この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
評価は上長と取引先の評価に依存するが、良い結果を残せば高評価は得られると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
圧倒的に...続きを読む(全195文字)
株式会社シスコ
株式会社シスコの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
評価は上長と取引先の評価に依存するが、良い結果を残せば高評価は得られると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
圧倒的に...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員数に対する女性の割合は少なめかもしれませんが、女性でも役職に着いている方がいらっしゃるので、女性でも十分キャリアを積んでいける環境ではあ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は上長からも取得を推奨されるので、取得しやすい環境でした。私自身も取得できる分は全て取得していました。また、私は使用したことはありません...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな企業の孫会社なので、そこのシステム関係の仕事が主です。大元の企業がなくなりでもしない限り、安定した仕事ができると思います。
【気になる...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
請負事業については客先とのパイプが太いので当分廃れることはないと思いますが、客先の仕事の割り振りに左右されるところはあります。少なくともすぐ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、残業は少なめです。突発的に終電まで残ることはありますが、無理な残業というのも少ないと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先常駐での勤務になります。仕事の難度は高くないので未経験からでも問題ないでしょう。事業自体は安定していますので急に業績が傾くことはありませ...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は時間は8時間
フレックス(コアタイム10-15または13-15)、出産育児休暇、育児短時間勤務、あり
社員代表制度、心友会、社員旅行、あり...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部によるが、親会社の担当の評価と、キャリアプランシート、目標管理シートで評価は決まる。
給料は、学歴によって同じ等級でもロウエンドからハイエンドまであ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が在籍していた頃に三名変わっていた。そのため、上層部の方針が短いスパンで変わることが多く、戸惑うことが多かったように思う。人柄は皆良く、社長という役職...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始と、カレンダー通りの休暇がもらえる。
ワークライフバランスを考えてくれており、有給休暇もとりにくい環境ではないが、年...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全社員共通で基本給・昇給が少ない。各種手当金はあるが、金額が少なく授与年数も限られているので数年したら基本給となる。各システムの運用を請け負う会社のため...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本派遣先で必要になるスキルを現地のOJTで勉強していくことになります。
そのため社員の保持しているスキルはバラバラなので最初はOJTで面倒を見てくれ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与・賞与は安いですが、東レシステムセンターの子会社なので仕事が無くなることはないと思います。
基本社員は外に出ているので直接顔を合わせることは少ない...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職は実業務と管理業務があり、仕事量が多いため、実質の休みは少ないです。管理職以外は、普通に休暇は取りやすい環境だと思います。
以前は、会社独自の福...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前は、出産・育児となると辞めざる終えないような環境でしたが、最近は、環境が良くなり、出産・育児後も仕事に復帰する女性が増えてきました。会社側としても出...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東レグループの会社ですので、東レグループの運用や開発の仕事が定常的にあり、会社としては安定していると思います。それだけでなく、独自事業領域として半導体検...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事中にだんまりになることが少なく、上の人から頻繁に声をかけてもらえる点がよい。
ただ、忙しい場合にも同じよう話しかけられるので、もう少し状況を見て考...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職はいなかったが、特に女性だからといって評価制度が異なったり、
不利なるようなことは聞いたことがなかった。
能力のある人は評価され、しっか...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって異なるが、極端に就業時間が遅くなることがなかったため、
ワークライフバランスは比較的とりやすい。
退社後に同僚とちょっと食事に行ったり、...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は少なめか。
残業した分は、残業手当としてしっかり支払われるが、経費削減を理由に残業は
基本的にできない環境であった。部署によって異なるが、...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職に至った一番おおきな理由は、収入面で満足できなかったこと。
特に人間関係や仕事内容に不満はなく、むしろ仕事は幅広い分野に携われたため、
非常にや...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接時には開発業務に関する話しを主に聞いていたが、入社後の配属は運用やヘルプデスクといった職務を遂行するような部署であった。開発技術が学べると思った点で...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今後の事業展開について、グループ企業だけの取引では天井が見えてきている状態と思われた。グループ企業との取引は基盤となるよう継続しつつ、グループ企業外の取...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
OJTが基本となりますが、先輩や上司から丁寧に仕事を教えてもらえる環境だと思います。また、グループ企業の方と接する機会も多く、自社内の人以外からも技術的...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社シスコ |
---|---|
フリガナ | シスコ |
設立日 | 1980年10月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 148人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本薫 |
本社所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番16号アクア堂島NBFタワー |
URL | http://www.toray-sysco.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。