アットホームな社風、やわらかい雰囲気があると説明会で聞いた。続きを読む(全30文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本旅行の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本旅行の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本旅行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本旅行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本旅行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本旅行の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
旅行を取り扱っているだけあって、社員での旅行を行ったりしているらしい。続きを読む(全35文字)
過剰に笑ったりしないし、ある意味着飾っていないという雰囲気を受けました。続きを読む(全36文字)
ツーリズム事業だけでなく、ソリューション事業にも力を入れていることが企業文化だと感じた。続きを読む(全44文字)
人柄のいい社員が多く人当たりが良い印象。続きを読む(全20文字)
日本最古の旅行会社ということもあり、多少は昔の風潮が残っている。しかし旅行業界のコロナ禍での大打撃を機に、公的事業にシフトする際に変革があった。続きを読む(全72文字)
配属先の支店内で社員同士の仲が良く、皆で支え合える。会社全体として関わる機会は多くないとも話されていた。続きを読む(全52文字)
企業基盤がしっかりあるため、発信すれば、意見が通るかも続きを読む(全27文字)
【イベントや選考を通して感じた】今までのやり方が変わらない雰囲気があり、コロナなど旅行業界に打撃があった場合に変化しにくいと感じた。他の大手旅行会社と比較...続きを読む(全99文字)
【社員から聞いた】働く上で人間関係がとても大切になってきますが、日本旅行さんは社員同士の仲が良くてプライベートでも遊ぶ仲だそうです。もちろん、部署や職種に...続きを読む(全216文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本旅行の 他のカテゴリの口コミ
サービス(生活関連)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本旅行の 会社情報
会社名 | 株式会社日本旅行 |
---|---|
フリガナ | ニホンリョコウ |
設立日 | 1949年1月 |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 2,578人 |
売上高 | 4119億円 ※2016年度単体販売高 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 堀坂 明弘 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目19番1号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
電話番号 | 03-6895-7800 |
URL | http://www.nta.co.jp/ |