就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東海国立大学機構のロゴ写真

国立大学法人東海国立大学機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東海国立大学機構の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全12件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東海国立大学機構の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東海国立大学機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国立大学法人東海国立大学機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

国立大学法人東海国立大学機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東海国立大学機構の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 12

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業的には、今後拡大していくと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年契約更新があり、安定してないので、将来性はないと思う。続きを読む(全77文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生ははいってくるため、事業的には安泰であろうと思います。
ただ、少子高齢かの影響もあるので一概にはいえませんが。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全123文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地域を代表する大学病院なので、この先需要が途絶えることはないと思う。最先端の治療なども行われている。続きを読む(全56文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国立大学法人なので、つぶれることはないが、とはいえ、大きく発展することもありませんので、安定する仕事を探すなら、非常にいい職場ではあります。
...続きを読む(全151文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国立大学法人のため、簡単に潰れることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
科学技術の予算が削られているため、特にお金のかかる研究に...続きを読む(全150文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に事務補佐員の募集に関しては、子育て中の方には時間もちょうどよく、家庭との両立も図れるため、とても働きやすいと思います。ただ、部署にもよると...続きを読む(全168文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年08月06日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国からの予算は減少傾向で非正規はその穴埋め扱いとなる。キャリアアップなしにパートで細々と長く働くことは可能かもしれない。自立した給与を安定的に...続きを読む(全178文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
アプリケーション設計(汎用機)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先生たちはとても親切だと思います。特にとても静かな大学と思います。研究としてとてもいい大学と勧められました。私は名古屋大学が大好きだと思います...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ある程度のことが明らかになってきているが、残りの大きな問題を片付けなければいけない。しかし、既に100年以上の研究が行われているにも関わらず明らかになって...続きを読む(全154文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよるが、非常に雰囲気が悪い(特に年上のお局さま)。また、紙媒体での作業が多く、非効率的な仕事や会議が多くあった。事務処理の仕事は多いが、きちんと定...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

普通に博士の就職が難しいという話はありますが,
情報科学の学生にはそんなことが基本的にありません.
企業との共同研究亜や海外での国際発表で機会はとても...続きを読む(全179文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
広報
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学であるために将来性も何もない。つまりは、成長もない。民営化されたかといって、国立大学の体質は何も変わっていない。そこで、、、何が必要か?!何も変化...続きを読む(全155文字)

12件中12件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東海国立大学機構の 他のカテゴリの口コミ

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を全てしょうかできました。
休暇をとるように、人事課から積極的にお知らせしてくれたので、休みの申請がやりやすかった。続きを読む(全66文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分が辞めたらまた次の募集をすればいい…みたいな雰囲気なので、そこまでモチベーションがあがることはない。続きを読む(全72文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
特別ないが、キャリアアップを求められることはない。
淡々と日常業務をこなしていくだけなので、...続きを読む(全98文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
決まったルーティンで仕事をこなせる。
【気になること・改善したほうがいい点】
秘書間の休みの日がかぶらないように、毎回お伺いを立てて、休暇とる...続きを読む(全93文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
話せば理解してくれる同僚も少しいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
社会経験があまりない若い秘書がいたが、
年上に対する話し方がタメ...続きを読む(全139文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分でなければできない事はやりがいがある。
仕事の流れを理解すれば、やりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
役にたつ、これをやら...続きを読む(全119文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仲間が非協力的。
ただ円滑に仕事を進めていきたいだけなのに、こんなに分かり合えない人がいるんだ…と驚いた。続きを読む(全73文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
改善して欲しい点を、直接上司に説明させてもらっだか、実際に改善することは難しいと言われ失望した。続きを読む(全77文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一年に2度ほど、評価の時期があるので、何か不満および改善してほしいことがあれば、その時に上司にかけ合うことが可能。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全147文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究者(裁量労働制)のため、勤務時間の自由度が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究だけでなく、各種学務があるため、所定の労働時...続きを読む(全143文字)

学校・官公庁・団体(学校)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社KANTOモータースクールの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
インストラクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくも悪くも何もやらかさないで上から言われたことを淡々とやる人の方が評価はされやすい。考え方によっては自己の意思をなくし業務にあたれる人は向い...続きを読む(全198文字)

学校法人武蔵野美術大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
広報
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入りたい学生は沢山いるので今後数年以内にどうこうということは起きないのではないかと思います。
競合校も沢山あるわけではないのでこのまま進んでい...続きを読む(全92文字)

株式会社ヒューマン・ブレーンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育という分野であるためそう簡単には廃れなさそう。ただ何か革新的なことをしているわけではなく(そもそも安定した質を求められる教育の場において革...続きを読む(全152文字)

学校法人大原学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
元同僚(現在も講師の方)からは、東の大原は衰退。西の大原に取り込まれている、と聞いています。縮小傾向にあります。続きを読む(全76文字)

学校法人宮城学院の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入学者数を確保することができれば、経営は非常に安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
大学の業界全体として、18才人口が減少する...続きを読む(全161文字)

学校法人ティビィシィ学院の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教員も当たり外れがあるが、当たりの先生について楽しい学校生活を送れた学生を見ているとその方の将来に希望を感じる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全124文字)

学校法人拓殖大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手を中心としたプロジェクトがあり、プレゼンさえ通れば進めることができるのが魅力です
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性をみていく...続きを読む(全106文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社も実質1社しかなく、独占状態です。
今まで築き上げできた結果なので良いことではあるが、ここからの発展は会社として求めていないように感じ...続きを読む(全306文字)

学校法人大阪国際学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
教師
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私立中高一貫校なので、少子化の流れの中、差別化が必要。それは教員の仕事でもあるので、私が事業の成長性を伸ばしてやろう、という気で入社するのがよ...続きを読む(全99文字)

国立大学法人北海道大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基礎研究を行なっているため、自身の研究が思いもよらない発見につながり、将来的な社会の基盤となる可能性を秘めている。続きを読む(全63文字)

国立大学法人東海国立大学機構の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東海国立大学機構
フリガナ トウカイコクリツダイガクキコウ
資本金 1112億4100万円
従業員数 3,857人
売上高 1694億6367万4000円
決算月 3月
代表者 松尾清一
本社所在地 〒464-0814 愛知県名古屋市千種区不老町1番
電話番号 052-789-5111
URL https://www.nagoya-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1240063

国立大学法人東海国立大学機構の 選考対策

  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターン
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターンの面接
  • 国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評価
  • 国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。