この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お菓子や食事の社割りがあります。
社食は安く、家賃補助はないけど一人暮らしには優しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワ~発...続きを読む(全106文字)
株式会社東京會舘 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東京會舘の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社東京會舘で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お菓子や食事の社割りがあります。
社食は安く、家賃補助はないけど一人暮らしには優しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワ~発...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウェルボックスという、映画のチケットが安くなったり、レンタカーをお得に借りられるシステムがあります。最近では、ディズニーチケットの割引券を社...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
200円で食べられる社食がとても美味しいです。お菓子やジュースもコンビニより安く買えることができます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歴史がある
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事できる人がどんどん辞めていく理由に向き合うべきだと思います続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂があるので食費をかなり抑えることができる。
所在地のランチ相場の2割~3割程度の自己負担で提供されているので
固定費に近い食費の積み...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レジャー施設や映画などの割引がある。入社してすぐには社内研修や外部の研修があるため、配属された部署以外のこともまなぶことができる。
【気にな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費は2万までですが、多少超える分には支給してくれます。
また辞める際には有給全て消化した上で退職できました。しかし、社員さんは有給があま...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時はバブル期の余韻もあったので労働時間は長かったです。(週末ともなると始発で出勤して終電で帰宅することも・)反面、調理現場では手が込んだ料理を作ってい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
僕やっていたところは時間は長ったことは確かですが、その分給料にも反映されるし、休暇もあるし、有給も発生してしっかり管理されているのでその点では小さい企業...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社東京會舘 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイカン |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 37億円 |
従業員数 | 471人 |
売上高 | 148億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 渡辺 訓章 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番1号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 445万円 |
電話番号 | 03-3215-2111 |
URL | https://www.kaikan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。