就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社やまびこのロゴ写真

株式会社やまびこ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やまびこの20代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全41件)

やまびこの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

やまびこの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

やまびこの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 41

株式会社やまびこの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近はいろんな企業でも採用されてるが3年以内なら戻れる制度がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署内であまり良い思いが無く戻ろうと...続きを読む(全83文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業では同じような福利厚生である。
【気になること・改善したほうがいい点】
パソコンを使う部署は情報が入りやすいが製造などの部署はパソコン...続きを読む(全117文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格を受ける代金は会社から支給され無料で受けれるが落ちた場合2回目は半額3回目以降は全額実費になる。続きを読む(全56文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で給料はたいして上がらない。
数百万~数千万円の改善提案を行っても数百円しか提案代をもらえない人がいた。続きを読む(全76文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年給料は安定しており年々収入は上がり、給料をあまり気にせず生活ができるため生活でお金の心配がない。続きを読む(全56文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
朝礼が無駄に長くラジオ体操を2番まで行う意味が分からない。
やりがいはあまり感じませんでした。
下っ端の発言は否定...続きを読む(全99文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが良く年収が良かった。食堂のご飯がおいしい。
定期昇給の上がり方は基本給の20パーセント
【気になること・改善したほうがいい点】
長年...続きを読む(全185文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通信教育で学ぶ機会を強制的に与えてもらえる、資格取得の出資やバックアップをしてもらえる様子で積極的だと感じました。スキルアップについても教育に...続きを読む(全165文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よく言えば長く働ける会社、悪く言えばぬるま湯の感覚。ノルマに対して厳しくもなく達成感の無いまま定年まで働ける。業界内でも社名・ブランド名が知れ...続きを読む(全226文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業は基本自分から物を売るスタイルではなく殆どが注文後に得意先への納品や組立、修理対応がメインとなる為ガツガツ営業して買ってもらった!という達...続きを読む(全213文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方に出ると給料の差が身に染みる。売れ行きのいい時はボーナスが大きい時がある。会社としては安定してる方なので長く働く事は出来ると思われる。ただ...続きを読む(全193文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
それほど働きにくい印象はありませんでした。企業的には安定していると感じたので、人の下で堅実に働きたい方や保守思考の強い方には向いていると思いま...続きを読む(全187文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業もあるが、そうじゃない日は17時半に終えられたため自分の時間がたくさん持てて良かった。ただ肉体労働なのであたりまえですが、帰宅後はやや疲れ...続きを読む(全179文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
機械に興味がある人にはとても良い仕事だと思う。細かい作業も多いため、こつこつ目標を立てながらできる人には向いていると思います。
職場の雰囲気が...続きを読む(全188文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に現場はルーティンなので、一度やり方を覚えればそれほど大変なことがない。部署が多いので配属先にもよるかもしれませんが、職場の雰囲気は良か...続きを読む(全190文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には土日祝日が休みである為、生活設計がしやすい。
仕事が立て込み忙しい時は周りの社員同士で助け合い、分担することで乗り越えられました。
...続きを読む(全195文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
任せられる仕事が多い。
悪い意味ではなく、やる気と誠実さが有れば与えられる機会は多いです。
失敗を恐れるのではなく、前向きにどんどんチャレンジ...続きを読む(全177文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初は、研修を終えたあと部署の先輩がOJTについてくれ業務を一緒に見守ってくれます。業務に慣れたあとは一人で進める形となります。また通信教育制...続きを読む(全198文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよると思いますが、一製品を一人が全てを受け持つところが多かったです。なので、幅広い知識と技術が必要になりますが、その分完成した製品が市...続きを読む(全191文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地域によって異なりますが、ノー残業デーが徹底されており、必ず定時で帰れる日が設定されています。土日は基本的に休み、また、工場は祝日をまとめるこ...続きを読む(全243文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社で管理系の職種に就いている女性の方は福利厚生が整っていると思います。会社全体で女性の数を増やしていく方向なので、本社勤務ですと働きやすいと...続きを読む(全188文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は非常に充実している。製品に触れて勉強する機会が多く、やる気があれば商材について詳しく勉強できる環境が整っている。スキルアップのための通信...続きを読む(全178文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トップの意見が絶対的であり、その通りでないと見積もりも通らない。自社の利益を大切にすることは当たり前ではあるがあまりに融通がきかず、お客様に指摘されること...続きを読む(全115文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
技能工(その他)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

機械をうごかす仕事をしていますが、最初のうちは覚えることが多くやれることが少なかったのですが、少しずつ覚えてやれることが増えてきたことが自分でも実感出来ま...続きを読む(全167文字)

株式会社やまびこの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的な知識は別として、自分で学習する姿勢が求められる。セルフスタートできる人にとってはそんなに問題にはならない。セミナーや展示会での情報収集なども有益で...続きを読む(全150文字)

41件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

やまびこの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社やまびこ
フリガナ ヤマビコ
設立日 2008年12月
資本金 60億円
従業員数 3,241人
売上高 1514億円
決算月 12月
代表者 久保浩
本社所在地 〒198-0025 東京都青梅市末広町1丁目7番地2
平均年齢 43.7歳
平均給与 775万円
電話番号 0428-32-6111
URL https://www.yamabiko-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138075

やまびこの 選考対策

  • 株式会社やまびこのインターン
  • 株式会社やまびこのインターン体験記一覧
  • 株式会社やまびこのインターンのエントリーシート
  • 株式会社やまびこのインターンの面接
  • 株式会社やまびこの口コミ・評価
  • 株式会社やまびこの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。