就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国際交流基金のロゴ写真

独立行政法人国際交流基金 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

独立行政法人国際交流基金の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全26件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人国際交流基金の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人国際交流基金で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

独立行政法人国際交流基金の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

独立行政法人国際交流基金の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国際交流基金の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
26件中1〜25件表示

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

海外に日本の文化を伝えることが出来ることが魅力である。続きを読む(全27文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

営利目的ではなく、日本と海外の架け橋になれることはやりがいだと思います。続きを読む(全36文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

世界中に赴任する機会もあり、多様な文化、人と関わることができる。続きを読む(全32文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際交流の場に立ち会えたりその場を作る仕事なので、仕事の面白みややりがいはある方だと思う。とくにアートの方面や研究の方面で自分が強くやりたい...続きを読む(全103文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】国際関係や、日本文化に関して、入社後は知識を沢山つけなければならないと聞いた。そのため、この分野に興味のある人にとっては、勉強しながらお...続きを読む(全100文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
団体職員
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってはかなり専門性が求められ、機密性の高い仕事もあります。専門職に関しては、相性や能力が求められることにハマるかどうかは実際やってみ...続きを読む(全163文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
その他の教育関連職
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なかなか個人では話せない人に会えるし、行けないところに行ける。続きを読む(全37文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年02月14日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
団体職員
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際交流の知識や、国際交流そのものに関わることができ、海外出張にも行くことができる。楽しめる。多くの国の人と出会えた。見識が広がって友人もで...続きを読む(全185文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外での日本語教育に携われて本当にいい経験になった。ありがとうございました。その中でも日本語パートナーズ事業はとてもいいと思います。いい事業...続きを読む(全162文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
団体職員
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政府関連機関でありながら、独立行政邦人であるため、大使館や民間会社などとは違った視点で派遣国を見れますし、多くの文化人や地元のコミュニティ、...続きを読む(全179文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年02月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここは日本語の教育機関ではなく、海外の主として非ネイティブの日本語教師のための「研修期間」です。長期、短期や国別などさまざまな研修があり、そ...続きを読む(全200文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
団体職員
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外での勤務であったが、普段では出会えない様なかなりハイレベルな人間とも知り合いになれたり仕事を一緒にする機会がある。また、逆に草の根レベル...続きを読む(全317文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
団体職員
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外での現場と日本本部との間をつなぐ仕事でした。国際交流活動というマニュアルがない分野なので、様々なことに挑戦することができることが醍醐味だ...続きを読む(全188文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の教育関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分で考え提案することで様々なことに挑戦できる。常に新しい取り組みを考え、計画を立て、実行し、振り返って次に繋げることができる。また、周りに...続きを読む(全179文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正職員ではなくても、企画内容を提案し、説得力を持たせて説明できれば、大きな予算でも比較的自由度の高い事業企画、運営、実施をさせてもらうことが...続きを読む(全181文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
団体職員
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際交流に関わる仕事なのでとてもやり甲斐がある。部署によって業務内容は異なるかもしれないが、仕事は楽しく貴重な経験をしました。人間関係も悪く...続きを読む(全181文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きな問題がない限りは個人の裁量に任せて仕事をさせてもらえるので、やりがいもあり、自分のペースで仕事を進めたい人にはとても向いている組織だと...続きを読む(全225文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年10月23日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
その他の公務員・団体職員関連職
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通では経験できない文化交流の仕事に携われ、有名な方達と仕事をすることができる。
有給も最初から10日支給され、時間で使用も可能。
契約社員...続きを読む(全178文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2017年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
17年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手日本語教師派遣プログラムより、東南アジア各国に派遣されました。研修制度や待遇など、民間の日本語教師の労働条件と比較すると、かなり好条件で...続きを読む(全221文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本語パートナーズに参加させていただきました。基金の職員の方々には親身にサポートしていただきました。また、同期にも前向きで素晴らしい方々が多...続きを読む(全294文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本で唯一の公的国際文化機関であり、海外に数多く拠点を持つため、国内外での知名度がある。助成事業を行っているため、助成金欲しさに事業実施団体...続きを読む(全278文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年12月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由度が高く、女性が働きやすい職場。
一人一人の席がパーテーションで区切られていて個々に集中してできる環境はいいところです。早退や突発の休み...続きを読む(全200文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国際文化交流を通じて新たな人・文化・芸術との出会いやインスピレーションを得てもらう機会を創ることができ、事業の参加者に感謝してもらえることも多くやり甲斐...続きを読む(全214文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年09月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は日本語専門家として海外赴任しました。赴任先は、ヨーロッパ等の先進国から東南アジアを含めた発展途上国まで様々ありますので、派遣先によってやりがいや面白...続きを読む(全969文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり国の文化政策に関われる仕事と言うのはそう多くないので、その使命を背負って海外へ出張に行けることが一番やりがいを感じる瞬間であった。営利団体ではない...続きを読む(全256文字)

