就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アンファー株式会社のロゴ写真

アンファー株式会社 報酬UP

【22卒】 アンファー 研究職の通過ES(エントリーシート) No.53095(大阪大学大学院/女性)(2021/6/28公開)

アンファー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年6月28日

22卒 本選考ES

研究職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 【Q1】 アンファーの研究開発業務を通じて、具体的に実現したいこと・挑戦してみたいことなどを教えてください。
A.
実現したい・挑戦したい事は2つあり、1つ目は「予防医学」という概念を、世界中の人の日常に浸透させ、ヘルスリテラシーを向上させる事だ。健康というのは何か問題が起きてから気にかける事が多いため、現在存在するエイジングケアや生活習慣病予防の製品のターゲットは中高年である。だが私は、若年層にこそ予防医学を浸透させる製品を作り出す事で、世間の健康への意識をより一層高め、人生をより 「愉しく」 過ごせる人を増やしたい。よって私の生物学の知識や実験の経験を活かし、in vitro研究という形で貢献したいと考えている。2つ目は、新規事業の開拓だ。具体的には抗がん剤による脱毛のアフターケアができる製品開発だ。病気でも健康でもない状態を「未病」と定義するのであれば、「抗がん剤による脱毛後の状態」も未病に含まれるのではないだろうか。だが現在もそのケア商品はなく、ウィッグを使うという選択肢しかないのが現状である。だがそれは根本的な解決にはなっておらず、精神的負担を抱える多くの方がいると考えている。私はこの現状打破のため、治療後にフォーカスしたヘアケアやスキンケア製品をつくりたいという夢を抱いている。よってまず、この症状に苦しむ方への徹底した調査を基に、何をコンセプトにした製品を作るべきか、それにはどんなエビデンスが必要か、その実験系の確立に挑戦したい。現状に満足する事なく、睡眠事業など、新たな事業にも若手が中心となって積極的に挑戦しておられるアグレッシブな環境がある貴社でなら、私の夢を実現できると確信している。 続きを読む
Q. 【Q2】 あなたが働くうえで、実現したいことを教えてください。(どんな仕事をしたいか/理想とする働き方/〇歳までの目標/どれくらい稼ぎたいか・・、数値などを用いて、具体的に)
A.
「予防医学」の概念を世界中の人の当たり前の日常に浸透させる事で、ヘルスリテラシーを向上させ、心身ともに幸せな生活を提供したい。そのため、研究開発職として今までのin vitro実験の経験を活かした、ものづくりがしたいと考えている。私は将来、自分の研究が誰にどのように役立つのかを実感しそれをモチベーションに変え、常に向上心を持ち続ける研究者になりたいという夢がある。そのためには世のニーズを迅速にキャッチし得た情報を研究に還元する必要があると考えるため、常に新しい知見を習得さらに発信すべく、入社5年後までに学会に参加できるような成果を出したい。さらにただ参加するだけでなく、貴社のWCHRでの最優秀講演賞の受賞に続くような成果を出したい。また同時に、「抗がん剤治療による脱毛後」という未開拓の領域に挑戦したい。私は新規事業の開拓には異分野融合による新たな知識・技術を取り込む事が必須と考える。よってまず新たなアイデア・発想の種を得るべく、研究だけでなく社会情勢、流行にも常にアンテナを張る事で、入社5年後までにまだ世に無いコンセプトの製品を生み出したい。そしてそれには、私が主体となって臨みたいという目標がある。だが今の私にはリーダーシップ性やプレゼン力が足りない。よってまずこれらを身に付けるべく、積極的な情報収集を徹底し、根拠に基づく提案力・実行力を持った研究者になりたい。そのため独りよがりになるのではなく、周りの方と協力し互いに切磋琢磨しながら、現状に満足せず常に高みを目指したい。またプライベートでは35歳までに結婚、出産がしたいという想いを抱いている。私は建設的な仕事をするには、充実した心にゆとりのあるプライベートが不可欠と考える。プライベートを大切にする事で生まれる発想を研究開発に繋げる事で、研究開発の加速化にも貢献できると考える。年齢を重ねる中で得た経験を後輩にも共有する事で、私のようになりたい、と言ってくれる後輩ができたならより仕事、プライベートの両方に熱が入り、後輩にもその熱い姿勢を見てもらう事でさらに後輩の成長にも寄与できたら、双方だけでなく会社全体の成長にも繋がると考えている。 続きを読む
Q. 【Q3】 Q2で回答頂いた内容を達成するにあたり、働く会社に求めることを教えてください。
A.
求める事は3つある。1つ目は「若手に挑戦する機会を積極的に与えてくれる事」だ。理由は失敗を恐れていては新しいものは生み出せず、学ぶだけで実践の機会がなければ成長できないと考えるからだ。挑戦する中でたくさんの失敗を経験し、失敗の中から改善点を見出し、検証を重ね、再度挑戦する、というサイクルが経験できる環境を求める。2つ目は「他部署との交流が活発である事」だ。私は研究に集中するだけではニーズに応えるモノは生み出せないと考える。なぜなら柔軟に周りを見て、どういう事に困っているのか察知する事で得られる発想の種は、研究以外の日常に潜んでいる事が多いと考えるからだ。よって視野を狭めてしまう事は、その貴重な出会いをみすみす見逃している事と同義だと考える。よって普段関わりがあまりない部署の方とも交流でき、対等に議論ができるオープンな場を求める。3つ目は「ワークライフバランスを大切にしている事」だ。理由は仕事で成果を出すには「プライベートがいかに充実しているか」も大きく関わっていると考えるからだ。そしてプライベートを充実させるには、「社員が心身とも健康的に働ける環境」が必須である。よって性別関係なく、育休・産休の制度が機能しているのか、有給休暇を消化しやすい雰囲気か、課外活動など社員が楽しめるイベントが充実し、自分からも提案できる環境があるかを重視している。 続きを読む
Q. ご自由に自己PRしてください。
A.
私の強みは「異分野にも挑戦する探究心と突破力がある点」だ。○○の乳がんが契機で、がん治療に貢献したいという強い想いから、大学院から専攻を変え研究に邁進した。当初は知識・技術不足で研究室メンバーと議論ができず、悔しい思いをした。だが悲観的ではなく「成長のチャンス」と前向きに捉え、論文を週に1本読み疑問を放置せず、先輩や教員に質問し解消する事を徹底した。それを基に効率的に実験を組み、朝9時から夜9時まで休日も実験に没頭した。実験が進まず苦しい時もあるが「新しい治療の種の発見に繋がっている」という実感が研究への情熱と意欲になっている。その結果4月は研究テーマの説明も拙かったが、9月の発表では優秀賞を頂く事ができた。この経験から目的意識を常に持ち、工夫と努力で困難な目標でも達成する能力を体得した。入社後も「専門性の枠にはまらない視野の広さ、失敗から多くを学び困難を乗り越える突破力」で最後まで粘り強く業務に取り組む。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アンファー株式会社のES

