就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国際交流基金のロゴ写真

独立行政法人国際交流基金 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

独立行政法人国際交流基金のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全5件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人国際交流基金のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人国際交流基金で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

独立行政法人国際交流基金の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

独立行政法人国際交流基金の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国際交流基金の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 5

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の教育関連職
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の中で学べることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務委託のため、基本的にスタッフを育てようという姿勢はない。続きを読む(全71文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
団体職員
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署や時期よると思うが、職員がついてくれて指導してくれる。自分の場合はラッキーでマンツーマンで指導してもらった。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全185文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年05月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
研究員、リサーチャー
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
10年以上前のことです。選択肢が10年前までしか選べなかったので、10年前にしました。
専門家の集団です。初めから責任のある業務に就くことがで...続きを読む(全223文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年01月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
11年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ライブラリーなので、司書の求人でしょうか? 司書に限らず、ここは、契約職員など有期雇用の場合は、どんなに優秀でも3年でばっさり切られます。いったん退職して...続きを読む(全208文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本語教師として働いていました。はっきり言って、仕事ができない上司が多すぎます。民間で働いた経験がない人が多いのが原因だと思います。危機感も薄いようですし...続きを読む(全195文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国際交流基金の 他のカテゴリの口コミ

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務や時差出勤が可能で働きやすいです。在宅勤務は、勤務開始後半年は週1回、それ以降は週2回まで可能です。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全118文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約雇用でも、前職(ホテル業・正社員)よりも多い給与、賞与でした。賞与は年に2回(6月と12月)にもらえますが、1回当たり2ヶ月分程度のことが...続きを読む(全96文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でも、産休、育休を取得できます。わからないことがあったら、人事課に相談ができます。復帰もしやすかったです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全154文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に悪い人には出会ったことがありませんが、2〜3年で異動されてしまい、その都度新たな方がいらっしゃるため、相性などは、その時にしか分かりません。続きを読む(全80文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際協力関係の仕事はありますが、担当部署によっては、海外の方との接点は全くありません。担当部署によって仕事内容も大きく異なります。続きを読む(全71文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取りやすい。部署や時期によっても差があるが、わりときっちり残業管理されていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、リモート...続きを読む(全138文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本語事業で圧倒的な存在感を誇っているため、規模縮小はあってもつぶれることはないと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
独立行政法...続きを読む(全139文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際交流の場に立ち会えたりその場を作る仕事なので、仕事の面白みややりがいはある方だと思う。とくにアートの方面や研究の方面で自分が強くやりたいこ...続きを読む(全103文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定性がある
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍する職員の能力の割には、年収は低い。外務省の給与の八掛けくらいを横目でみながら調整し...続きを読む(全133文字)

独立行政法人国際交流基金の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず活躍できる。女性がマジョリティのため、特に女性であることでキャリアの制限を感じたことはない。育休も最長3年取得でき、ワークライフバ...続きを読む(全112文字)

学校・官公庁・団体(団体)のスキルアップ、教育体制の口コミ

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと官庁主導で発足し、一般財団法人化した団体なので、業務量に比例した給与形態はあるが、民間と異なり、成果主義ではないので、評価制度はない。続きを読む(全77文字)

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のサービス関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手でも事業所の責任者となるため、いち従業員よりも高い視野で業務や界隈を知ることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTとは...続きを読む(全151文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
団体職員
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
即戦力が求められ、教育や研修のようなものはほとんどないまま実務に入るほかない。eラーニングの機会は提供されるが、残...続きを読む(全111文字)

東京土建一般労働組合の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
その他職種
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職が付くと休日出勤や残業が更に増加し、手当に見合わない昇格となる。
スキルアップしたいなら自...続きを読む(全87文字)

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
民間で通用する事はあまりないのではないかと
【気になること・改善したほうがいい点】
与えられたことだけをやっていたらば、転職には難しいであろう続きを読む(全77文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒1年目では上限があるものの、自己研鑽の費用への全額サポートがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
2年目以降は自己研鑽の費用へ...続きを読む(全158文字)

東濃信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
万年人手不足で、教えてる暇がなく、人間関係もギクシャクしてる店が多い。社員教育も始めは本部がしてくれるが、その後は...続きを読む(全107文字)

公益財団法人日本野鳥の会の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
必要であれば希望の研修プログラムを受けられるが、基本は自己研鑽によることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
公財なので資金が厳し...続きを読む(全95文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手の段階から、大きな案件を任されることが多い。人事交流の制度もあり、希望する人は積極的に手を挙げることが可能。続きを読む(全62文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

海外に行くチャンスや、大学院に行く制度もある。続きを読む(全23文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

独立行政法人国際交流基金の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国際交流基金
フリガナ コクサイコウリュウキキン
設立日 1972年10月
資本金 777億円
従業員数 275人
代表者 安藤裕康
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番4号
電話番号 03-5369-6052
URL https://www.jpf.go.jp/
NOKIZAL ID: 2668578

独立行政法人国際交流基金の 選考対策

  • 独立行政法人国際交流基金のインターン
  • 独立行政法人国際交流基金のインターン体験記一覧
  • 独立行政法人国際交流基金のインターンのエントリーシート
  • 独立行政法人国際交流基金のインターンの面接
  • 独立行政法人国際交流基金の口コミ・評価
  • 独立行政法人国際交流基金の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。