コネクタは今後も需要が絶えない製品であると考えられるので、技術力をもって成長を続ける可能性が高い。続きを読む(全49文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
イリソ電子工業の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全14件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、イリソ電子工業株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にイリソ電子工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
イリソ電子工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
イリソ電子工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
イリソ電子工業の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術者が圧倒的に少なく、優秀な社員ほど辞めていく。
新製品を起こしては、製造が追いつかない。
車載の会社と余裕な...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車に特化しているので、自動車の売れ行きに左右されやすいイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍は生産数が減ったため減...続きを読む(全142文字)
【本・サイトで調べた】競合他社が多いことが弱み。
【イベントや選考を通して感じた】電気が通るところに使われるコネクタを製造しているので、自動運転やE...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まだぼったくり価格で売れているので利益率は良いのかもしれないがこの状況が続く気がしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
少量多品種...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
振動に強いボードtoボードコネクタを開発しており特色のある製品がある。自動車のEV化で高電流化しており今後も一定の需要はあると思われる。
【...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規参入に向けての取り組みは頻繁に行われる。チャレンジ精神があり、社を上げたプロジェクトとして専任チームを作ることもある。
【気になること・...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車載事業に強く経営が安定している
お客様の求めることを実現するための提案型営業を行っている
新事業に注力すべく製販技の人財強化を行っている
...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車載分野に強みを持っており、今後もしばらくは成長できると思われます。産業機器分野にも力を入れており、貿易戦争の影響も受けていますが、基本的に...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業努力もあり売上も利益も延びています。
海外工場での生産は当たり前ですが国内工場での生産もかなりあり、利益を出せるのでそれなりの改善努力さ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車載用コネクターの開発から製造、販売に特化していたので、事業的には安定していたと思う。退職後、東証一部上場したのはビックリしたが、在職中から...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風は悪いとは感じなかった。
やることをやっていれば、定時上がりでも文句を言わらない。
自分のやり方次第では、居心地は悪くないのでは。
管理...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自動車に特化しているので安定はしているが、参入できる分野は既に高いシェアをとっている。民生分野、産業機器分野はかなり難しい状況で伸び悩んでいるのが現状。...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・得意とする車載の分野では業界認知度も高く、販売シェアも高いので、今後も堅実に売上増加が見込まれると思う。
・一方で家電、通信分野ではローカルメーカー...続きを読む(全157文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
イリソ電子工業の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(電子・電気機器)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
イリソ電子工業の 会社情報
会社名 | イリソ電子工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | イリソデンシコウギョウ |
設立日 | 1994年9月 |
資本金 | 56億4000万円 |
従業員数 | 3,037人 |
売上高 | 552億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木 仁 |
本社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 706万円 |
電話番号 | 045-478-3111 |
URL | https://www.irisoele.com/jp/ |
イリソ電子工業の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価