この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員とその家族には自社の鉄道やバスが乗り放題になるパスが与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社の製品(ボウリングやホテル...続きを読む(全144文字)
富山地方鉄道株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富山地方鉄道株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に富山地方鉄道株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員とその家族には自社の鉄道やバスが乗り放題になるパスが与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社の製品(ボウリングやホテル...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金や財形貯蓄がある。また社員パスがあるため無料で電車やバスが利用できる。マナー研修なども定期的に受けさせてもらえる。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道、バスは乗り放題です。
自動車保険も安くなったはずです。
賞与はでます。
【気になること・改善したほうがいい点】
宿泊を伴う勤務がありま...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社すると社線全線パスがもらえます。ただし高速バスは利用できません。正式採用になると家族パスももらえます。こちらも高速バスを除く社線全線が利...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保養地として宇奈月のホテルに安く宿泊出来たり、映画を観る際に安くなるチケットがもらえたりしてました。バスや市電などが社員や家族が、無料で乗車...続きを読む(全152文字)
会社名 | 富山地方鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヤマチホウテツドウ |
設立日 | 1930年2月 |
資本金 | 15億5700万円 |
従業員数 | 489人 |
売上高 | 94億6500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中田邦彦 |
本社所在地 | 〒930-0003 富山県富山市桜町1丁目1番36号 |
平均年齢 | 45.8歳 |
平均給与 | 464万2000円 |
電話番号 | 076-432-5530 |
URL | https://www.chitetsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。