就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京會舘のロゴ写真

株式会社東京會舘 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京會舘の評判・口コミ一覧(全102件) 3ページ目

株式会社東京會舘の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

東京會舘の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

東京會舘の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

東京會舘の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 102

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年12月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は営業をたんとうしておりました。
その中で良かったと感じたことは
①多種多様な業界の人との関わりが持てる
②自身の考えをパーティの形にできる...続きを読む(全247文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年10月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みたいと言えば、休めた。ただ、自分がアルバイトだったからだと思う。正社員の若い子は、理由がなければ堂々と休めないと言っていた。
【気になるこ...続きを読む(全185文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年07月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
100年近い歴史の中で培ってきた料理の技術は高く、それを評価しているお客様との関係性も強い。一定の固定客を抱えているのは強み。
本館の建て替え...続きを読む(全161文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年07月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員食堂があるので食費をかなり抑えることができる。
所在地のランチ相場の2割~3割程度の自己負担で提供されているので
固定費に近い食費の積み重...続きを読む(全197文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
調理・料理長
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司や料理長はとても優しくとても厳しい。アットホームで仲はいい。料理も作っていてとても美味しい。チャンスをいっぱい与えてもらえてすごくスキルア...続きを読む(全181文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レジャー施設や映画などの割引がある。入社してすぐには社内研修や外部の研修があるため、配属された部署以外のこともまなぶことができる。
【気になる...続きを読む(全178文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
歴史ある会社の為、アットホームさがある。他の事務所との繋がりも多く、皆仲が良い。失敗に対しても先輩社員がフォローをしてくれる。また、VIPのお...続きを読む(全179文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たくさん働け技術が学べる。
創業100年近く続く老舗のため、伝統の技術が学べる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランス...続きを読む(全186文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年07月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
調理・料理長
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最高のサービスを提供するといった環境で、働きたいと思い入社した為、その点については、沢山吸収できたと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全177文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年07月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
調理・料理長
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低い為、退職した。男性でも30代半ばで350万円しか貰えないので、将来の事を考えると、とてもじゃないが続けて...続きを読む(全176文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年07月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
調理・料理長
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与のベースやベースアップが低すぎる。やる気はあって入社したものの、とにかく年収が、男性でも低く30代半ばでも35...続きを読む(全224文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々ばお客様に関われることが一番の楽しさです。顧客様、VIP様という概念が理解できます。またそういったお客様に満足頂けるサービス追求ができるの...続きを読む(全182文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかりと残業代と一律ボーナスが出るところはよかったです。また、月の業績次第で少しインセンティブがあるところもよかったです。肩書き関係なくみん...続きを読む(全177文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
回りの先輩社員や上司は新味になって離職の相談にのってくれました。また有給消化のアドバイスもくれて、退職のサポートはしっかりしてくれました。お陰...続きを読む(全202文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
調理・料理長
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2年半くらいしたところで、時給をあげてくれました。また、前年比や予算を超えた場合、大入り袋がありましたので、貰えるように、どうしたら売上上がる...続きを読む(全211文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
調理・料理長
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費は2万までですが、多少超える分には支給してくれます。
また辞める際には有給全て消化した上で退職できました。しかし、社員さんは有給があまり...続きを読む(全156文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
調理・料理長
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトでしたが、責任ある仕事をさせてもらい、とても自分自身成長しました。常連様が非常に多かったので、名前を覚えたり、好みの味にしてみたりし...続きを読む(全182文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が反映されている
働きやす環境ではあるのかな、
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは一律で同じらしい
調理師だから仕方ない...続きを読む(全184文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2019年に新しい本館が出来ることでビジネス・チャンスはとても広がると思われます。外装、内装、コンテンツ内容すべてがすばらしいものになると思わ...続きを読む(全185文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
広く社会の人々と接せられるのは良い点。自分のやる気次第、やり方次第で顧客の可能性はどこまでも広がる。また超一流の料理を売っていることもあり、料...続きを読む(全179文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はあってないようなものだった。役職付きはいくら残業をしても手当が出ず、住民税を取られず残業代がすべて支給される...続きを読む(全206文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自社システムだが古い会社なので事務のシステムがかなりアナログなところがある。管理部に報告してもシステムが改善される...続きを読む(全176文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業利用が多いため接客スキルはつく。
会長、社長クラスやシークレットで議員の方がいらしたりと他ではなかなかできない接客経験ができる。
歴史ある...続きを読む(全236文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な業種の方に会えます。
ハイクラスな方が多いので、そういった世界の雰囲気に触れたい方には大変よいと思います。
会社の知名度が高いので新規営...続きを読む(全189文字)

株式会社東京會舘の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年11月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
その他のサービス関連職
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士の仲が良いことが一番の魅力ではないかと思います。
アルバイトの方からベテラン社員さんまで気持ち良く働ける環境でしたし、人間関係で嫌な思...続きを読む(全179文字)

102件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

東京會舘の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京會舘
フリガナ トウキョウカイカン
設立日 1920年4月
資本金 37億円
従業員数 473人
売上高 128億8500万円
決算月 3月
代表者 渡辺訓章
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番1号
平均年齢 43.1歳
平均給与 408万円
電話番号 03-3215-2111
URL https://www.kaikan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136959

東京會舘の 選考対策

  • 株式会社東京會舘のインターン
  • 株式会社東京會舘のインターン体験記一覧
  • 株式会社東京會舘のインターンのエントリーシート
  • 株式会社東京會舘のインターンの面接
  • 株式会社東京會舘の口コミ・評価
  • 株式会社東京會舘の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。