在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 1年前
- 品質管理・品質保証(食品・化粧品)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
有給は上司によっては嫌な顔をされますが、比較的取りやすい環境です。年に最低5回は取らないといけないので、有給消化には協力的な社員が多いです。
...続きを読む(全119文字)
ケンコーマヨネーズ株式会社
ケンコーマヨネーズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
有給は上司によっては嫌な顔をされますが、比較的取りやすい環境です。年に最低5回は取らないといけないので、有給消化には協力的な社員が多いです。
...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
業務に関係する資格は取得した場合、一定金額を会社が負担してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって様々だか、外部の講演...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
住宅補助や資格支援制度があります。住宅補助は地域によって金額が変わります。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事制度が厳しいと思います...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
半期に1度の面談で賞与が決まります。賞与は年に2回あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はなかなか伸びないと思っていた方が良...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
育休を取得した経験がある女性社員は多いイメージです。育休から戻られる方の受け入れも良い印象です。子供が急に体調を崩した時も、休みを取ったり、在...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
所属部署は時短勤務の女性の管理職の方も活躍してます。続きを読む(全32文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月14日【気になること・改善したほうがいい点】
社員はパートやアルバイトに仕事を投げて事務所で喋ってばかり。でもパートやアルバイトが少し話しているとすぐに注意され...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月14日【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧。結局は上司に気に入られているかで決まる。続きを読む(全48文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月14日【気になること・改善したほうがいい点】
重いものを女性に持たせても気にしない男性ばかり。掃除やゴミ捨てなどの雑用も女性の仕事になっている古い体制の会社。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月14日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年03月06日
【社員から聞いた】
何度も試行錯誤して自分が考えた商品をコンビニやスーパーに並んでいるのを見た時にやりがいを感じるそうです。
【本・サイトで調べた】
採用...続きを読む(全229文字)
投稿日: 2023年03月06日
【社員から聞いた】
OB訪問において、新卒の初任給は21万円くらいで、ボーナスは年2回、昇給は年1回と聞きました。4年目の営業社員の給料は25万くらいと聞...続きを読む(全230文字)
投稿日: 2023年03月06日
【社員から聞いた】
福利厚生について、住宅手当は東京・大阪の首都圏でも2万円までしか出ません。他の地域はもっと低いです。
食事手当は月8000円あるそう...続きを読む(全226文字)
優しかったようにおもう
話しやすい雰囲気を作ってくださったのでほとんど緊張しなかった。
カメラを見た
Web面接だった。 ES通過後のインターンに参加した時の感想について聞かれた。あとはESの内容をメインに人格とか考え方について問われるような内容が多かった。
最初はとても緊張していましたが、面接官が優しい方だったので気づいたら素を出せていました。
みなさん優しい人でした。
優しめであった。中には厳しそうな方も居たが話したら和やかであった。
とても穏やかな会話でやりやすかった
工場勤務希望だったため、人事の方と工場勤務の方が面接官でした。
和やかでした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | ケンコーマヨネーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケンコーマヨネーズ |
設立日 | 1958年3月 |
資本金 | 54億2400万円 |
従業員数 | 1,064人 |
売上高 | 756億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 炭井 孝志 |
本社所在地 | 〒657-0844 兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 552万円 |
電話番号 | 03-5962-7777 |
URL | https://www.kenkomayo.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
648億7700万 | 701億500万 | 637億6700万 | 623億2000万 | 617億6000万 |
純資産
(円)
|
309億8400万 | 329億 | 341億300万 | 355億7700万 | 365億3900万 |
売上高
(円)
|
727億5900万 | 739億8900万 | 744億8000万 | 685億200万 | 756億4700万 |
営業利益
(円)
|
41億7300万 | 31億1600万 | 29億 | 19億7600万 | 16億1600万 |
経常利益
(円)
|
41億4900万 | 31億4500万 | 30億300万 | 20億5000万 | 16億2200万 |
当期純利益
(円)
|
28億7700万 | 22億9600万 | 20億5800万 | 14億5800万 | 12億1100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.75 | 1.69 | 0.66 | - 8.03 | 10.43 |
営業利益率
(%)
|
5.74 | 4.21 | 3.89 | 2.88 | 2.14 |
経常利益率
(%)
|
5.7 | 4.25 | 4.03 | 2.99 | 2.14 |
※参照元:NOKIZAL