産
(円)
485億3800万 513億6700万
----
----
650億7700万
売上高
(円)
583億7800万 534億8300万 530億2900万 601億2100万 657億3400万
営業利益
(円)
107億3900万 72億200万 80億6100万 109億5200万 120億900万
経常利益
(円)
108億5000万 73億7200万 82億2700万 110億8300万 122億2600万
当期純利益
(円)
72億4800万 48億6300万 53億5500万 72億1800万 81億5900万
利益余剰金
(円)
200億6000万 213億500万 242億3100万 287億8000万 333億3000万
売上伸び率
(%)
3.88 - 8.39 - 0.85 13.37 9.34
営業利益率
(%)
18.4 13.47 15.2 18.22 18.27
経常利益率
(%)
18.59 13.78 15.51 18.43 18.6

※参照元:NOKIZAL

第一三共ヘルスケアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。