26件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国際交流基金の 他のカテゴリの口コミ

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本に留学、就労する外国人が多く、日本語能力試験は必要なので将来性はある。続きを読む(全37文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

海外事務所で実務研修を受けることが出来、実際の国の文化を体感することが出来ると聞いた。続きを読む(全43文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

面接を通じて、日本の文化を伝えるため自身が今何が出来るか考えている社風であると感じた。続きを読む(全43文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

担当した面接官の方が育児をしながら働いくことが出来ていると言っていたので働きやすいと思う。続きを読む(全45文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本はほぼ四谷だけれど、海外転勤先がかなり幅広い続きを読む(全24文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

海外転勤が多く、配偶者が専業主夫になったという方もいた。続きを読む(全28文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

海外事務所ではスピード感を持って働けるが、日本帰国後はそのギャップで辞める人も一定数いるそうです続きを読む(全48文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

女性でも海外事務所への転勤など男女関係なく働けると思います。続きを読む(全30文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

グローバル化が進み、多文化共生・理解が必要とされている今、将来も必要な事業分野だと思う。続きを読む(全44文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

やりがいはあるものの、そこまで給与が高くないと感じた。海外赴任などが社費でできるため、そこに魅力を感じる人は良いかもしれない。続きを読む(全63文字)

学校・官公庁・団体(団体)の仕事のやりがいの口コミ

一般財団法人航空保安事業センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保安検査場での仕事は新鮮で日々色々な国籍、特徴の人と関われること。
【気になること・改善したほうがいい点】
質の悪い旅客にはストレスが溜まります。続きを読む(全79文字)

特定非営利活動法人くるくるの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サービス提供責任者(福祉)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シームレスに福祉関係の仕事を行なっている。放課後等デイサービスから就労移行支援まで。
若いうちから色々なことを任せてくれる。人と人とのつなが...続きを読む(全165文字)

特定非営利活動法人バウムカウンセリングルームの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
イレギュラーな対応がかなり多く発生するため、臨機応変な対応力が身につき、普段の生活で何が起きても動じなくなりました。結果的に、瞬時にベストな...続きを読む(全246文字)

公益財団法人東京動物園協会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2025年01月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
販売・接客・ホールサービス
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日はいかに早くお客様をさばくかが必要。テキパキ動くのが身につくと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
働きながら動物の臭い、鳴き...続きを読む(全87文字)

日本証券業協会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

高校など学校での金融教育活動に携われるため非常にやりがいがあると思う続きを読む(全34文字)

一般財団法人航空保安事業センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
空港での勤務なので、芸能人に合うことができます。
そのほか、外国人との会話をあるので、本当に最低限の英語は話せます。続きを読む(全64文字)

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マニュアル、規則等にしっかり明記してあるため、安心して業務に取り組めた。3-4年で職場内移動や他支部移動があるため、色々と勉強になると思う。...続きを読む(全136文字)

社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の福祉関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人と関わる事が好きな方や、割り切れる性格な方であれば、やりがいはあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係は施設によ...続きを読む(全101文字)

公益財団法人日産厚生会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2025年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
助産師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
感謝されることも多く、達成感を感じられる職種だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
責任が重い。気を張った状態で長時間勤務すること...続きを読む(全115文字)

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
その他の保育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供がとにかく面白いことをずっとしているので、子供好きの人は飽きないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所によっては子...続きを読む(全131文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

独立行政法人国際交流基金の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国際交流基金
フリガナ コクサイコウリュウキキン
設立日 1972年10月
資本金 777億円
従業員数 275人
代表者 安藤裕康
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番4号
電話番号 03-5369-6052
URL https://www.jpf.go.jp/
NOKIZAL ID: 2668578

独立行政法人国際交流基金の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。