この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実していました。社員数が多く、社員同士の交流もしっかりと取ることができます。配属先によりますが、職場話の雰囲気は明るいところが多いと...続きを読む(全81文字)
株式会社ケア21 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ケア21の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ケア21で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実していました。社員数が多く、社員同士の交流もしっかりと取ることができます。配属先によりますが、職場話の雰囲気は明るいところが多いと...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社の子会社が資格取得支援をやっていて、福利厚生として使うことができる。事業所にもよるが、がっつり使ってる方もいれば、人員不足の事業所に...続きを読む(全263文字)
毎年、誕生日にプレゼントがもらえる。1年働けば、退職金はもらえる。
続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お誕生日月には裁縫セットや入浴剤など頂けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ防止対策として本社に相談窓口を設置されていま...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
8万円の家賃補助をもらっていました。基本的には一人暮らしの人にしかでない手当でしたが、同棲している方も多かったです。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的な福利厚生はきちんとしているが、各種資格手当は何千円しか支給されないので不満も大きい続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断定期的にあり。
ワクチンが無料。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当はなく、扶養手当もなしです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
複数の事業所があるため、
事業所ごとの売上げの評価、成績が
上がったら、ご褒美の金一封ありました。 その事業所ごとで使い道は自由です。
【...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトになっていて、休みがきちんと取れ、融通がきく
最初は、訪問先に一緒に行き同行で入り
やり方を一から教えてもらえるので、わかりやすいし、...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常勤ヘルパーでも有給が取りやすい。お誕生日に社長から直筆メッセージと、ちょっとした贈り物がおくられてくる。判子などヘルパーに実用的なものが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内のキャリア制度的なものはよくできていると思います。
様々な職種にチャレンジできるような仕組みにはしていると思います。
福利厚生は積極的に...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定年が無いので 70代のヘルパーさんでも月20万以上稼げる。やればやるほど仕事を入れてくれる。介護保険と障害支援があり 移動支援などロングで...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間が取れればの話ですが、全国各地の保養所(エクシブ等)などが利用できました。比較的安価な価格で確か通常料金の70パーセントくらいの料金でし...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休があり、職場復帰をされた方がいます。退職後、また再入社された方もいて、受け入れる姿勢がみられます。
【気になること・改善した方...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
誕生日に小さな物ですが、プレゼントが自宅に届いて驚きましたが、このようなこともしてるのだなぁと思いました。
年末には忘年会がありましたが、ヘルパーは少...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はほぼ皆無。
誰伸び人事制度という給料アップの制度を設けておりますが、伸び幅は非常に低い。
特に訪問介護は給料の伸びも低く、余程周りの協力が...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は、残業代が出ないためみんなで早く帰ろうとがんばっている。
休みは必ず週に2日はある。
また、夏休み休暇と冬休み休暇があり連休も取りやすい。...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シフト制なので他の人と日にちを調整して休みが取れました。勤務時間は1か月単位の変型労働制です。
私の働いていた所は小規模なので住宅補助、食事補助とかは...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は夏期(7〜9月)に3日間、冬期(12〜2月)に4日間とれます。連休で取れるかどうかは事業所の人手が足りているかによります。人手不足だと夏期・冬...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は変則勤務なので事業所と相談し1日の勤務時間を決めることができる。有給を取らなくても週4日休み1回くらい取り1日勤務10時間とかの対応可能。月で...続きを読む(全166文字)
会社名 | 株式会社ケア21 |
---|---|
フリガナ | ケアニジュウイチ |
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 5,906人 |
売上高 | 453億9600万円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 依田 雅 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目2番2号 |
平均年齢 | 46.6歳 |
平均給与 | 406万円 |
電話番号 | 06-6456-5633 |
URL | https://www.care21.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。