この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はないに等しい。
社内イベントはあるがこれは福利厚生なのかレベル
【気になること・改善したほうがいい点】
経費や資金繰りがカツカツな...続きを読む(全90文字)
株式会社マクロミル 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はないに等しい。
社内イベントはあるがこれは福利厚生なのかレベル
【気になること・改善したほうがいい点】
経費や資金繰りがカツカツな...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は忙しい場合も多いがある一定の区切りはつけられる。フォロー体制も部によるが整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度はかなり手厚く、未経験の方でも心配なく取り組めます。
他の企業もお手本にするくらいモデルケースとされている。
【気になること・改善し...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身の能力はかなりついたと感じる。研修やお作法がしっかりしているので、基礎的な能力、プロジェクトマネージメントスキルは身につきやすい。人...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
達成した場合インセンティブで年間200万円近くは稼げる
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がかなり低く、インセンティブがないと生...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インターネットリサーチのみの伸び率は鈍化しており、さまざまなコンサルティング会社と合併を繰り返している
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マーケティングの型やノウハウはかなり身につくし、色々な企業のマーケティングが見られて面白い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここま...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず活躍している人は多い。
男性もかなり育休をとっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低いため、時短の際の給料は...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当にいい人が多く、働き方も柔軟性があって良かった。研修制度も手厚いしすぐにフロントで対応、マネジメントする力が身につく。
【気になること・...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的評価制度がしっかりしているため、男女に関係なく活躍の場が与えられ、実力に応じて責任あるポジションやプロジェクトを任されることが多いです...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
マクロミルで働いていた頃、ワークライフバランスの維持は正直難しいと感じることが多かったです。特に3月などの繁忙期...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は300-400万程度。それより低いところから来た人でも、十全に仕事ができるように育ててはくれる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず活躍を求める。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にいうなら言い訳が全く通用しないので、産休とかは多分取れない。総務や人事...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事で求められる質が入社当初から基本的に変わらない。入社直後から高いレベルが求められ、サポートも手厚いため成長はできたが、スキルアップしたあ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんと直接話すことや、自分が必要だと思うことを提案して検討してもらうこと、環境の中でできることは全て叶えてくれるなど、やりがいはとにかく...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当初はインセンティブもあったが、途中から廃止。給料自体もよくないため頑張る意味が見いだせなくなった。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
話しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
役員レベルが今後の部の残業方針などの働き方改革について話したが、机上の空論と感じた。また...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様な業種/マーケティングフェーズの案件に携われるのは得難い経験だと感じる。
また、調査目的から逆算したデータ取得方法の設計、分析、レポート...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業と比較しても感じるが、当時の環境は風通しが良かったと言える。分業制を敷いており、各部署間での連携が必要になってくるビジネスモデルのた...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リサーチャーであれば、アンケートデータレベルのデータ分析スキルやレポーティング・報告・ファシリテーションスキルなど総合的にスキルを身につける...続きを読む(全391文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前に比べ残業時間は減ったものの、業務量が多いことには変わらず休日や退勤後も仕事のことを考える事が多いです。
また部署によっては土日の調査対...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に成果を上げれば昇給は望めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は業務量や負荷に対してやや少ない印象です。業務と見合って...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代で基本的な社会人経験、特に顧客折衝やプロジェクト遂行における社内調整に関してはかなり力がつくと思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にマッサージ専門の方がおり、社員なら誰でも予約をすれば施術を受ける事ができます。
社内サークルがたくさんあり入れば普段関わりがない部署の...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に明るく、場所を越えて知り合いが多くできるので、社内の風通しはかなりよいと思う。
メガベンチャーというだけあり、上司に向かって言いたい...続きを読む(全142文字)
会社名 | 株式会社マクロミル |
---|---|
フリガナ | マクロミル |
設立日 | 2017年3月 |
資本金 | 10億4900万円 |
従業員数 | 2,228人 |
売上高 | 438億6100万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 佐々木 徹 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
平均年齢 | 33.9歳 |
平均給与 | 573万円 |
電話番号 | 03-6716-0700 |
URL | https://www.macromill.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。