大学専攻の分野でなくても、希望する職種に一から研修を通してやりたいことに挑戦できる。続きを読む(全42文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ダイキョーニシカワのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイキョーニシカワ株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にダイキョーニシカワ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ダイキョーニシカワの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ダイキョーニシカワの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイキョーニシカワの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内教育制度があり、上手に使えばスキルアップが望める。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップをしたとしても、正当な評価がされる...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキル管理表が張ってあり誰でも見れるので、わからない作業を聞く場合に役に立つ。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルに偏りがあるので...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
通信教育や社内研修などの教育制度はあるが実務につながるレベルでは活用できていない。現在でも少し古い体質の部署もあり...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員に対しては特に開かれていないため、スキルアップは望めない。
【気になること・改善したほうがいい点】
講師代など実際に金銭がかかる教育で...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかりとした教育がありました。
自分はライン作業をしておりましたが仕事わからないことも丁寧に教えていただきました。在職期間が短かったのですが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育講座を任意で選択でき、自分が欲しい知識を学習することができる。
また、最近は若手から数名が選抜され海外の拠点で現地の言語や仕事と触れ合...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で通信教育受講を奨励しており、成績がよければ受講費を補助する制度がある。自分の仕事内容に合う通信教育の科目がわかるような仕組みになっている...続きを読む(全323文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップについて
正社員は技術塾で専門の学校の講義のように塾があります。週一回で塾のあとレポートがあります。塾の先生はほぼ定年後延びて、会...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広島の自動車産業と言えばマツダ。マツダが主催している教育カリキュラムや社内教育カリキュラム(受講料は給料天引きで受講科目を優秀な成績で合格する...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
某メーカーの某人気車種2種類のインパネパッド生産に携わっています。
先ず、生産ラインにおいてチームワークや相手に対しての思いやり、そしてコミュニケーショ...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定期的にリーダー研修などがあります。ただし上司の好き嫌いがあるのででれるかどうかは分かりません; 資格習得に積極的です 研修もあり資格試験に同僚といったり...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイキョーニシカワの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て世代に多少也とも理解あります。
産休育休、時短されている方多く感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によれば、少し貴...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業はできません。
パートアルバイト雇用もないかなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特別秀でた福利厚生はないかなと感じました。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの年代の意見も取り入れて、実践できるものは実践させてくれました。
新本社に移転されて設備も整えてリモートワークも取り入れられていました。
【...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の部門は、比較的お休み取りやすいかと思います。
土日は基本的にお休み取れてました。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社が寺家へ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マツダさんの下請けなので余程のことがない限り会社は続くと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍でかなりの派遣や契約の方い...続きを読む(全191文字)
自分の携わった製品が世で活躍するのはかなりのやりがいだと思う。続きを読む(全31文字)
樹脂開発に力を入れている。ここに取り組んでいる会社は少なく将来性がある。続きを読む(全36文字)
給料は上場企業の中では低い方だと思われる。続きを読む(全21文字)
マツダ製品の自動車は社割で購入ができる。続きを読む(全20文字)
有給取得率がとても高く、仕事とプライベートを分けることができる。続きを読む(全32文字)
メーカー(自動車・輸送機)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車に対する知識は嫌でも身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に業務が忙しいので、教えてもらうというより見て覚えろ、やって覚...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内教育は充実している
E-learningを使用することで100講座以上の講義を受けることができる。
特に海外研修があるのは魅力的。
一年間...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員教育の項目も充実しており、若い内から積極的に活用したほうが良い。それがスキルアップにつながる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術職なのに辞める人間が後を立たないので定年後のシニアパートナーが身体に鞭を打って働いているという環境だった。
若...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
決まった形の研修カリキュラムは存在せず、知識が無くこれから車について覚えたい!という方は知識習得までに多少の時間は...続きを読む(全82文字)
海外に工場を有しており、自らが手を挙げれば誰でも海外での仕事を経験できる機会が若手のうちからあると伺った。そのことから、グローバルに活躍できる技術者を目指...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前は、スキルアップ動画などが見れていたが、経費削減により閲覧できなくなった。あまり、キャリアアップには力を入れて...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特筆するべき点はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に自分からなんでも進めていく必要がある。最低限の事の教育はあるが、最終的...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
初めてやる仕事でもベテラン並みのスピードを求められます。なんで出来ないのかと言われても慣れてる人と製作できる時間が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場の配属された部署でキャリアアップしていきたい方は大丈夫ですが、自分のスキルを上げてどんどん転職していきたい方に...続きを読む(全94文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ダイキョーニシカワの 会社情報
会社名 | ダイキョーニシカワ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイキョーニシカワ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 54億2600万円 |
従業員数 | 5,601人 |
売上高 | 1590億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉山郁男 |
本社所在地 | 〒739-0049 広島県東広島市寺家産業団地5番1号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 533万円 |
電話番号 | 082-493-5600 |
URL | https://www.daikyonishikawa.co.jp/ |
ダイキョーニシカワの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価