就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
人と技術の無限の可能性で、ソーシャルグッドを楽しむ

サンクスラボの新卒採用・就職・企業情報

サンクスラボ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数170件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、サンクスラボ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サンクスラボは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • サンクスラボ株式会社の会社について写真1
  • サンクスラボ株式会社の会社について写真2

<<“IT×福祉”をテーマに「障がい」などハンディキャップのある方々の就労支援を行っている会社です>>

■当社のパーパス「人と技術の無限の可能性で、ソーシャルグッドを楽しむ」とは?

幅広い年齢層と様々な国籍の“人”が、就労支援員や看護師などの専門職、プログラマー、営業職など幅広い職種で活躍している当社。
そうした“人”が持つ“技術”には、さまざまな可能性が秘められています。たとえば、これまであらゆる先人たちも、様々な技術を用いて、新たな文明を築いてきたことでしょう。

私たちは、そうした多様な“人”が持つ “技術”を駆使することで、高い社会貢献性と収益性の両輪を実現する“ソーシャルグッド”を生み出していきたい。

そして、ただ生み出すだけでなく、そのための日々のプロセスをパートナー(社員)自身に楽しんでもらいたい――そんな思いをこのパーパスには込めています。


■今後のビジョン

私たちが目指すのは「社会課題を縮小し続け、だれもが可能性を感じあえる社会を作る」こと。
2024年には創業10年を迎え、第二創業期として再出発する予定です。 第二創業期では当社のサービスをより多くの人に提供できるよう、「2つの拡大」を果たしていきます。

①地域の拡大
私たちは沖縄や九州、韓国やベトナムなどで、就労支援のサポートをしています。しかし、それらの問題を抱えている方たちはこれらの地域だけではありません。
5年から10年かけて、本州などの地域に進出し、1人でも多くの方たちに手を差し伸べていこうと考えています。
活躍したい地域があれば自らその道を作り、拠点長として活躍する、というキャリアパスも可能になります。

②支援対象者の拡大
当社では比較的軽度の障がい者の支援をメインにしていますが、今後は中度重度の疾患をお持ちの方への支援も行っていきます。
それだけでなく、障がいという枠を超えて“社会で活躍する障壁”の高い人々も対象にしていく予定です。
例えば、高齢者や貧困課題などの理由で、就労が困難な方向けのサポート等です。

私たちがこれまでに培ったナレッジや体制をさらに多くの方に提供することで、より多くのソーシャルグッドが実現できるはずです。最近では、貧困地域と呼ばれる東アフリカの就労困難者向けの就労支援を試験的に実施しています。

サンクスラボの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したサンクスラボ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したサンクスラボ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

サンクスラボの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

サンクスラボ株式会社

25卒 | 非公開
内定入社
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私は誰かに新たな選択肢を与える仕事がしたいと思い御社を志望します。私自身、これまで様々なきっかけをもらい、自分の歩む道を決めてきました。自分もそんなきっかけを生み出せる存在になりたいと思っています。御社では、ITと福祉を掛け合わせた独自のビジネスモデルによって人々...続きを読む(全303文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月3日

問題を報告する

サンクスラボの みんなの就活速報

サンクスラボの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.4社員・管理職3.4やりがい4.2福利厚生3.4スキルアップ3.66
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

サンクスラボの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

サンクスラボの 社員の口コミ・評判

サンクスラボ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年4月23日
回答者:

【良い点】
入社当初は、早い段階で大きな役割を担うと思っていましたが、実際にはサポート業務が中心でした。しかし、この経験を通じて、就労継続支援A型・B型の...
続きを読む(全202文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

サンクスラボの 学生の口コミ・評判

まだサンクスラボ株式会社に関する口コミはありません。

サンクスラボの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

サンクスラボの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

サンクスラボの 会社情報

基本データ
会社名 サンクスラボ株式会社
フリガナ サンクスラボ
事業内容 【IT事業】
・Web開発
・アプリ開発
・3Dグラフィック政策
・オフショア開発

【福祉事業】
・就労支援A型事業所
・放課後等デイサービス
・訪問看護事業
・相談支援事業
※「就労移行支援」は行っていませんが「サテラボ」という
 障がい者採用から業務指導、成果サポート、心身のケアなど、
 弊社側でワンストップでサポートするサービスも運営しています

【その他】
・国際福祉プロジェクト(ルワンダ共和国の就労支援)
・EC事業
・韓国商品の輸入販売
設立日 2015年12月
資本金 3300万円
従業員数 406人
※単体:2023年4月時点
代表者 村上 タクオ
本社所在地 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目4番10喜納ビル
事業所 ■沖縄本社
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目4-10 喜納ビル1F
■博多ビジネスセンター
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅前東1丁目1-33 はかた近代ビル3F
関連会社 ■関連会社
・グレイトフルデイズ株式会社(東京都品川区)
・合同会社NBO(福岡県北九州市)
・株式会社シュアール(東京都台東区)
・株式会社京都工芸(滋賀県大津市)
・サンクスラボエールズ株式会社
・サンクスラボデジタル株式会社
・サンクスラボキャリア株式会社
・株式会社サクラメディカルラボ

■加盟団体
・一般社団法人 WAOJE沖縄
・一般社団法人 沖縄Eスポーツ連盟
・一般社団法人 100年経営研究機構
・一般社団法人 全国介護事業者連盟
男女比 男性 42% : 女性 58%
※ 2023年4月時点
平均年齢 36.1歳
役職者の男女比 男性 64% : 女性 36%
※ 2022年6月時点
平均残業時間(月) 10時間
電話番号 098-860-7611
お問い合わせ先 サンクスラボ株式会社
新卒採用担当

Mail:saiyou_ad@thankslab.biz
URL https://www.thankslab.biz/
自社採用ページURL https://recruit.thankslab.biz/lp/25recruit/
NOKIZAL ID: 2909153

サンクスラボの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。