兼松食品株式会社の口コミ・評判
年収、評価制度
投稿日:2020年7月29日
- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代後半
- 男性
- 3年前
- 法人営業
- 社員クラス
【良い点】
自己評価の次に、管理者評価等があり評価の過程がしっかりしている。またフィードバックもあり、良かった点や問題点が見つかりやすい。給与や賞与にも反...
兼松食品株式会社
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
兼松食品株式会社の口コミ・評判
【良い点】
自己評価の次に、管理者評価等があり評価の過程がしっかりしている。またフィードバックもあり、良かった点や問題点が見つかりやすい。給与や賞与にも反...
兼松食品株式会社の口コミ・評判
【良い点】
部署にもよるが基本的に兼松が輸入した商品を売っていく。兼松に出向となる可能性もあるので現地商品の輸入から末端のお客様への納品まで一連の流れに携...
兼松食品株式会社の口コミ・評判
【良い点】
新卒採用の場合住宅手当が毎月6万支給がある。
家賃5万のところに住めば浮いた1万円も住宅手当として振り込まれる。
家賃補助は非常に手厚いと感じ...
兼松食品株式会社の口コミ・評判
【良い点】
基本的には取りやすい雰囲気
他の人との日程が調整できれば取ることは可能
しかしその人有給消化することで他の人の負担になる事を忘れてはならない。...
兼松食品株式会社の口コミ・評判
【良い点】
若いうちから色んな業務を行える。新卒を継続して採用しだしていたので会社の雰囲気は改善しているように感じた。
【気になること・改善したほうがいい...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒採用を行っていないのにも関わらず丁寧に対応していただいた。
穏やかでした。意欲を見てくださってると感じたので主張はガンガンした方が○です。
あまり、学生時代のことは詳しく聞かれなかった
良かったです。
二次面接は7:1 最終は5:1だった。 時間も長いので様々な質問答えられる企業研究と準備が必要。希望部署は明確にした方が良いと思います。
自分の興味のある部署を明確に挙げた。編集サークルで大学周辺の飲食店についての情報収集を行ったという、自分なりに食に興味をもって動いたエピソードを話した。
会社名 | 兼松食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | カネマツショクヒン |
URL | http://www.kanematsu-shintoa-foods.com/ |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10番6号銀座ファーストビル |