この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったよりも落ち着いた雰囲気で笑いが多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
落ち着いている分チャレンジ精神がなく、のんびりしている。続きを読む(全78文字)
株式会社デザインアーク 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デザインアークの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社デザインアークで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったよりも落ち着いた雰囲気で笑いが多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
落ち着いている分チャレンジ精神がなく、のんびりしている。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インテリアや内装デザインに興味があり入社を決めました。総合職採用につき、配属された部署は直接的にインテリアや内装デザインに関われる部署ではな...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は大和ハウスグループで基盤がしっかりしていたことが大きいです。特にギャップは感じませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりのモチベーションの人がそれなりに集まる感じ
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員の配属をもう少し考えた方がいい気がします...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しがよい環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国で技術的な仕事をしているのに対して技術者が非常に少なく、問題が発生す...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前のことだが部署によってボーナスの額が違うので、初期配属でどこに配属されるかが非常に大事だと感じる。業績の...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は月20時間ほどと言われていたが、実際には月40時間近くもあり残業しないと終わらない業務量があった。
1人あ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社名からもデザイン性のある仕事をしているように見えますが、実際はデザイン性が求められる仕事はかなり少なく、親会社...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
説明会の時とのギャップはとても大きい。
人事は綺麗な部分しか説明せず、入社後は実際汚いことばかりの業務でした。
...続きを読む(全90文字)
【社員から聞いた】レンタル事業に関しては、やはりゼネコンや代理店などのお客様の元で営業するため泥臭い一面もあるとのことだった。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業界最大手ということで安心して働くことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長する機会はない。自分から進んで学ぶことがで...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大和ハウスがバックなので安心感はある、グループ全体で大きいという安心感もある、福利厚生はそれなりに安定している方だと思う。世の中の変化に合わ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業のグループ会社の為、安定していると思ったから。福利厚生はいい方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザインやインテ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社ありきの会社なので、鶴の一声で色々変わります。やりたい事を声出すタイプより、集団の中で卒なくこなせるタイプの方が向いています。体制も昔...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事が求める人材と現場で求める人材にギャップがあり過ぎる。どこの企業もそうだが実績集なんて見た目がいい案件ばかり採用されており、実際は泥臭い...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・入社理由は家具が好きで、インテリアに携わる仕事がしたかったから。
・オリンピックなど大きい仕事にも関与することができるから
【気になること...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務所などは新しい支店がか多く快適ではありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
空間デザイン、インテリアデザインに関わは仕事が出...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗や、展示場などの、内装や置き家具の提案に携わることは、インテリア好きな人には楽しい仕事だと思う。
またオフィスはかなり綺麗だと思う。
...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大和ハウスという大きな基盤があるので倒産の心配はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域によって仕事の進め方や処理手順が異なり、...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
インテリアに憧れを持ち入社する社員が多いが、配属は希望通りにはならない。
希望の部署に配属されても、実際は親会社...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの人が親切だが部署にもよる。福利厚生は思っていたよりよかった。親会社準じているだけある。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手を...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給、ホームホリデー、家族の看護休暇など様々な休暇があり、取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司がお気に入りの社員を贔...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大和ハウスグループの一社ですので将来的に安定している会社だと思い、入社しました。
またインテリア商材などを扱ってるということで自分自信も大変...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上昇志向の方には向いていると思う。労働基準法のからみで次々と雇用形態を変えられたのはどうかと思うが、現在は正社員雇用制度も整っており、長く勤められる企業...続きを読む(全194文字)
会社名 | 株式会社デザインアーク |
---|---|
フリガナ | デザインアーク |
設立日 | 1971年4月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 1,265人 |
売上高 | 565億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辰己嘉一 |
本社所在地 | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番16号 |
電話番号 | 06-6536-6111 |
URL | https://www.designarc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。