この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外食産業も伸びてきているし将来性はあるかなと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
連休がなく休みが取りづらい。
従業員より株主とか...
株式会社トーホー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トーホーの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トーホーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外食産業も伸びてきているし将来性はあるかなと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
連休がなく休みが取りづらい。
従業員より株主とか...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナがあっても、会社を維持できている部分に関してはやはり業務用食品卸し最大手なのだなと実感。最近はまた右肩上がりの業績だと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やり方次第では伸び代はあると思う。
自社商品次第なところがあり、各業態に向けて商品をだすべき。
【気になること・改善したほうがいい点】
納品...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の市場は縮小していくため未来が明るいとは言えないが、コロナ禍を経てコストへの意識が変わったと感じる。
【気になること・改善したほうがいい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務用食品卸業界ではトップであり知名度もあるので今後も安定はしていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナのようなことがあ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品を扱う企業なので景気に左右されることは少なく
腰を据えて働くことができると思います。
競合がひしめき合っている状態なのでいかに価格以外で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもいい会社でした。経営統合等でグループ企業も増え事業拡大している印象があります。また、社員に対しても手厚い福利厚生がありましたので長く、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品を扱う会社なので人口減少などにより、減収となることはあっても、会社が潰れることはまずない。
自分に特別なスキルがなくても仕事をこなす事は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが高い。サービス残業、土日祝日出勤があり年間休日は50日もないかもしれない。馬車馬のように働き心身ともに疲弊します。人間関係もパート...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
M&Aで全国展開を図っている点で今後も売上、粗利、経常利益は増加傾向にあると思う。コンプライアンス、労働環境なら改善を徹底的に行い、働きやす...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
西日本では天下のトーホ○とも呼ばれるほどで新しくお店が出店すると大体、取引が出来る。のではあるが、その後に西○商会がサランラップなどの衛生品の営業を始め...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食品業界なので、重要が急に無くなることはないので、その点は安定してると思います。今後は人口も減るので、緩やかに市場は小さくなっていくのは明白ですが、メー...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
尾家、高瀬、久世、上島などがメインのライバル。
トーホーは九州のシェアがダントツに高いが、関東圏の参入が出遅れている。
現在M&Aを積極的に行い、少...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
家庭用の食品卸が外食卸に参入してきており、競争は激化している。
その中で、いかに早く、タイミングを得た提案をするか、また、物流に遅延、欠品がないかが重...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務用食品卸事業については,業界最大手ということもあり,成長性や将来性には期待が持てる。現に毎年5%程度の増収実績が続いている。しかし,業務用食品現金卸...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
既存事業の将来性はあまりない。近年はDTB部門の売上の調子は良いようであるが、やはり売上を取りにいっているため、利益率が減少している。また、M&Aにより...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外食専門問屋としては業界一の売上を誇るが、自力での売上増は望めず、関東地区の同業者のM&Aで売上を伸ばしている。外食市場の縮小化と商社系列の一次問屋の外...
会社名 | 株式会社トーホー |
---|---|
フリガナ | トーホー |
設立日 | 1983年9月 |
資本金 | 53億4477万円 |
従業員数 | 2,489人 |
売上高 | 2449億3000万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 古賀 裕之 |
本社所在地 | 〒658-0033 兵庫県神戸市東灘区向洋町西5丁目9番 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 654万円 |
電話番号 | 078-845-2400 |
URL | https://www.to-ho.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。