実現したい・挑戦したい事は2つあり、1つ目は「予防医学」という概念を、世界中の人の日常に浸透させ、ヘルスリテラシーを向上させる事だ。健康というのは何か問題が起きてから気にかける事が多いため、現在存在するエイジングケアや生活習慣病予防の製品のターゲットは中高年である。だが私は、若年層にこそ予防医学を浸透させる製品を作り出す事で、世間の健康への意識をより一層高め、人生をより 「愉しく」 過ごせる人を増やしたい。よって私の生物学の知識や実験の経験を活かし、in vitro研究という形で貢献したいと考えている。2つ目は、新規事業の開拓だ。具体的には抗がん剤による脱毛のアフターケアができる製品開発だ。病気でも健康でもない状態を「未病」と定義するのであれば、「抗がん剤による脱毛後の状態」も未病に含まれるのではないだろうか。だが現在もそのケア商品はなく、ウィッグを使うという選択肢しかないのが現状である。だがそれは根本的な解決にはなっておらず、精神的負担を抱える多くの方がいると考えている。私はこの現状打破のため、治療後にフォーカスしたヘアケアやスキンケア製品をつくりたいという夢を抱いている。よってまず、この症状に苦しむ方への徹底した調査を基に、何をコンセプトにした製品を作るべきか、それにはどんなエビデンスが必要か、その実験系の確立に挑戦したい。現状に満足する事なく、睡眠事業など、新たな事業にも若手が中心となって積極的に挑戦しておられるアグレッシブな環境がある貴社でなら、私の夢を実現できると確信している。
続きを読む