この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古き良き文化が残っている。歓迎会や送別会が開かれる。会社そばのお店ではなく、会社の一角で行われることも多い。
デリバリーやお酒、ツマミを準...続きを読む(全253文字)
国立研究開発法人海洋研究開発機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人海洋研究開発機構の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人海洋研究開発機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古き良き文化が残っている。歓迎会や送別会が開かれる。会社そばのお店ではなく、会社の一角で行われることも多い。
デリバリーやお酒、ツマミを準...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バックオフィスは総じて公務員的な仕事が多いため、非常にまじめで優秀な方が多い。ただ、公務員的組織であるためやる気に満ちた社員は少ない。続きを読む(全73文字)
人材育成と人材確保に力を入れているのが印象的だった。続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系の職員はあまり成果を求められないため、ガツガツしていることはなく、比較的穏やかな人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
・...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国立機関だけあってパワハラの様な事はほぼ見られない。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの部署でも人員不足で下の者ばかりに仕事が集中...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人達の雰囲気はとても良く、仕事に集中出来る環境が整っている。個々人の裁量に任せた仕事のペース配分によって、各自が仕事をすることが出来る...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司とは半年に一度面談をして目標設定や達成度評価を行う。この中には個人的な業務達成度だけでなく、グループ全体に対する貢献度を評価される。
終...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量労働制のため、非常に自由がきく。成果はもとめられるが、きちんと出していれば、長期休暇や突然の休暇にも対応できる。上司や先輩は非常に面倒見がよく、教育...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の部署に限って言えば、管理職との関係は良好です。
全体的にアットホームな雰囲気も確かにありますが、
必要以上にベタベタしない、サバサバした雰囲気で...続きを読む(全158文字)
会社名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
---|---|
フリガナ | カイヨウケンキュウカイハツキコウ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 811億1560万円 |
従業員数 | 1,030人 |
本社所在地 | 〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町2番地15 |
電話番号 | 046-866-3811 |
URL | https://www.jamstec.go.jp/j/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。