就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AIG株式会社のロゴ写真

AIG株式会社 報酬UP

AIGのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

AIG株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

AIGの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 首都大学東京 | 男性

Q.
あなたの自己PRを500字以内でご記入ください。(改行不可) 500文字以下

A.
マレーシアにて広告営業インターンに挑戦、ローカル企業の新規開拓に成功した。 私は今年3月から、日本人滞在者向けフリーペーパーの広告営業インターンを行っている。これまでは日系企業を顧客としていたため、手つかずであった現地企業に対し、10件の新規開拓を目標とし業務に取り組んできた。しかし、全く契約の取れない1ヵ月が続いた。原因は実践で通用する英語力がないこと、現地企業に対する効果的な提案方法を理解できていないことだった。そこで、ローカルスタッフの新規採用を提案した。採用活動に関わる業務は私が全て責任を持ち、人材会社とのやり取り、候補者との面接から採用までを行った。そして、実際の商談を想定したロールプレイを重ね、また営業に同行することで、実践から自然な英語でのやり取り、営業方法を身につけた。結果、現在までに10件の新規開拓を達成することができた。私はこの経験から、現状の課題を分析、解決策を考え、行動に移し結果を出すという一連の流れを実際のビジネスの中で達成することができた。また他人を巻き込み、協力することで個人では成し遂げることのできない最大の成果を出すことが可能になることを改めて痛感した。 続きを読む

Q.
あなたがAIGグループのサマー・インターンシップを志望する理由を500文字以内でご記入ください。(改行不可) 500文字以下

A.
1、能力の成長 周りの優秀な社員の方々からスキルや考え方を学び取りたい。私は、自身の能力を鍛えるには実践の中で周りいる優秀な人間をモデルにし、真似をすることで盗み取ってしまうのが最も効率的であると考えている。そこで、インターンシップに参加することで周りの優秀な社員の方々からスキルや考え方を学び取り、自身の能力を向上させたい。また模倣をするだけでなく、全力で動きながらも常に思考を続けることで自身の新たな課題を発見し、さらなる成長のヒントを得ることができればと考えている。 2、キャリア選択においての利用 貴社では実際のビジネスがどのような環境で行われているのか、直接見聞きし、行動することで理解を深めたい。業務の一日の流れや、社員の方々との交流を通して、自身の働く姿をより鮮明にイメージできるようになりたい。実際の業務には様々な困難が付き物であると考えている。それらの困難を経験し立ち向かうことを通じて貴社で働く喜び、仕事のやりがいを感じ取り、今後のキャリア選択において生かしたい。 続きを読む

Q.
AIGに対するイメージをご記入ください。 100文字以下

A.
保険業界のリーディングカンパニーとして世界各国で人々の挑戦を支援し、生活に安心を与えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

AIGを見た人が見ている他社のインターンES

20卒 | 早稲田大学 | 男性
通過

Q.
あなたの自己PR

A.
私の強みは、「相手の立場から物事を考える力」です。この強みは、アメリカンフットボールサークルで発揮されました。私はより後輩が指導を理解できるように、指導方法の変更を行いました。私が提案した新しい指導方法は、練習をビデオで撮影し、それを後で見返しながら指導をする、というものです。この変更によって、ヘルメットをつけながら指導をするよりも意思疎通が容易になりました。また、後輩はメモを取りながら私たちの指導が聞けるようになり、言われたことを忘れることがなくなりました。結果として後輩の理解度が上がり、チーム全体のミスを減らすことが出来ました。私は指導をするにあたって、自分本位になるのではなく、後輩が必要としていることは何かを常に意識していました。これは、私の「相手の立場から物事を考える力」が活かされたから成せたことだと考えています。そしてこの力は、損害保険会社で働く上でも役に立つと考えています。保険商品は内容が難しく、契約内容をしっかりと把握できていないお客様が多くいます。自分であれば、知識が乏しいお客様の立場から考えて、分かりやすい説明をすることが出来ると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月26日

問題を報告する
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
通過

Q.
学生時代、あなたが一番時間をかけて取り組んだことについて記述願います。(400文字)

A.
私は小学生の頃から15年間、バレーボールを継続しています。経験者が多い部活動と異なり、サークルでは初心者が多いため、初めの頃は大会で勝てないことが多く、悔しい思いをしました。そこで私は、勝つためにはまずチーム力の底上げが必要だと考え、自らキャプテンに立候補し、初心者を中心に技術面でのアドバイスをしました。それに加え、練習時間の確保が必要だと考え、週2回の全体練習とは別に同期だけで体育館を取り、練習の機会を増やしました。更にキャプテンとしてチームをまとめるためには、他者からの信頼が欠かせないと考え、イベントへ積極的に参加し、他者との理解を深めました。その結果、2年次の夏季大会では全員が一致団結し、100チーム近く出場した大会で、サークル史上初となるベスト4入りを果たしました。以上の経験から、私は他者との意見共有を介して目標を明確化し課題を乗り越えることで、1つの目標を果たす喜びを感じました。 (400文字) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2016年11月16日

問題を報告する

AIGの 会社情報

基本データ
会社名 AIG株式会社
フリガナ エーアイジー
本社所在地 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目15番12号
NOKIZAL ID: 2571476

AIGの 選考対策

最近公開されたサービス(飲食)のインターンES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。