小売り (医薬品・化粧品)の他のESを見る

22卒 | 和歌山大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたのキャッチフレーズとその理由を教えてください。(100文字以下)
A.
私のキャッチフレーズは「一見くだらないことを大真面目にやってみる」です。他人から見たら、それが何も役に立ちそうにないと言われたとしても、実はそこには真理が隠されている場合があると私は思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日
22卒 | 静岡県立大学 | 女性
通過
Q. 経験した主なアルバイトについてご記入ください。
A.
ドーナツ屋の接客を3年間続けています。一人一人コミュニケーションを取りながら、親しみやすいお店と思っていただき、商品だけでなく接客からも『また来たい!』と思ってもらえるように心がけてきました。『細部までこだわる』このことを大切に働いています。そのため、お客様が家に帰って、箱を開けた際、わくわくするような箱詰めに自信があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
21卒 | 早稲田大学 | 女性
通過
Q. 将来どんな人になりたいのか、それはなぜか
A.
美を通して人の心を動かせる人、人のライフスタイルにプラスの影響を与えられる人になりたいです。そして化粧の楽しさを伝え、化粧の力で明るく豊かな社会を実現したいと考えています。元々、外見だけでなく内面にもポジティブな影響を与えられる化粧に魅力を感じていました。化粧の持つ人や社会に対する影響に興味があり、ゼミでは化粧について社会学的に考察しています。ゼミ論は「化粧と生きづらさ」というテーマで書き、卒論でも引き続き化粧と社会の関わりを考察していく予定です。その経験から人々が化粧を通して自分自身のことを好きになってほしい、化粧によって「生きづらさ」を解消するきっかけを生み出す仕事に関わりたいという思いがより一層強くなりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月1日
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
通過
Q. 自分たちの力で創り出したこと
A.
高校の3年間文化祭実行委員会で装飾部に所属しました。1年次は、垂れ幕担当になり4人で作製しました。文化祭テーマから文字やデザインはすぐに決まったのですが経験者がいなかったので、私は、実行委員長の話と、見せてもらった過去の垂れ幕から、文化祭前日までの作業時間を逆算して大まかに期間を区切りシフト表を作成し作業できる時間帯をまとめました。作業は色のバランスなど美術の先生にアドバイスをもらえるように美術室前の廊下で作製し、予定より進みが悪くなったので、時間の掛かる作業を同時に進めることを提案し、無事に期間内に作り上げることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
18卒 | 千葉大学 | 女性
通過
Q. 自己PR
A.
私の強みは、「最後まで妥協せずに追求を重ね、創意工夫を凝らす点」です。大学3年次の教育実習に向けた授業づくりでは、授業数が少ない中でいかに楽しく生徒の記憶に残る授業ができるかを考え、毎晩指導案を改良しては、教科担当の先生に指導をお願いしました。例えば、生徒のレベルに合わせて生徒主体の活動時間を多く設け、ワークに身近な題材を用いることで実用性のある学びを提供し、書き込みやすく見直したくなるワークプリントを作るために素材を自分で描くなどの工夫をしました。授業日前日まで細かな改善を続けた結果、授業後には「家庭科は苦手でしたが、大塚先生の授業は分かりやすく学べて楽しかったです」「多くのアイデアを見たことで新たな知識や発想を得られました」という生徒の声を聞くことができました。就職後も、お客様や課題と真剣に向き合い、ニーズに応えるべく創意工夫を重ね、より良いサービスや仕組みを作り上げていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

株式会社アイアールジャパン

IR・SRコンサルタント
18卒 | 大阪大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
応用計量経済学の小原ゼミで、「女性管理職比率の増加がアジア企業に与える影響」について半年間研究し、同級生と2人で共同論文を執筆した。具体的には、女性管理職の影響について4つの仮説を立て、アジア17カ国10年分のパネルデータを収集・作成し、統計分析により仮説を定量的に検証した。その結果、女性管理職比率の上昇が労使関係を向上させることが統計的に明らかになった。地道なデータ収集と緻密な分析で因果関係を明らかにしたことにより、指導教官に学部生ながら修士論文並みの出来栄えと称賛された。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

アンファーの 会社情報

基本データ
会社名 アンファー株式会社
フリガナ アンファー
設立日 1987年10月
資本金 1525万円
従業員数 120人
売上高 87億円
代表者 三山熊裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
URL https://www.angfa.jp/
NOKIZAL ID: 1166578

アンファーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。