この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、私のいた部署は風通しが良く、非常にフレンドリーな先輩が多かったため、人間関係はすごく良かった。続きを読む(全60文字)
富士石油株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士石油株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に富士石油株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、私のいた部署は風通しが良く、非常にフレンドリーな先輩が多かったため、人間関係はすごく良かった。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職よりも現場の声のほうが強い。管理職自体は指導というより調整してる印象続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性社員が9割。
本社には落ち着いていて論理的な方が多く、癖の強い人も結構いるがパワハラなどするタイプの社員は全くいない。社内飲み会などもほ...続きを読む(全105文字)
【良い点】
やはり石油事業なので、需要は減るが尽きないイメージ。世界はまだまだ成長しているため、思ったよりも原油処理は多い。親会社が雇用を保証しているた...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年4月3日在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月4日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮は光熱費込みで1万円未満、ご飯も頼むこともでき、新築のキッチンが利用可能だった。通勤バスも利用可能で、雨の日でも快適に通勤できるのが良...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲が良い部署だったこともあり、分からないことがあったり、大変な作業のときはサポートして下さることが非常に多かった。女性が現場に入り始めた世代...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善されつつも、高所に昇ったり重たいものを持つ作業は非常に多かったので、歳を取ると厳しく感じた。男性のベテランは非常に多かったので、コツを掴...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職前にはしっかりと相談に乗ってくれたり、続ける方法を模索してくれた。課長とも距離が近かったので話しやすかった。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交代勤務のため、夜勤手当、交代勤務手当などがあった。代勤もあった。同世代よりも随分手取りが多かった。続きを読む(全56文字)
企業の口コミには総じて「やりがいなどないが、給料は良い」と書き込まれている。石油業界であり顧客基盤が既に構築されているため、今からやりがいを求めて入社しな...続きを読む(全89文字)
石油業界は斜陽だといわれている。しかし、石油の需要がゼロになることはないため倒産することないとみている。富士石油はある石油元売り会社に買収されるのではない...続きを読む(全86文字)
石油業界の中では少ない方だが、企業全体で見たら良い方らしい。また、働く内容と鑑みると非常に給料が高いと感じる人が多いそうだ。ただ、超高給なわけではないため...続きを読む(全98文字)
非常に良いと思う。本社も品川のど真ん中に位置しており住宅手当も7万円以上支給されるとのこと。初任給も他の大企業並以上にもらえるので就労環境や福利厚生で悩む...続きを読む(全83文字)
非常に良いといえる。人事の方と面談した際に午後19時に会社に人がいることはほとんどないとおっしゃっていた。有休もとりやすい雰囲気で非常に働きやすいだろう。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員どうしの仲は良かったとおもうが、肝心の上司は親族経営の役員達に気に入られる事に必死な印象しかなかた。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系出身の社員が多く、穏やかな雰囲気である。優しい先輩が多いが、研究に打ち込んでいる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業文化やコミュニケーションのあり方について、
社員や上司とはコミュニケーションがとりやすい。相談などしやすい。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、管理職どちらとも良い意味で冷静でおおらか、論理的な人が多い印象。
マインドのみではなく、しっかりと考えて落ち着いて物事を判断する人が多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職はむのうなやつ
ばかりで、社長の機嫌ばかり取って
いいなりなやつばかりで
自分の身体ばかり気にして
会社の...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人は辞める人が多く、昔からいる人は時が止まったかのような考え方の人が多い。魅力的な人はほとんどいない。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の仕事が多く、簡単な仕事内容ではないとは思うが、残業がかなり多い。
また、管理職としての責任もあり、
上か...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職は部下のことを気にかけてくれている。会社としても管理職向けの研修を定期的に行っており、マネジメント教育には力を入れている様子。
【気に...続きを読む(全199文字)
上の人との距離が近く、大企業なのにも関わらず、親しみを込めて接することが出来る距離感だと社員の方から聞いた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のレベルに幅がありすぎる。人材不足で仕方なくアサインされた人とかもおり、正直レベルは低い。チームワーク向上...続きを読む(全101文字)
会社名 | 富士石油株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジセキユ |
設立日 | 2003年1月 |
資本金 | 244億6700万円 |
従業員数 | 675人 |
売上高 | 7237億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 重人 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目7番29号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 749万円 |
電話番号 | 03-6277-2891 |
URL | https://www.foc.co.jp/ja/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。