この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に風通しは良く無い。新しいことを始めるのはかなり腰が重い。いざ始めようとしても、すでに他社が先行して取り組...続きを読む(全178文字)
一般財団法人日本気象協会 報酬UP
社員・元社員による一般財団法人日本気象協会の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に一般財団法人日本気象協会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に風通しは良く無い。新しいことを始めるのはかなり腰が重い。いざ始めようとしても、すでに他社が先行して取り組...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気象予報士取得のための支援講座があるのは助かる。予報士資格取得を目指すためなら入職する価値があると思う。(金銭面の支援や資格手当は無い。)
...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社する前は下積みをある程度すれば正社員登用があると思ってました。また個人的な偏見ですが、教育制度が手厚く、技術...続きを読む(全548文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんだかんだでボーナスがあったのは良かった。
コロナ禍でもテレワークを積極的に推進していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
ありき...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が安かったことです。賞与がほぼゼロの状態が長年続き、業界としても成長性は望めないと思いました。社員は...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた頃は、職場は自由な雰囲気で、仕事もやりやすかったです。退職して外から見ると、気象という他にはない素材を生かしきれていないよ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は、社風、待遇面、労働環境、仕事内容、人間関係において、個人的に満足できる部分がなかった。また、契約社員(試用期間)であったため、契約更新時に判...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の将来性、収入、労働環境等考えたときに、いいことがありませんでした。
気象が好きだからという理由だけではやっていけません。休みを惜しまず会社に奉仕...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料が本当に激安だから退職しました。
おまけに残業代は350時間までしか上長からの許可はされないものの
実質残業は年間800時間も900時間になって...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は、給与が一向に上がらなかったことです。
正直、人間関係は良かったので退職するかどうかは迷いました。
あと、同時期に周りの主力職員の退職が相...続きを読む(全199文字)
会社名 | 一般財団法人日本気象協会 |
---|---|
フリガナ | ニホンキショウキョウカイ |
従業員数 | 876人 |
代表者 | 繩野克彦 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号 |
URL | https://www.jwa.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。